• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

特定保健用食品のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

車高調整&直巻スプリング交換

車高調整&直巻スプリング交換直巻バネ交換しました。

というのも、以前HYPACOの14kg/mm入れたのですが、想像以上に車高が下がらず、一番下までロワシートを落としてもまったく下がらなかったので、仕方なく自由長がもっと短いものを探したのですが、HYPACOでこれ以上短いものは存在しないようです・・・。
ということで、原点回帰でSwiftのものに変更!!



ねじ山はこのぐらいのこっています。



これで、フロントタイヤとフェンダーとの間には指1.5本位。

そしてヘルパーも装着。



これでしばらく乗ってみることにします。


減衰については色々試してみたくて、前後1段ほど上げようとダイヤルを回す。


・・・。


回らん!!


なんだ、壊れたか??


いや、ここは落ち着いて。落ち着いて・・・。
逆方向に戻してみることにするが、どんどん戻っていきます!(笑)

結局、フロントは24段、リアは12段戻りました。

つまり、減衰最強で今まで乗っていたようです・・・・。



と、リフトから降ろした後の写真撮るのわすれました(笑)。

明日洗車したときにでも撮るかな・・・。


帰りに地元のケーキ屋さんでケーキを購入し、遅くなりましたがホワイトデーのお返しです。





Posted at 2012/03/31 23:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月04日 イイね!

FOCAL 130KF

FOCAL 130KF届きました。

130KRを発注していたのですが、欠品とのことで、急遽ピンチヒッター。

もちろん、説明書は全てフランス語。

まったく分かりません。(笑)

あ、英語も一応あるけど、分からん。

ですが、最高の品物であると信じて・・・。

フロントはすでにALPINEのDLX-F177が鎮座しているため、これから作るリアトレイウーファーボックスにTS-W2010×2と一緒に取り付ける予定です。

このお正月はALPINE PDX-F4アンプ、カロッツェリアサブウーファーTS-W2010×2とこのFOCALスピーカー、HELIXのCAP33キャパシタ×2に加えショートパーツ多数取り揃え、やる気満々です。



でもって、パテやら何やら色々買い揃えた材料もこの通り・・・



FRPも・・・




さて、どんなものが出来るのやら・・・



Posted at 2012/01/04 20:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EGヘッド交換 http://cvw.jp/b/502199/43192246/
何シテル?   08/24 21:39
2007年7月にマツダスピードアクセラを購入してはや12年で走行距離22万キロ。 50万キロ走破までひたすら純正部品を交換し続けて現代レストアを敢行します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
■エンジン関係 実測 298.5ps トルク46.4kgm <吸気系> COBB Fr ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation