こんばんは♪
今日は梅雨入りしてるにも関わらず暑くもなく寒くもなく良い気温でしたね(^3^)/
そんな今日は、先日もげてどうしようも無くなったサイドブレーキ内のロッドを修理しました(^_^;)
サイドブレーキのロック解除ボタンからギアに繋がるロッドなのですが、ポッキリ折れてここ数日サイドブレーキ使用不可でした(*_*)
やっと修理出来る時間が出来たので、コンソール外してサイドブレーキASSY外して…
なんかここばらすといつも思うんですが、日産車簡単に外れすぎな気がします(゜ロ゜;
まぁビビる事も無いですし結果楽で良いですがw
で外してロッドを溶接~♪
時間出来たらものの5分で作業終了なのがなんだか車触った感がしなく…
また洗車してきました!(笑)
前回(一週間前w)に時間かかりそうで後回しにしてしまったモールの隙間やホイールの裏側もキレイにゴシゴシと(^-^)v
タイヤワックスもかけようと思ったんでさが、まだキレイにちょうど良い艶を保ってました(^3^)/
ブラックなんとか…?って直接タイヤに塗って乾かすタイプの物を施行してるのですが、タイヤ引っ張ってる上にフェンダーが若干被ってるので、一回では上下が対して塗れないのが残念(笑)
いちいち乾かしてから車動かして再度塗り込む手間はありますが、やはり塗り込みタイプは持続性があって良いですね!
あと今日は近々バンパーを加工する為、帰りにホムセンで材料買ってきました( ̄ー ̄)♪
後はとある部品が届けば着工開始です☆
東北のステージア乗りの皆様が8月に関東遠征するみたいなので、こちらも気合い入れなくてはですよ~!!
Posted at 2013/06/02 19:49:25 | |
トラックバック(0) | 日記