• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aircatの愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2022年12月24日

トランク内 点検口 サービスホール 新設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スタッドレス用サブIDや電池切れで空気圧センサー交換の際、ID登録をする前に空気圧センサーCPUに割り込ませている表示キットを一度外さないといけませんが
内装を剥がすのが面倒なので、以前クラウンの時に車高調の減衰調整窓を開けた時の
サービスホールカバーをAmazonで注文して(品番64718-33010)サービスホールを新設してみました。
(ただの点検口新設ネタです…)
2
カバーの裏側にあらかじめマスキングテープを貼り付けて穴を開けるところの大きさにカットしておきます。
3
意外と曲面なので平面ぽいところにカットしておいたマスキングテープを貼り付けて
カッターで切抜きます。
ここの裏はクッション材がありましたがハーネスやフレームを傷つけないようにあまりカッターを差し込みすぎないようにゆっくり切りました。
体勢が悪いのでツラいですが、素材が柔らかいのであまり力を入れるとオーバーランして切りすぎてしまいます。
4
なんかコーナー部分が微妙ですが直そうとするとだんだん穴が大きくなりカバーが固定できなくなりそうなのでそのままにします。
気になりますがカバーがハマれば問題ないかなと。
この位置がちょうどクッション材の割れ目で空気圧センサーのコネクタは片手でですがなんとか抜き差しできました。
5
内装の素材が想定より少し厚いのかカバーは少し押し込み気味にですがちゃんと付きました!
この写真だと片方のツメが浮いて見えますがグッと押したらピッタリ入ります。
走行中に落ちてはこないと思います。
そもそも切抜くほどでもなかったかもしれませんがカバーを付ければ不思議と罪悪感が減ります。
またつまらぬものを斬ってしまった…。
6
トランク内装の切抜き部分です。
参考までに寸法を測ってみます。
ヨコ
W:約108mm
7
タテ
H:約102mm
なんか以前の寸法と違うような…
だいたい合うようになっているんですね。
品番64718-33010にはまたお世話になりました。
ご覧いただきありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ツヤエキスパートでコーティング

難易度: ★★

フロントスピーカー交換(KFC-RS174)

難易度:

梅雨入り前に洗車しました。

難易度:

キャリパーLEXUSロゴ貼り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

誉(センサー類)はしにました スロットルボディ洗浄と原因発見?な中編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月29日 15:02
こんにちは♪
ゼロクラのカバーが余ってて、実は私もやろうと思ってました。
でも、勇気が出ないのとまだ冬タイヤに交換してないので。。。

とても参考になりした。
ありがとうございます♪

ちなみにカプラー外さずに、センサー切り替えるとどんな症状になるのですかね??
年明けには冬タイヤに交換すると思うので、カプラー外さずに試してみようと思ってます。
コメントへの返答
2022年12月29日 16:16
どらくらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!
トランク内とはいえ内装に刃を入れるのは少しためらいますがカバーがちゃんと付いたので、もとからあったかのようになりました♪
しかし、どらくらさんの助手席片口スイッチ取付の際のシートを切り裂く時よりはぜんぜん気が楽かと思います😆

すでに夏と冬で2セット登録してあればカプラーそのままでも少し走れば忘れた頃に認識してくれるのだと思ってます。
もしダメな場合は空気圧センサー警告灯が点滅→点灯して空気圧の表示が空欄になってしまうのでしょうか。
気になります…😅

プロフィール

「@日々輝さん、
謹んでお父様のご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   06/14 15:47
車でサービスエリアや道の駅に寄りつつ行く 温泉旅行が好きです! 特技はイチゴ狩りです! よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期化への作業⑨ テールランプ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 15:37:39
後期化への作業⑧ テールランプ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:52:54
後期テールランプに交換(隙間なしver.) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 08:50:10

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
こどもがだいぶ大きくなったのでセダンにしました。 乗り心地は、路面を滑るようになめらか ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
スライドドアで大き過ぎないサイズがいいですね!
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
移動を楽に…。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前の車の車検が切れるので 燃費の良いコンパクトカーを買ってみました。 初めてのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation