• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれさんの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2009年3月31日

シフトリンケージブッシュ自作①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
事の顛末はブログに書きましたがサンバーのシフト「ガタ」、やっぱりココだったみたいです^^;

一応事前に部品卸屋さんにブッシュのみ発注出来ないかスバルに問い合わせる様にお願いしていたので連絡が来る前に状況把握をします。

。。。むぅ…エアクリBOXが汚ねぇ。。。
ボックスの裏側はオイルがベットリです(ーー;)
先ずBOXに繋がっているホースを外しBOXを外します。するとワイヤーの端部(画像)が露出しますので割りピンを抜き取りリンクブッシュの上に載っているワッシャーをどかすと…
2
バラバラになったブッシュの残骸が( ̄□||||!!
これじゃまともに力が伝わらない筈です(汗

とココで部品卸屋からTELが。
店のねぇちゃん「やっぱりアッシでしか出ないみたいですぅ」
む、無理っす。ゴム製品交換するのに万超えるのは(滝汗
自分「じゃあ他の安い部品だけ発注かけて下さい^^;」

。。。やっつけ自作決定~(^▽^;)
3
自作となると…円筒形のゴムだな…何かないかな?
。。。。。(´ー*`)キラーン☆ゴソゴソ。。。。。

((≡ ̄♀ ̄≡))/ ハイ、アオリゴムゥ~☆

今回はストックしていたこれらを現物あわせで自作します。
※販売店名が写ってるのはご愛嬌って事で^^;
4
今回は可動部と言う事でノギスで内径を測ってみます。
「21.65mm」。。。ウソ臭ぇ^^;適当さが滲み出てます^^;

で結局リンク部に直接載せてみる事にしました(ヲィ
最終的に上の画像の真ん中、「K-15」に決定~♪
早速加工に入ります。
5
えっと…内径(ゴムの外周)を上手くトレース出来るモノは…
あった!ありました!!
手持ちのソケット(15mm)の外周がほぼドンピシャです^^
後はゴムにソケットをあてがい鉛筆でトレースして
整形(削り倒す)だけです☆
6
※削り倒している画像が取れなかった為コレで^^;

トレースしたあおりゴムをベルトサンダーやペーパーサンダー、ヤスリ等を駆使(?)して整形していきます。
今回この工程が一番時間を費やしました(汗
7
削り倒した結果がコチラ。

むぅ…真円に程遠いな。。。o( ̄ー ̄;)ゞううむ

ま、まぁ要はリンク内にハマれば良いって事で^^;
8
コチラが純正リンクブッシュの「亡骸」です。
見事に残骸化してます(-。-;)

しかしこんなモノでも必要な部分があります。
中心で活躍されていたで「あろう」金属製カラーです。
経年劣化でこびり付いたゴムを…
面倒なのでバーナーで炙って落としました(ヲィ

ちゃんと「人柱レポ」にしたいので②に続く。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントショックアブソーバ交換 204,263キロ

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

(youtube版)フロントロアアーム交換!

難易度:

スプリングシート交換

難易度:

トレーリングアーム交換

難易度:

四輪アライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車&バイクいじり(下手の横好き)が高じて「手広く浅く」楽しんでます^^ いじる時間が無いのにネタ(パーツ)仕込むのでガレージが満杯になってます(滝汗 設備に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

社外フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 04:38:36
ドアスピーカーも付けてみる(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 22:11:03
やっつけ道 
カテゴリ:MY HOME PAGE
2009/03/25 19:18:04
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
コチラは嫁の車…なのですが ほぼ自分が乗り回してます(笑 K6A換装で今迄乗っていたワゴ ...
スバル サンバー スバル サンバー
今自分の中で一番熱い(?)車になってます(笑 走った時間よりもガレージで作業してる時間の ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ようやく画像が撮れたので掲載。(夜で見辛いのはご愛嬌^^;) 嫁が通勤に使ってるステップ ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
現在愚兄所有。(どうせすぐ壊すので) ロクに車もイジれないのに飛ばすからすぐ廃車同然に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation