• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キム.の愛車 [トヨタ アルテッツァジータ]

整備手帳

作業日:2012年5月6日

モール補修2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ホントはこの赤枠の部分もやってみたのですが、Before→Afterの画像が上手く取れなかったので省略します(__;;;;;。

普段は隠れてしまう箇所ですが・・・^^;。
2
画像1の作業が終わった時点で、急に雲行きが怪しくなり、ひょう交じりの雨が降り始めた為、一時中断。雷も鳴り始めました^^;。

急激に気温も下がりました。

最近の天候はおかしすぎる・・・。
3
雨も上がって、晴れ間が戻ってきたので作業再開。

多分こちらの方が比較しやすいかな・・・?運転席側です。
運転席側のモールの方が斑が酷いです(__;;;;。

まずはマスキングしてポリッシュで磨きます。
4
ポリッシュで磨いた後は、同じようにアーマオール処理。

斑は目立たなくなりました。
艶も出てきていい感じです^^;。
5
最後はここ。
リヤハッチのモール部です。
ここも最近斑が目立つようになってしまいました(__;;;;。

まずはマスキングします。
6
まずはポリッシュで磨きました。
う~ん、これじゃ磨いたかどうかわかりませんね^^;。
7
次はアーマオール処理した後。
撮影技術が無いので違いが上手く撮影できなかったのですが、ドアベルトモールみたいな感じになりました^^;。

後は撮影者の撮影レベルを上げるのみです(爆)。
8
・・・というわけで、連休中の整備手帳はこれで終わりです。
明日からまた更新頻度は落ちますが、どうか見捨てないでください^^;。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4AT⇒6MT換装②

難易度: ★★★

ジータ用ドアバイザーへ交換

難易度:

ダッシュボード再塗装

難易度:

ヘッドアップディスプレイ固定

難易度:

サイクルアタッチメント取付け

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月6日 19:56
連コメすみません;
その1に写ってましたが、ピラーの輝きがハンパないですね^^;
さすがです!
コメントへの返答
2012年5月12日 20:12
あるてったさん、どうも^^;

返事が遅れてすいません(__;;;;。

ピラーは、コンパウンドで磨いて、さらにオーリゴールドで磨きました。最近やってないですが^^;。

ちなみにピラー磨きは、むねにくさんののアイデアをパクらせて頂きました^^;。

プロフィール

「トランクテールも純正戻し」
何シテル?   05/29 20:24
よろしくお願いします。 2014.06、ジータからアルテッツァに乗り換えました。 H16.10登録のAS200 L-Edです。 少ない資金の中、コツコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクテール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 20:26:16
トランクテール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 20:25:45
トランクテール クリアレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 20:24:22

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014.06、新たに相棒となった初度登録H16.10、AS200 L-Edです。納車時 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ジータの前に乗っていました。 新車で購入したのですが、諸事情で2年半で手放しました。 ( ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
「Sinple is Best」をモットーに、 一応EUR?UK?、SPORTCROSS ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番最初に乗った愛車です。中古で購入。 当時大学で金沢に住んでいたのですが 生意気に車所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation