• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの"ジーノ" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2013年6月2日

タレゴム取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
また悪い癖が・・・w

うちのオカンの車ですが何か弄りたい・・・

自分の方向性としてはローダウンかな~?って感じですが、乗り心地と4駆ってことを考えると落とせない。

なので、純正車高のままイメージを変えるにはってことでタレゴム的な物を取り付ける方向に決まりました。

2
タレゴムはオクに売ってるEVAシート・・・ではなく会社で出たアルミ複合板のアルミが貼ってない心材ですww

実にエコww

ハサミでも切れますが微妙に硬め・・・(^_^;)

カッターで何回か切ると綺麗に切れました。
3
フロントの取り付けはインナーを固定しているクリップみたいなところにビス止めします。
4
2箇所しか留まってませんがしっかり付いているので良いでしょう。

競技するわけじゃなく見た目仕様なんでw
5
リアはバンパーにオプションの泥除けみたいなものが付いていたんでそれを外さないとバランスが良くないって事で撤去。
6
後ろはビス2箇所のボルトナット1箇所とタイラップで固定。

実にお手軽w(自分の作業の内容としては)
7
タレゴム付けるだけで結構印象変わるものですね~
8
後ろは・・・

自分が乗ったらますます車が近づかないオーラが・・・(ぇ

いずれタレゴムにステッカー貼ろうかと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

JPSステッカーチューン

難易度:

水切りモール交換

難易度:

防錆処理+グロメット取り付け

難易度:

クリア剥げ補修

難易度: ★★★

アウターハンドル交換

難易度:

OHAJIKI クロマク施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月2日 19:51
ちょwww

あとはDRSカラーですねわかりますw自家塗で。


コメントへの返答
2013年6月2日 19:58
カラーはこのままですね~w

でも、ボンネットの塗装が微妙なんでゴニョゴニョ・・・(ぁ

自分の車だったらやってますがねwwww
2013年6月3日 7:07
純正車高が逆に本気さを醸し出してますね(笑)

お買い物カーでは無くなってる気が…
コメントへの返答
2013年6月3日 10:20
基本的に吸排気系はノーマルってのが多いですしねww

フロントフェンダーとサイドシルが凹んでるんで、余計にダートラ車両に見えますwww

プロフィール

「連休前に戻りたい←」
何シテル?   08/17 09:34
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation