• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ばつ丸-Rの"トデちゃん" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

DENON DCT-R1フルオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
すべて銀サイヤマンさんの作業です。

作業日   不明
目的    修理・故障・メンテナンス+α
作業     銀サイヤマンさん
難易度   不明
作業時間 不明 

①CDメカ部分ASSY 同タイプ新型リミテッドか
  らASSY交換

②CDメカ部分RF調整 レンズクリーニング

③内部全て点検・調整・クリーニング

④古いグリスを拭き取り、高品質のシリコングリ
  スにてグリスUP

⑤イジェクトローラー クリーニングと調整

⑥フェイスディスプレイLED化

⑦ボリューム修理 ボリューム内部が故障して
  いたので分解修理

⑧ラジオアンテナ無し 他のデッキから移植に
  て修理

⑨チューナー調整

⑩CD-R再生時 ディスクこすり スピンドルモー
  ターディスククランプ高さ変更にて修理

⑪フローティングマウント調整 音飛びがしない
  様に


ボクには想像も出来ない内容です!(`Θ ´;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月1日 22:02
その後調子はどうでしょうか?

todayで足の硬めな車両で不具合が出ないかチョット気掛かりではあります。
コンソール部分がもの凄く振動で揺れる(ビビる)車種なので絶対に音飛びしないのは無理かもと・・・

現在私のクルマはまだ冬足なので音飛びは発生しませんが・・・

不具合が出ましたら遠慮なく言ってくださいね!
ひょっとしたら上位モデルが手元にあったりしたらチェンジしてお送りするかも^^v
コメントへの返答
2013年5月1日 23:25
お陰様で調子いいです!m(_ _)m

山を下る時などは、デッキからCDを抜いていますが、時々音楽聴きながら走っていると、どうしてもペースを上げないといけない場面に出くわします…

そんな時ですが1度飛びました。
でもCD-350より数段根性あります!
CD-350だと通常走行時も数回ですが飛びました。

銀さんの言っていたイルミの照らし方ですが、ボクには全く解りません。
完璧です!v(`Θ ´*)


R1でも勿体無いです!(`0 ´;)
現在鉄板剥き出しの車です。
これ以上の物を使ったらバチが当たります!

ただ銀さんの車の音は聴いてみたいですね…

プロフィール

クルマと食べ物のことに脳の大半を使ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAKUMIモーターオイルの動画紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 01:48:30
かわいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 20:22:12
ばつ丸-Rさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 10:45:41

愛車一覧

ホンダ トゥデイ トデちゃん (ホンダ トゥデイ)
ゆっくりと進化し、また各部が急速に退化している愛車です。 ボクの人生で、1番長く乗って ...
ホンダ CR-V ブブ (ホンダ CR-V)
ドライブ用なので時々しか乗りません。 ドライブ用ですが現在の足は乗り心地が悪いです。 ...
スズキ キャリイトラック 軽トラ 又は きゃんでぃちゃん (スズキ キャリイトラック)
野良仕事用に購入。 5速4WDです。 悪魔のような友人達に車高短化を奨められますが、悪 ...
ダイハツ ムーヴ む~むちゃん (ダイハツ ムーヴ)
ATでタコメーター付いてません。 1番スタンダードなグレードかな? でもボクから見れば高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation