• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

特定保健用食品のブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

サイバーナビXH-099 HDD更新

サイバーナビXH-099 HDD更新
普通、サイバーナビの地図データを更新する場合って、リビングキットにつないで自宅のネット環境でデータをダウンロードするのが一般的かと思いますが・・・。 自分の場合、フレッツ光マンションタイプってやつなんですが。 これ・・・ リビングキットにつなげないんです(泣)。 ナビだけじゃなくて、PS ...
続きを読む
Posted at 2012/09/21 22:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

ECUセッティング完了と前置きIC総括

■ECUセッティング@フェニックスパワー福井 毎度おなじみ、フェニックスパワー福井にECUセッティングに行ってきました。 前回セッティングしたときから、ICを前置きにして、インテイークホースの一部を海外製のシリコンホースに変えたためです。 結果は上々、またさらに二回りほどトルクが上がった感じ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/29 10:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

前置きインタークーラー装着!!

色々と大変でしたが、ようやく装着完了。 まずインタークーラー配置位置にはオイルクーラーがいたので、これを移設するのにとても苦労しました・・・。 グリルの裏にいますが、まったく風があたりません(笑)。 場所を考えないと・・・。 あと、このインタークーラーコアがめちゃくちゃ分厚いです。 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/25 01:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月04日 イイね!

アンプラック完成

3日連続の作業もようやく終わり、作業が全て完了しました。 PXA-H800もアンプラックに鎮座しています。 いやぁ、疲れました・・・。 スピーカーケーブルを新規にBELDENのものを採用したのは良かったのですが、ドアの配線通しをまたやることになるとは・・・。 こちらはお世話になった ...
続きを読む
Posted at 2012/05/04 23:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月01日 イイね!

RCAケーブル完成

気がついたらこんな時間になってしもうた・・・。 10CH分のRCAケーブルが完成しました。疲れた・・・。 さて、明日も朝から作業、がんばるッス。
続きを読む
Posted at 2012/05/01 01:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

GW作業開始

GW作業開始
今日から3日間、プロセッサーの取付やらケーブル交換、アンプボード再製作やらでガレージにこもります。 詳細は整備手帳にて・・・。 さて、長らく使ってきたRYOBIのマイジグソーですが、本日珍事件が!! といってもたいしたこと無いのですが(笑) ご覧のように、刃が曲がりました。 地面にHI ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 19:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

プロセッサー到着

プロセッサー到着
届きました。 ALPINE プロセッサー PXA-H800 ALPINE コマンダー RUX-C800 ALPINE 4CHアンプ PDX-F4 GWの宿題ということで、プロセッサー導入、RCAライン及びSPケーブルの引き直し、リアSP用アンプの交換、そしてそれに伴うラゲッジアンプボードの再製 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 00:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

COBB 前置きインタークーラー発注!!

COBB 前置きインタークーラー発注!!
紆余曲折ありましたが・・・。 ようやく、COBBの前置きインタークーラーの発注が繋がりました。 海外の代理店から輸入代行業者などを一切通さず自力で購入したのですが、思いのほか苦戦しました。ただ、いったん慣れると後は問題ないですね。 最初はクレジットカードで購入しようとしたのですが、名前と住所 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/28 09:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

RCAケーブル用PIN到着

RCAケーブル用PIN到着
新規導入するプロセッサー ALPINE PXA-H800と同時に考えたのが、RCAラインの引きなおし。 今まではMONSTER CABLEを使っていたのですが、色々調べたところ、ベルデンというケーブルメーカーのものが「RCAケーブルと言えばBELDEN!!」と言い切れるくらいの高評価を得ているこ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/27 22:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

プロセッサーの追加について模索

プロセッサーの追加について模索
今週は珍しく土日とも仕事も無く、バンドのリハーサルもなく、車いじりの予定も無く、彼女は友人の結婚式で実家に戻っているため、家でのんびりしています。 さて、昨年末、12月から3月半ばにかけて大幅なオーディオシステムのシステムUPを行ってきましたが、ハードウエア側は相当なアップデートを果たし、かな ...
続きを読む
Posted at 2012/04/08 09:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EGヘッド交換 http://cvw.jp/b/502199/43192246/
何シテル?   08/24 21:39
2007年7月にマツダスピードアクセラを購入してはや12年で走行距離22万キロ。 50万キロ走破までひたすら純正部品を交換し続けて現代レストアを敢行します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
■エンジン関係 実測 298.5ps トルク46.4kgm <吸気系> COBB Fr ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation