• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2017年12月31日

デフィーメーター入れ替え(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
だいぶ前に買っておいたデフィーのメーターですが、ようやくまとまった休みになったので取り付ける事にします。

とは言え全部は一気に付けられないので、現状あるメーターを入れ替える感じで先にブースト計を入れ替えます。
2
今現在付いているデフィーのメーターとはコントロールユニットも配線もセンサーも互換性が皆無なので全て引きなおしになります。

・・・足元配線ぐちゃぐちゃで開けたくないんですけどね・・・(後付けDCCDのせいでw)
3
新しいコントロールユニットの電源はヒューズボックス裏にあるOPコネクターから取ることにしました。

のれん分けハーネスがあると楽ですが・・・

自分はエレクトタップで直接取りました。

説明書に従い常時とIG電源とイルミを取り、アースはボディーアースにしました。
4
コントロールユニットは前のユニットが収まっていたグローブボックスの書類入れ(?)部分に両面テープで固定。
5
メーターハーネスも入れ替えなのでメーターを取り外してインパネ右の部分まで取り回しました。
6
圧力センサーも同様に入れ替え。

こっちはコネクターが小型化されていたので車内に引き込むのは楽でした。

・・・残り5本ありますがね。(汗
7
ブースト計は同じ位置に配置。

リンク式なので燃圧計もメーターだけ配置しました。
8
電源投入して動作確認。

オープニングセレモニーがやっぱいいですね~♪

イルミを付けてみると眩しくなく程よい配光で見やすいです。

残りも早く付けなければ・・・

その2に続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エアフロセンサー交換

難易度:

フロント4POD、リヤ2PODキャリパーオーバーホール

難易度: ★★

GC8のクラッチ交換

難易度: ★★★

TAKUMIガソリン添加剤投入

難易度:

インパネ部品 DIY塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連休前に戻りたい←」
何シテル?   08/17 09:34
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation