• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2016年3月27日

DCCDインジケーター製作。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ATからDCCD付き6速に換装した自分のインプですが・・・

現状、ほぼFR状態でDCCDが使えてません。

なによりインジケーターが無いので、ユニット故障していても分からないですし、どのロック率なのか全く不明なので不便と言えば不便。

なのでPCショップに行ってLEDを購入して製作することにしました。

2
12Vで動くように抵抗を入れて線を半田付けします。

ちなみに車載するときに楽なように配線図と同じ色の配線をそれぞれに振りあててますので順番に取り付けないといけません。
3
問題は取り付け場所ですが・・・

自分は使ってないコレを使用することに。
4
そう、この小物入れ・・・

他車種で開けると小物入れじゃなくただのヒューズボックスカバーだったりするので、あまり使う気になれなかったんですよね。

せっかくLEDが収まるぐらいのスペースがあるので有効活用させてもらうことにしました。

使ってない時は閉めれば良いですしねw
5
アルミのパネルにこんな感じでLEDを取り付けて行きます。

緑色なのは保護フィルムが貼ってあるので後で剥がしますよ~
6
とまぁ、そんな感じで完成。

テプラの調子が悪く上手く印字できていませんが・・・

電池切れっぽいので新しく買ってきたらやり直します。
7
後ろは汎用コネクターを取り付けてあります。

ないと外す時面倒ですからね。
8
あとは車体側のこの配線と格闘せねば・・・(汗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なかなかのシンデレラフィットでは?←」
何シテル?   06/16 10:44
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JA11 ジムニー 65A オルタネーター流用 31400-76F00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:29:25
[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18
ブーストリミッターカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:52:38

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation