という事で、ちょっと気が早いですけど今回はクーリング関係です。
まず、小職のEG、フェニックスパワーでROMチューンをしてもらっているのですが、排気温度が結構高めです。よって、エキマニやタービンのエギゾーストハウジングからの熱を遮断するところからスタートです。
と、その前に前回できなかったブレーキフルード交換から。
ビリオングッズを量販店で購入しました。
で、完成したEGルーム全景。
まず、インテイークパイプのうちエンジンヘッドの近くを通る部分を断熱します。ここ、ヘッドからの熱源をモロに食うため、かなり熱気がこもります。ダクト付のボンネットを使っているので、上半身は冷却効果を狙うため、下半身のみ施工。
エキマニのカバーには粘着材付の分厚いものを使います。
あまったシートはエアコンホースに使いました。本当はゴムホースではなくエキマニの真裏にある金属チューブの部分に施工すべきなのですが、気づいたときには既に時遅し(笑)。
Posted at 2013/05/03 23:29:01 | |
トラックバック(0) | 日記