• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツトのブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

テールライトでかい

スモーク剥がしたら、

『こ、こんなにテールライトでかかったっけ…』

って感じに思えました(笑)

なので簡単な手法ではありますが、
カーボンシートで直接光らない部分を縁取ってみました♪



右側は施行前、左側は施行後ですが、比べてみると
これだけでだいぶ雰囲気変わりますね(^^ゞ

リアクォーター側のテールはヒートガン使わないと
上手くいかなそうなのでまた次回に持ち越しです(^_^;)

全て縁取ったらまたスモークを今度は薄くかけて、
夏休みにでも中身をLED化します~♪

そういえば、先日急に気が変わってホイールリムに貼った
ホワイトのカーボンシート剥がしちゃったんてすが、
なんかやっぱり?こっちの方がしっくり来ますね(^_^;)



セダンやクーペなら似合いそうなんですが、
ステージアにはやはりメッキリムかな!?と( ̄ー ̄)♪

いいね~!って言って下さった方もたくさんいて
嬉しかったのですがすみません!!





施行中、ふと思い付いてやってみたスカイラインテール(笑)



こりゃ却下ですなwww

Posted at 2013/06/19 20:59:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

サイドブレーキ修理&また洗車(笑)

こんばんは♪

今日は梅雨入りしてるにも関わらず暑くもなく寒くもなく良い気温でしたね(^3^)/

そんな今日は、先日もげてどうしようも無くなったサイドブレーキ内のロッドを修理しました(^_^;)

サイドブレーキのロック解除ボタンからギアに繋がるロッドなのですが、ポッキリ折れてここ数日サイドブレーキ使用不可でした(*_*)

やっと修理出来る時間が出来たので、コンソール外してサイドブレーキASSY外して…



なんかここばらすといつも思うんですが、日産車簡単に外れすぎな気がします(゜ロ゜;

まぁビビる事も無いですし結果楽で良いですがw

で外してロッドを溶接~♪



時間出来たらものの5分で作業終了なのがなんだか車触った感がしなく…















また洗車してきました!(笑)

前回(一週間前w)に時間かかりそうで後回しにしてしまったモールの隙間やホイールの裏側もキレイにゴシゴシと(^-^)v

タイヤワックスもかけようと思ったんでさが、まだキレイにちょうど良い艶を保ってました(^3^)/



ブラックなんとか…?って直接タイヤに塗って乾かすタイプの物を施行してるのですが、タイヤ引っ張ってる上にフェンダーが若干被ってるので、一回では上下が対して塗れないのが残念(笑)

いちいち乾かしてから車動かして再度塗り込む手間はありますが、やはり塗り込みタイプは持続性があって良いですね!

あと今日は近々バンパーを加工する為、帰りにホムセンで材料買ってきました( ̄ー ̄)♪

後はとある部品が届けば着工開始です☆

東北のステージア乗りの皆様が8月に関東遠征するみたいなので、こちらも気合い入れなくてはですよ~!!



Posted at 2013/06/02 19:49:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月27日 イイね!

洗車♪

洗車♪日曜日の事ですが、やっとステージアさん洗車してあげました!

先日はせっかくのオフ会だったのに、洗車もせず車高いじっててごめんよステージア…(笑)

と言うことで、これでもかってくらい磨いてあげましたよ(^3^)/

手洗いシャンプー洗車して、粘土で鉄粉取って、コンパウンドでボディ磨いて、仕上げにガラスコーティング☆

いや~いつも思いますが、ステージアはスープラの二倍は洗車時間かかりますね(;´д`)ノ

屋根なっが…

結構な炎天下の下洗車したので、カーボンシートが貼ってある屋根は吹き上げようとしたら自然乾燥してましたw

先日のオフ会で某BOSS様に


『カーボンシートにエア入っとる!』

『ボディカラーが焼けてクリーム色になっとる!』

『この車高じゃどこも行けん!』


とありがたいお言葉(謎)を頂いたので、


・車高前後(ほんのちょっとだけ)アップ!

・コンパウンドで元々のQT1に!

・ピラーカバーのカーボンシートラッピングし直し!


も洗車と一緒にしましたよ~!!

どうですかB様~次の定例で再度評価お願いします(笑)

そんなこんなで楽しかった日曜日でした♪


Posted at 2013/05/27 19:55:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

かっこいいかは別として…(笑)

また1つ、迷走ステージアとなりました…(謎)



ブレーキパッドを交換したのですが、ホイールの掃除ついでに面白そうなのでホワイトリムにしてみました(^_^;)

前に19インチ履いていた時にも同じような事していたんですが、今回は塗装では無く…



ホワイトカーボンシートで施行です☆

ヒートガン使ってシートを伸ばしながら施行したのですが、親指の指紋が熱で無くなった気が(笑)

少しこのままで乗ってみて、気に入らなかったら剥がせば元通りのメッキリムになるので気が楽です(´∀`)




Posted at 2013/05/06 22:38:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換『お客さんの車、低すぎてうちのピットにすら入りませんよ…』

誉め言葉ですねありがとうございます(謎)

実家からの帰り道、知り合いのお店でタイヤ交換しました♪

ATRからRE01Rへ(^^ゞ

ちょっと製造年は古いけど、室内保管で程度の良いタイヤです!

帰り道は高速でしたが、ロードノイズも減りました(^-^)v

てか驚いた事にバランスウェイトが前のATRと比べかなり少ない量でバランス取れました(゜ロ゜;

RE01Rが優秀なのか、はたまたATRがちょっとそこらへんが考慮されてないのか…

Posted at 2013/05/05 00:56:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さぁ出発だオートサロン会場!!とは全く逆の方向へ(謎」
何シテル?   01/10 03:19
中学の頃80スープラに一目惚れし、どっぷりこの世界に入り込んでしまいました(^-^)v 念願叶い18歳でSZ-Rを、その後RZ、SZエアロトップと80スー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
家族の為にと80スープラから乗り換えました♪ フルノーマルで購入したのでそのまま乗るつ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
観賞用です(笑) 家族が出来てから全然乗ってない…
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前期のNAですが、後期仕様&フルVeilSideで乗ってました♪ ブローしてE/gを1 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式、中期型のスープラRZです♪ 自作のCCFL&F50ガトリングヘッド ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation