• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2016年1月1日

ミッション換装(走行準備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
はい、年末年始の連休を狙って6速を載せかえる計画を実行しましたが、一番の問題は電装系であります。

とりあえずガレージの返却期限もあるのでとりあえず自走できるよう準備します。

2
ミッションオイルはKM1スポーツの6速専用オイルを購入。

良いお値段ですがフィーリングがいいらしいので奮発しましたw

それにちょうど1本入れればOKなので楽ですね。
3
さすがに0度以下まで冷えるこの地域でそのまま入れるのは時間が掛かるのでストーブの上で直火で温めましたw

人肌ぐらいにしてミッションへ投入♪

するする入って行きますね~

においも強烈~
4
そして問題の電装系・・・

ATのポジションがわからないとエンジンが掛からないので、配線図が手元に無い今はもっとも簡単な方法を・・・

降ろしたATミッションからシフトリンクがついてるポジションセンサーを外してPレンジのままにしておく。

そうすればPレンジなのは認識するのでエンジンは掛けられます。
5
そしてAT車だとMT用のスピードセンサーカプラーが無いので別に用意して置く必要があります。

自分はDCCDハーネスを剥いだGDBハーネスから取り出しましたが・・・
6
車速の繋ぐべき配線の色はわかったんですが、ATコントロール線にその色の線が無い!

・・・色が変わってる可能性があるので休み明けにDラーでATコントロールユニットとAT周辺の配線図貰って来る事にします。
7
気を取り直していざ火入れ!

・・・エンジンが掛からない。

と言うかセルが回らない。

よく確認したらATコントロールユニットの配線が外れてましたwww

ちゃんと配線を接続したらエンジン無事に始動!
8
スピードメーターも動きませんしバックランプも点きませんが普通に乗って帰ってくることは出来ました。

そしてさらに楽しい車になったと満足しました。

残りの作業は電装のスピードメーター、ニュートラル、バックランプ、DCCDのハーネスの取り付けだけになりました。

もう少しで完成ですが正月休みで配線図が手に入らないので少し作業はお休みです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

ミッションマウント交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月1日 22:07
本年おつです(´・ω・`)

かなりの大仕事おつですね~

ウチはハンドルシャフト片方を交換する
タイミングがなかなかみつかりませんww

本年もよろです(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年1月1日 22:14
動くようになってとりあえず一安心です。

・・・ちなみにこの後はジーノさんのエンジン換装が・・・(汗

今年も色々よろしくお願いします!
2016年1月3日 19:25
うちのも6MTに載せ替えてー

本気で6MTにしたいのだけど、良くわからないのと面倒wなので行動になかなか移せないでいますw

あ!今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年1月3日 19:59
今年もよろしくですw

マニュアルなら物さえあれば簡単っすよ~

面倒と言えば面倒なんですが、一番のネックはエンジンと強烈に張り付いてるのと、ミッションの重さですねw

プロフィール

「へ~、一応確認するんだねぇ・・・
とりあえずJA11は検査員ホイホイなのは改めて分かったw」
何シテル?   06/21 10:13
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON-PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:29:41
JA11 ジムニー 65A オルタネーター流用 31400-76F00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:29:25
[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation