• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ばつ丸-Rの"トデちゃん" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2010年2月6日

エアークリーナー改

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
定番のエアクリ改をやっとやりました冷や汗

まずはカッターでフィルター部をカット。
これが面倒でした…

写真までは数分で終わりますが、枠に残ったフィルターを綺麗に取り除くのが大変でした!
2
金網をこのように形作りました。
3
金網だと解れてキャブに入る恐れがあるので、本当はこのエキスパンドメタルを使いたかったのですが、数件回ったホームセンターにはありませんでした…

後日知り合いのショップでエアロのダクト用のエキスパンドメタルを貰ってきて造り直す予定です。

これがあればトゥデイのバンパーやCR-Vのグリルも加工できます。
4
フィルターはもう何年も前にCR-X用に買ったデイトナ製ターボフィルター(バイク用)の残りを使いました。
5
完成ですv(^^*)


テスト走行しましたが、ナント!たったこれだけで全域でレスポンスアップしました!
特に7000rpmからの伸びが良くなったのが嬉しいです!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

エアーエレメント交換

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年2月7日 8:05
ウチのJW1も同じ感じでしたが、やはり高回転域が伸びますかε=ヾ(*~▽~)ノ
抜けの良いマフラーと相まって、効果を体感しやすいんだと思います!
コメントへの返答
2010年2月7日 12:45
SONIC BLUEさんみたいにエキスパンドメタルで造りたかったです(^^;

暖気終了後のアクセルひと踏みで効果がわかりました!

でもまだワンオフマフラー付けていた時のパワーには及びません…
2010年2月7日 8:30
エアクリ・レスで走ってると、すぐにOILが汚くなって異物混入の原因にもなりますからね(^^;
わたしも復活したらエアクリ改にチャレンジしたいと思います。
コメントへの返答
2010年2月7日 12:55
この手の作業はバイクではいつもやっていましたが、大体がキャブセッティングやり直しでした。

しかしトゥデイはそのままでもいけました!

フィルターを綺麗に取り除くのが大変です…
今からコツコツ準備いておいてくださいv(^^*)
2010年2月7日 22:10
ついにやりましたねexclamation×2
どうですか?またいじりたい意欲が強くなってきたんじゃないですかexclamation&questionわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年2月7日 22:39
昨年の夏にSONIC BLUEさんに影響され、部品取り車からエアクリ外そうと思ったら、超デカいクモがE/gルームに!ふらふら

そして今回☆hiroさんに影響されやっとたちあがりました!

今回は懲りました…
☆hiroさん、あのフィルターの残りカスはどうやって取ったのですか?
2010年2月8日 10:01
カッターで切りきれなかった部分ですか?
それはギリギリまでカッターで粘って、残りはヤスリで頑張りました冷や汗
なので少し時間かかりましたよあせあせ(飛び散る汗)
ルーター使ったり、紙だからお湯にでも入れてフヤカして…とかしましたが、何が一番早いのかわからずなんとか作業終わらせたって感じですふらふら

ばつ丸さんはどう処理されましたかexclamation&question
コメントへの返答
2010年2月8日 10:21
私が試したのはワイヤーブラシ、紙ヤスリ、耐水ペーパーのヤスリ、蚊取り線香です。

耐水ペーパーで頑張って、角の研ぎにくい所は蚊取り線香で焼きました。

鈑金屋に行ってベルトサンダー使えば簡単だったかもしれません。
2010年3月12日 21:24
私はハンダごてで焼きました。

↑のよりは簡単ですよ!
最後の仕上げはサンドペーパーでしました。
コメントへの返答
2010年3月13日 0:25
ハンダごては思い付きませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

フィルターカスがキャブに入るのが怖いので、後日チャッカマンで焼きました。

エキスパンドメタル貰ってきましたが、まだ造り直していません。

インテークパイプもまだあのボロボロになった物使っています。
忘れていました…

プロフィール

クルマと食べ物のことに脳の大半を使ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAKUMIモーターオイルの動画紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 01:48:30
かわいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 20:22:12
ばつ丸-Rさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 10:45:41

愛車一覧

ホンダ トゥデイ トデちゃん (ホンダ トゥデイ)
ゆっくりと進化し、また各部が急速に退化している愛車です。 ボクの人生で、1番長く乗って ...
ホンダ CR-V ブブ (ホンダ CR-V)
ドライブ用なので時々しか乗りません。 ドライブ用ですが現在の足は乗り心地が悪いです。 ...
スズキ キャリイトラック 軽トラ 又は きゃんでぃちゃん (スズキ キャリイトラック)
野良仕事用に購入。 5速4WDです。 悪魔のような友人達に車高短化を奨められますが、悪 ...
ダイハツ ムーヴ む~むちゃん (ダイハツ ムーヴ)
ATでタコメーター付いてません。 1番スタンダードなグレードかな? でもボクから見れば高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation