• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2024年8月4日

左ヘッドライトのイカリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近左側のイカリングがちらついていてくるくるテールみたいな状態に見えてたんですが、ついにお亡くなりになったみたいなのでイカリングを交換していきます。

暑すぎてやる気が起きなかったんですが、動けるうちにちゃちゃっとやってしまいましょう←
2
炎天下のジムニーのボンネットの上でヘッドライトを放置。

ヒートガン要らずで殻割りします。

予備のイカリングは複数持っているのでサクサクとプロジェクターユニットを外してイカリングを交換してしまいます。

3
今まではイカリング付属の両面テープで接着していましたが、予備のイカリングには付属していなかったので今回はコーキングで接着。

硬化待ちの間もジムニーのボンネット上で放置。←

その間にお盆出かけるために油脂類の点検をしました。

オイルがセパレートカバーから漏れていた影響かゲージの半分ぐらいになっていたので補充しておきました。

クーラント、パワステフルード、ウォッシャー液も確認して問題無しでしたので汚れてるキャップを掃除したりしてました。(^_^;)
4
ヘッドライトの方もリフレクターなどキレイキレイしておきます。
5
そして今まではブチル少し残しの残りはコーキングで閉めてましたが、ブチルが無くなってくるとコーキングで張り付いてしまって殻割りできなくなるので、モノタロウで注文したブチルを使って閉めました。

流石に暑いのでモリモリでも上手く変形して密閉できたと思います。

冬場だったらカッチカチなんだろうなぁ・・・(;´∀`)
6
閉める前に電源で動作確認はしてますが車体に付けて再び動作確認。

減光ユニットをかましてるので左右で差異があれば右も変えるつもりでしたがどうやら大丈夫な模様。

右もなんかチップが暗い箇所がうっすらあるので近いうちにちらつきそうな予感・・・

まあ、その時はその時でまた同じ作業をする事になりますが、とりあえず光るようになったのでヨシ!
7
車がヨシ!なのは良いんですが、最近の暑さで自分が完全にダウンしましたwww

水分補給はしてましたが・・・

暑さがヤバい上に年々体力が減ってる気します・・・

皆さんも炎天下の作業はお気をつけて。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

全塗装戻し②

難易度: ★★

全塗装戻し①

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ETC2.0へ入れ替え

難易度:

久々洗車メモ

難易度:

全塗装戻し③

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月4日 21:50
 特にあてもなく青春18切符を買ってしまいましたが、10数年ぶりに
飯田線制覇で、上諏訪まで行って、諏訪湖の足湯につかり、帰りは
中央線の奈良井で下車し、江戸時代街並みでも見て帰ろうかと計画してみました。とはいえ、長野県のそちら方面も同じような猛暑でしょうか。
 特に昼の時間帯に外を歩けるのか気になります。


コメントへの返答
2024年8月5日 11:58
お疲れ様です。
ここ数年でこちらも猛暑日が多くなりました。
飯田など南信は危険な暑さって感じです。
とは言っても海辺の地域よりは湿度は低いと思いますが、流石に36度超えてくるとどこも同じに感じます。(^_^;)

プロフィール

「連休前に戻りたい←」
何シテル?   08/17 09:34
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation