• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugizouのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

ZC33S スピーカーグレードアップ諸々

行け!稲中卓球部なる漫画があります。

その中で

「・・・ラジオ聞いてた」
「もちろんじぇいうぇーーぶだよな!?」

「・・・・・・・・・・AM」

なるやり取りが強烈な印象に残っています。

-----------------------------------
さて、ZC33Sスイフトスポーツのスピーカーは、セーフティパッケージに「 全方位モニター用カメラ」のセットオプションを取り付けなければ2スピーカーです。
しかし、、この2スピーカー、、、、ちょっと酷いです。
サイバーナビAVIC-CL901を取り付けて、最初に聞いた時の感想が冒頭の

「・・・・・・・・・・AM」

でした。
まじでこれはありえない。
ZC32Sは純正でもここまで酷くなかった・・・
(ダイアトーンサウンドナビの前身であるNR-MZ50が頑張ってたのもありますが)

恐らく軽量化のためでしょうね。
性能のためなら仕方がありません。
しかし、、競技車両ではありませんので、多少のエンターテイメント性も必要です。
ということで、

・フロントドアのスピーカー&ツイーターはCarrozzeria TS-F1730Sとする
・ツイーターカバーは純正部品を注文し、ZC32S純正のように収める
・外したフロントドアのスピーカーはリアドアに移植する
・確認の結果、標準ではリアドアにスピーカーハーネスが来ていないので、納車前に取り付けを含め注文する

今回の発注品
・スズキ純正ツイーターカバー
左用:C9YD(84750-52R10-5PK)
右用:C9YE(84790-52R10-5PK)

・スズキ純正リヤスピーカーハーネスセット
(C9WS)99193-52R00

・Carrozzeria TS-F1730S

・ツイーター固定用ネジ
4x10タッピングビス(下記画像参照)

コーナンで100円でした。ツィーターカバーには何故かネジが付属しない謎仕様です。

とりあえずこれでOKです。

フロント:


リア:



詳細は整備手帳参照ください。
・フロントドアスピーカー取り付け編
・リアドアスピーカー取付編

オーディオにコダワリなんて全く無いのですが、今回は流石にアフター品のスピーカーを購入してしまいました。
せっかくヘッドユニットがサイバーナビだったとしても、スピーカーがアレではちょっと可哀想になってしまいます。
ナビ本体を購入した時に発生したポイントのお陰でコストの大半を賄うことが出来たのは不幸中の幸いですが。

逆に、競技志向の方は純正スピーカーは悪くないと思います。
最低限の音は出ますので、自走で移動中も不自由なく過ごせます。
そして、、、滅茶苦茶軽量に仕上がっています。
アフター品はズッシリ重いのですが、純正は超軽量です。
音は最低限出したいけど重いのはNGという方には最適。

Posted at 2017/11/12 23:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト(ZC33S) | 日記

プロフィール

ランエボ乗りからの新車でスイスポ6MTを2台乗り継いで、まさかのクラウンのハイブリッドに乗ることになりました。 昭和生まれのおっさんです。 宜しくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
567 8910 11
121314151617 18
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

後席用フットランプ増設その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 23:24:11
後席用フットランプ増設その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 23:23:51
[トヨタ カムリ] 新型レクサスLSのパーツを拝借~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 23:07:21

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ハイオクの6MT車を3台乗り継いだ結果、行き着いた先が まさかのトヨタ・220系クラウン ...
スズキ アルト スズキ アルト
2022年9月3日運用開始 HA36S 3型(最終型)アルト L FF CVTエネチャー ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年3月18日を持ちまして我が家での33スイスポの運用は終了いたしました。 まだ紙 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2017年10月28日をもちまして、我が家での32スイスポの運用は終了しました。 走り ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation