• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takoponの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2019年4月27日

インテーク交換&ISCV交換&エアフロ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
約10年 11万Kほど使用したブリッツのインテークからテストランのインテークに交換します。
ブリッツ製はフィルターの洗浄は洗剤で行え経済性抜群ですが、純正のパイピングを使用しているのでどうしても形状が良くないような・・・
多分素人の私には気持ちの問題とも思いますが
2
20万Kを超え、ISCVがズート気になっていたので新品交換
共販で3万越ですので、正直フンパツしました。
使用済みのものも洗浄中なので結構きれい。今後の予備にしておきます。
3
参考写真
写真の部品に記載のある大喜部品さん
素人相手でも数%の割引をしてもらえ、ネットで注文ができて便利(送料はかかります)

追加でスロットルボディー&エアフロも洗浄
ただ、この時の洗浄のがのちの問題を引き起こすことになります。
4
交換後です。
ただアイドリングが安定しないので問い合わせを行ったら親切に教えていただきました。
後日実施予定です。

走行距離:209,910Km頃
5
後日エアフロも交換しました。
新品のセンサー(温度?)はあめ色で綺麗です。
6
ショップに聞いたアイドリングの調整を実施。
確かにエンジンストールしなくなったけど、調整後走っていたら、慣れたころにエンジンチェックランプ
またダイアグで調べると前回と同じ、エアフロでした。
ランプ光ることあると言われたけど、これサーキーット用パーツと考えたほうがいいのかな?
続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

法定1年点検(37965km)

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ステアリング連動バックガイドモニター線

難易度: ★★

K&N エアーフィルター のメンテナンス

難易度:

エンジンチェックランプ点灯

難易度: ★★

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ エンジンオイル&フィルタ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/501613/car/431421/7721306/note.aspx
何シテル?   03/24 08:41
メンテナンス中心にカキコします。 興味のある方メッセージどうぞ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOX+] オイル交換しました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 13:24:25
意外と知らないカオスの罠。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 14:07:02
AVIC-MRP600 走行中の操作を可能にする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 17:10:31

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ Nッコロ (ホンダ N-BOX+)
父が車を手放し、買い物などの実用車が必要となったため購入 もう少しボロでもよかったのです ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
そろそろ10万kなので、大事に大事に ↑ ヴィッチャンの眺めるシリーズ 関が原の合戦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation