• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

特定保健用食品のブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

アンプラック Ver.3 構想・・・ その2

色々とネットを俳諧していたところ・・・

サブウーファーの電源強化は安定化電源ではなく、キャパシタが良いとの事でした。
高音域は安定化電源での電圧安定化。
低音域は突発的な電力要求に対応するためのキャパシタ。
これがセオリーのようです。

よって、サブウーファー用の電源強化はA-50Aではなく、HELIXのキャパシタDCP1000に変更になりました。現状構想のシステムは

ALPINE PDX-F4アンプ×2枚(フロントウーファー、フロントMID、フロントTW、リア)
ALPINE PDX-M6アンプ×1枚(サブウーファー)
ALPINE プロセッサ PX-H800
BEWITH 安定化電源 R-60A(PDX-F4×2用)
HELIX DCP1000(PDX-M6用)

です。

キャパシタ1Fで足りるかな・・・
Posted at 2012/09/28 22:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月25日 イイね!

アンプラック Ver.3 構想・・・



GWに作ったアンプラックですが、もう改修の計画が出ており、破棄確定となりました(笑)。

現状の問題点は・・・

①廃熱上の問題。フロント用のPDX-F4が熱を持ちすぎて、10時間以上連続走行(自分酷道ツアーいくからよくあるんです)すると落ちてしまいます。
②サブウーファーのアンプ交換要。現状PDX-2.150で駆動していますが、明らかにパワー不足。これをPDX-M6の定格600Wに変更→安定化電源の容量が不足するので、BEWITH A-50Aを追加→スペースが足りない・・・

と言う点があり、今回の改修計画に踏み切りました。

さて、現状ラゲッジ下に格納していますが、普通の平場では明らかにスペースが足りないので、タイヤハウスの凹み部を上手く使って2階建てにして、そこに

ALPINE PDX-F4アンプ×2枚
ALPINE PDX-M6アンプ×1枚
ALPINE プロセッサ PX-H800
BEWITH 安定化電源 R-60A
BEWITH 安定化電源 A-50A

と、リアSP用のネットワークなどを入れる予定です。ちなみに、コレにあわせてまたウーファーボックスも作り変えて、ウーファーはALPINE のSWR-1042Dに変更し、かつ、同じ位置に入っているリアスピーカーのKR160Fは廃止、変わりに空いたCHで、フロントにスコーカーを入れる予定です(FOCAL)。


小職、キャパシタではなく電源は常にレギュレターで対応しているのですが、さすがに二つ入れるとなると、バッテリーも強化かな・・・。

ボルダーテック F600というサブバッテリーのようなものに興味津々ですが、流通ルートが不明で、購入先に悩んでいます・・・。

さて、またしても大規模な改修となりそうです。

今度こそ、これでエンディングとしたい・・・。
Posted at 2012/09/25 19:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

サイバーナビXH-099 HDD更新

サイバーナビXH-099 HDD更新普通、サイバーナビの地図データを更新する場合って、リビングキットにつないで自宅のネット環境でデータをダウンロードするのが一般的かと思いますが・・・。

自分の場合、フレッツ光マンションタイプってやつなんですが。

これ・・・


リビングキットにつなげないんです(泣)。

ナビだけじゃなくて、PS3とかゲーム関係もダメ。

なので、仕方なくカロッツエリアに送り込んでデータ更新してもらいます。


という事で、いってらっしゃい。
Posted at 2012/09/21 22:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EGヘッド交換 http://cvw.jp/b/502199/43192246/
何シテル?   08/24 21:39
2007年7月にマツダスピードアクセラを購入してはや12年で走行距離22万キロ。 50万キロ走破までひたすら純正部品を交換し続けて現代レストアを敢行します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
2324 252627 2829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
■エンジン関係 実測 298.5ps トルク46.4kgm <吸気系> COBB Fr ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation