• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ばつ丸-Rの"トデちゃん" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2013年3月29日

錆の処置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日の軽量化時に発見しました。
これはシートベルトのアイボルトを取り付けてある所です。

もしかすると鉄板の裏側は…
           ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


とりあえず「必殺 錆封じ」を塗りました。
2
ドアのヒンジです。
3
「必殺 錆封じ」を塗って黒っぽくなりました。
4
リヤゲートのヒンジです。
5
ここも「必殺 錆封じ」を塗って黒くなりました。
6
そんな事をしているオイラを嘲笑うかのように、先日納車されたお向さんのNがこちらを見ていました。

オイラは「ブレーキングとコーナーリングなら負けない!」と
テレパシーを送ってやりました!v(`Θ ´;)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調取り付けました🤗

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

オイル交換(313,941Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月30日 21:23
テレパシーなんて....なんて紳士的な....

私なら『デラックスボンバー』で吹き飛ばしてやりますよ....(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年3月31日 8:32
なぜ吹き飛ばす?(`Θ ´;)

よく見て下さい。
初心者マークが見えますか?

そしてよく考えて下さい。
このチョコみたいな色は女性に人気な色です。

と言うことは、若いお姉ちゃんです!
いつものモッちゃんなら想像出来たはずですが、相手が新車なので平常が保てなかったのですね…

可愛くて、愛想が良く、優しくて品のあるお姉ちゃんです!

なのでお姉ちゃんにバレないように、車だけにテレパシーで威嚇してます!
2013年3月31日 15:50
こんにちは!

シートベルトのとこはやばそうですね・・
コンコンすると穴が開きそうです

穴が開いたら軽くなって軽量化になる?!(爆)

コメントへの返答
2013年3月31日 18:28
こんばんは。

この撮影後にガリガリ錆を落とし、残った鉄板の厚さを知りたいのもあり、コンコンしましたが辛うじて大丈夫でした。

シートベルトの所なので、最悪はバックプレート使って取り付け位置を変更します。

鉄は錆びると重くなります…
例え錆で朽ちて穴が開いても、その周辺が錆びていれば重そうです。
2013年3月31日 21:13
そういやそうでした
前に教えてもらってましたね(*_*)

錆が深いと黒錆び転換も
くるしーですかね…
コメントへの返答
2013年3月31日 22:57
現在、要らないバイクのタンクで「必殺 錆封じ」のテストをしています。

やはり深い錆にはくるしーです…
表面は抑えられていますが、内部で進行が止まっていないです。
空気も水も入らなければいいのかもしれませんが。

でもザクザクの錆をマイナスドライバーである程度削って、その上から塗ったところは大丈夫です。
日光も雨も当たる所でのテストです。

いろいろな錆転換剤を使いましたが、やはりこれは優秀な方です。

過去に一番優秀だと思ったのは、見た目と匂いが醤油みたいな転換剤です。
でも、その時記録していなかったので商品名が解りません…
2013年4月1日 18:11
次回の千葉遠征はその子と三人で飯行きたいです!
コメントへの返答
2013年4月1日 22:16
お向さんなのでマズいですよ~!(/ω\;)

誘える立場なら既に誘っていますよ~!

本当に誘えるなら、ボクは抜きで2人で行けるようにセッティングしますよ~!v(`Θ ´;)

ちなみにココのお兄ちゃんは、以前DC5R乗ってました。
お兄ちゃんの影響で車好きなら、ボクのお友達の福井の音速の貴公子として紹介させてもらいます!

正直言って、この様なイイ子とは、ボクは喋るのが苦手で、あまり会話が進みません…
この子のお母さんとだったら、年中1時間くらいダベっていますが…(/ω\)
2013年4月1日 21:24
いや、丸ちゃん....

甘やかしてはダメです ( ̄^ ̄)

そのうち我々よりもパワーがあるマシンを
手に入れて煽りまくってくるようになりますよ。

私んちのとなりの小娘がまさにそうです....

以前はダイハツのESSEでしたが....

550ccトゥディでは、ストリームRiZでは直線で
歯が立ちません (´・ω・`)

しかも、家に着くまで私と気付かずに煽ってきます。
コメントへの返答
2013年4月1日 22:54
この子はそんなことはしません!(`Θ ´;)

それにボクは直線では360ccでも充分な走りしかしません。
なので以前ヤクルトの配達の屋根付き50cc?に抜かれた事があります。

そうそう!ヾ(`Θ ´;)
ウインドーのフィルム剥がしてから1度も煽られません。
みんなと考えましたが、赤いシンプソンの4点式が、ジジババには正体&意味不明で、威圧感を与えているからかも?って結論が出ました。
2013年4月12日 23:23
こんばんは。

最近の軽は良く出来ていますね。
広くてラクチンです。

私も流れに乗って、トコトコ運転ですが、それでもトゥデイには何か楽しさを感じますね。

しかし、この辺では、オバハンに毎日の様に煽られています。
Nのお嬢さんも、いつかは、オバハン達の仲間になるんでしょうか。
コメントへの返答
2013年4月13日 2:35
こんばんは!

昔は軽=シンプルで安い車でしたが、今は本当に良く造られていますね。
日本には軽自動車って枠があるから「軽」ですが、車体とエンジンが小さいだけで、あとは立派な普通車です。

ボクもトコトコ走らせていても楽しさを感じます!
ノーマルの車だと感じませんが、改造車で、特にトゥデイだと感じます。

最近ウインドフィルムを剥がしてからオッサン、オバハンに煽られなくなりました。
理由は解りませんが、リヤウインドから見える赤いシートベルトが、オッサン&オバハンには正体不明の物で威嚇になっているかと想像しました。

ここのお姉ちゃんはなりません!
ここの奥さんも上品で優しい人なので、お姉ちゃんも大丈夫です!

ウチの娘が将来なりそうです…(/ω\)

プロフィール

クルマと食べ物のことに脳の大半を使ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAKUMIモーターオイルの動画紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 01:48:30
かわいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 20:22:12
ばつ丸-Rさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 10:45:41

愛車一覧

ホンダ トゥデイ トデちゃん (ホンダ トゥデイ)
ゆっくりと進化し、また各部が急速に退化している愛車です。 ボクの人生で、1番長く乗って ...
ホンダ CR-V ブブ (ホンダ CR-V)
ドライブ用なので時々しか乗りません。 ドライブ用ですが現在の足は乗り心地が悪いです。 ...
スズキ キャリイトラック 軽トラ 又は きゃんでぃちゃん (スズキ キャリイトラック)
野良仕事用に購入。 5速4WDです。 悪魔のような友人達に車高短化を奨められますが、悪 ...
ダイハツ ムーヴ む~むちゃん (ダイハツ ムーヴ)
ATでタコメーター付いてません。 1番スタンダードなグレードかな? でもボクから見れば高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation