• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU-23のブログ一覧

2022年05月13日 イイね!

新車で欲しかった-(笑)

デザインや乗り心地、価格もかなりの好条件だと思います。
ブレーキがやや効きにくい…かな??
大事に乗ります。
Posted at 2022/05/13 15:30:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月03日 イイね!

☆買い替え☆

☆買い替え☆GWは皆様いかがお過ごしでしょうか??
ワタクシ幸運にも10連休になったので、庭弄りしたり、車弄りしたり、Dらー行ったりで気付いたら半分終わってましたwww

そんな今回のGW2日目、Dらーへ出向き…





無事に納車されました♪♪
フレアワゴンからビアンテになったので、まぁ-広い事(* ̄ー ̄)
昔のCMで劇団ひと◯が「最広ビアンテ!!」って言ってたの思い出しました(爆)

車両も年式・走行距離的にも状態が良く、車検&整備後に納車して頂き、感謝感激でございますm(。_。)m

そして納車翌日…
また悪い癖が出てしまい、ソッコーでショップ行きとなりまして(笑)

その①




MAZDAの100周年記念車を真似して、ボルドーのシートカバー装着!

その②




ドラレコを装着!!
これはドレスアップではなくて、安全の為です(  ̄▽ ̄)
※アテンザも同じ物を装着してます

その③




フリップダウンモニター装着!!!
ステーとか配線類は調べるの面倒だった(そこ手を抜くか??)ので、SABにて購入しました(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)

ここまでがいつものショップにお世話になりましたm(__)m

そして更に止まらず…

その④








各バルブ関係を購入!!!!
でも暇が無かったのでまだ付けてませんけど(爆)
ルームランプとバックランプは資金難の為に買えず…( ̄▽ ̄;)

その⑤




サイドステップマットとラゲッジマットをFJクラフトさんにて購入!!!!!
シートカバーに合わせてロックカラーはボルドーで、素材もすぐに拭ける様にラバータイプです(  ̄▽ ̄)

その⑥




ドアハンドルカバー装着!!!!!!
自分しか乗らないなら、絶対に傷付けないんですけどね…

その⑦






ホイール交換!!!!!!!!
ウェッズスポーツのSA-10Rの18インチ通しサイズになりますv( ̄Д ̄)v

目立った傷も無く、純正はスタッドレス行きの為、勢い余って前倒しで購入してしまいました…www

問題は…



まぁ-はみ出してないかΣd(゚∀゚)
計算では3ミリ入ってますからね!

あくまで計算では…(゜m゜;)

と、純正維持したのは3日間だけでしたとさ(笑)
暫くは大人しくしま-すヾ(´ー`)ノ

本当はリアハーフとマフラー欲しいんだけどね…(゜゜;)
Posted at 2022/05/03 20:07:20 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年04月10日 イイね!

☆アテンザ退院☆

☆アテンザ退院☆皆さんこんばんは(*´-`*)ノ
又してもみんカラから遠ざかっておりましたが、生存確認の為にUPしたいと思います(笑)

なぜなら久しぶりにUPするネタが出来たから(  ̄▽ ̄)
と、申しましても退院したの半月くらい前なんですけどね(爆)

はい、それでは今回なぜ入院させたのかと申しますと、遡る事2021年12月…

こちがその時撮ってた姿です。

反対側、もろ逆光…( ̄▽ ̄;)

年末の走り納めした後、年明け1月の3連休最終日にアテンザに乗ろうとした所、なんか違和感が…


おやおや!?

割れてるやないかーーいヽ(♯`Д´)ノ
てか、こちらも遡る事2019年4月…
何と反対側も全く同じ箇所が割れてます…(|| ゜Д゜)

上の画像では、12月では割れてません…そして年明けまで1回も乗ってないんですよ…
そーです!駐車場に置いておいたら自然に割れました(@ ̄□ ̄@;)!!

全くもって驚きですね…
原因ですが取り付けの時、エアロとタイヤハウスの隙間にスペーサー噛まさせてる様ですが、どうやらこいつのせいで無理なピッチがかかり割れた様です。。。

反対側はDらーが無償で新品交換してくましたが、修理後はこのスペーサーがありません。
なので今回は新品使うの勿体ない(なぜならM'zのサイドは廃盤)ので、修理にして貰いましたm(__)m

そしてこちらが修理後の姿( ´∀`)

はい、とってもキレイになりました!
何せ1本まるごと塗り直して貰いましたので-♪♪

それで預けるなら序でにと、依頼したのがこちら…





キャリパーをベルハウジングと同色のオレンジアルマイトで塗り、MAZDAステッカーを貼り付け(* ̄ー ̄)
ちなみに塗る前がこちら…


そしてこのカラーバランスは…
そう!かの有名なLEXUS F-sportsのキャリパーと同じですwww

これで気分はLEXUSです(大嘘)

この画像見て「これ付かなくね…」と思った方は相当GJアテンザに詳しい方ですね(。-∀-)
いや、むしろ変◯ですね(爆)

そしてこれだけでは終わりません!
これまでピアノブラックだったグリルやロアグリルをメテオフレークブラックパールへ再塗装( 〃▽〃)









あ!ちなみにこのカラーはR35GT-Rの塗装色です♪♪
写真だと伝わらないですが、日にあたると本当にキレイなパールです(((o(*゚∀゚*)o)))
ぜひ、実際に見て貰いたいくらい(笑)

んで、またまたその序でに…




艶消しブラックのフォグカバーとリアアンダー…
これがグリルのピアノブラックと合ってないのが、ず-っと気になっていましたので…

こいつが気付いたら…





塗り直し依頼してましたとさ(笑)
これでフロントもリアもメテオフレークブラックパールになりました-( ̄ー+ ̄)

現行のクラウンとかもここが艶あり塗装なんですよね-
てか、TOYOTA系列の真似ばかり(爆)

1番の驚きは今回の費用ですかね…
①フロントバンパー、リアバンパー脱着&塗装&コーティング
②サイドスカート修理&塗装&脱着
③キャリパー磨き&塗装&コーティングで、何と!!

ちょっと言えない金額です…
詳しくは直接お会いした時にでもこそっとお教えしますwww

さて暫くは大人しく乗るとします…
それではまた合う日まで-ヾ(´ー`)ノ


Posted at 2022/04/10 20:10:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月23日 イイね!

☆久しぶりのオフ会へ☆

☆久しぶりのオフ会へ☆長野オフから早くも1週間が経過してしまいましたが、重い腰を上げてようやくブログアップですw

全体の構図写真が少ないのは、ナンバー編集がと-っても面倒なので悪しからず…( ̄▽ ̄;)

当日は曇りから雨の予報でしたが、朝から季節外れの暑さになりましたね…

自宅から約4時間半程だったので、金曜日に半休の呪文を唱えて昼過ぎから洗車開始♪♪
窓のウォータースポットも酷かったので、ガリガリ研磨してみましたが…



写真ではキレイなんですが、全くキレイにならず…(;つД`)
むしろ悪化したのでは…っと思うくらいの残念な結果になりましたとさ。。。

今度時間掛けてやりま-す(っ´▽`)っ

さて、そんなこんなで朝7時半には会場近くのGSに到着し、高速でたくさんの虫達を殺傷した為軽く洗車-



フロント周りをキレイにしたところで、皆さんと合流していざ会場へ
※エンブレムにフィルムも貼ってみましたが、微妙に埃と空気がね…
こういった作業は性格でますね(爆)



今回、車種毎に並べてない為、解散前に並べかえて記念撮影(* ̄ー ̄)
あらあら、うちのアテンザったら車高高いこと…(´ω`)
面も甘いし、Dらー公認車の限界です(  ̄- ̄)



アテンザの全体写真♪♪
MAZDA6を改めて見させて頂くと、やはりMCを繰り返しただけあって、やはり別の車に思えます(/。\)

塗装の状態もキレイですし、新車には敵わないな-と痛感致しました…
あ、でも買い替えませんケド(笑)

そしてトップ画像を見て頂いて分かるかと思いますが、今回自分のゴミスマホクオリティーの写真ではなく、たけぴーさんに撮って頂きましたのでご覧下さいm(__)m















いや-素晴らしい写真ありがとうございましたm(__)m
プロフィール画像にさせて頂きます(  ̄▽ ̄)

ちなみにスマホで撮るとこの程度です…

がっかりレベルなので、スクロールしながらご覧下さい(* ̄∇ ̄*)













スマホだとこの程度ですが、
ソウルレッドは夕暮れの日陰だと、特にキレイに見えますね(  ̄▽ ̄)
これがクリスタルメタリックだとより深い紅でいいんですが(*´ー`*)

それでは久しぶりにお会い出来た皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
また宜しくお願い致します♪♪

Posted at 2021/10/23 11:31:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年08月15日 イイね!

☆内装張り替え☆

☆内装張り替え☆さてさて、みんカラを閲覧中のお盆休みの方もお仕事の方も、お久しぶりです(* ̄∇ ̄*)

前回のブログでも触れましたが、アテンザの張り替えに出していたパーツが仕上がって来ましたので、お盆休みを利用して取り付けました(* ̄ー ̄)

あ!違う…
お金にモノを言わせて取り付けて頂きました(お金ないクセにw)
取り外す時はこれから張り替えるから、多少傷ついてもいいので自分でやりましたが、取り付けは傷付いたらね…悲し過ぎるのでプロにお任せ(・-・ )

と、前置きはこのくらいにして早速行ってみましょう!!

before





after


シフト周りのピアノブラックをブラックヘアライン仕上げで塗装、センターコンソールを本革&レッドステッチで張り替えました(  ̄▽ ̄)



張り替えの際に、中にウレタン3ミリ厚を入れて頂き弾力性アップ♪♪
何故なら中期・後期はセンターコンソールの脇はウレタン入りのレザーだったから(爆)



ステッチも以前はハセプロの張るタイプでしたが、今回はしっかり入れて貰ってます。これで夏の暑さでも剥がれない(笑)
又、写真では見にくいですが、シフト奥のシガソケがある部分もブラックヘアライン仕上げになってます(* ̄ー ̄)
見えるのはサイド部分だけですが…

シフト周りは純正でピアノブラックですが、ま-拭き傷が気になって仕方なかったもので…(;つД`)

んでもって次!!

before





after







ナビパネルもブラックヘアラインとブラックで仕上げました(  ̄▽ ̄)
本当は側面もヘアライン入れようと思ったのですが、しつこくなりそうなので下面のみにしましたヽ(*>∇<)ノ
色味はシフト周りと同じです♪♪

ブラックに塗った部分はパッと見ではピアノブラックに見えますよね…??


でもでも、どうせ塗るならとR35GT-Rの塗装色「メテオフレークブラックパール」で塗ってます(* ̄ー ̄)

これで高級感も更に出たので、内装はかなり仕上がりました♪ (#^ー°)v

だがしかし…

センターコンソールとグローブボックス、メーターパネルなどとの質感の違いが気になって…(悪い癖w)

ショップの方からも「きりがないから、もう辞めた方がいいですね。それか全部やるかw」と言われてますので、一旦完了です(爆)

せっかくのお盆休みですが、雨で洗車も出来きず、コロナで遠出もオフ会も行けてないので残念な限りです…( ̄▽ ̄;)

なので車から降りないソロドライブを月1~2回実行して気晴らししてます(っ´▽`)っ

それでは皆さん、夜な夜な走ってたらそれはワタクシのソロドライブ中ですので、ぜひお声掛け下さい(´ω` )


Posted at 2021/08/15 21:16:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #アテンザ リア ブレーキオフセットキット /userid/500956/car/1855265/10126059/parts.aspx」
何シテル?   10/03 04:10
今度は派手にせず、大人なジェントル仕様で乗っていきたいと思います(^∇^) こんなGJ初心者ですが、宜しくお願い致しますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サスのみローダウンに効果あった!スタビリンクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 20:56:18
MLJ HYPERION CVX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 14:27:51
MZRacingマルチファンクションLED ブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 20:46:54

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
MCするとの情報を頂き、定期点検のはずが買い替えになりましたwww 前期型・ソウルレッ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
フレアワゴンカスタムから乗り換え♪♪ 中古車ですが、年式・状態共に非常に良い条件だったの ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
セカンドカーとして新車で購入!!! 色ゎ憧れだった紫ー♪♪
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
内装・外装ともに青の光ものをたくさん装備させてます☆★☆ 今後も少しずついじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation