• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugizouのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

東京オートサロン2018!

行ってきました!
東京オートサロン!!

ZC33Sだけをピックアップしてお届け!

まずはBLITZ!
alt

alt


BLITZさんのスイフトはリアスポ以外はフルエアロ!
しかも、大迫力の4本出しエキゾースト。
ZC32Sで4本出しはSWKさんの試作(結局未発売)があっただけですが、ZC33Sではいきなり登場!!
ただ、構造上バンパーごと交換が必要な点がネックですね。どうしても価格が上昇してしまいます。
純正バンパーをカットして被せるハーフエアロを是非検討してもらいたいですね。
あまり派手だとオッサンには厳しいものがあります。
でも、、この4本出し、カッコイイなぁ。

続いてHKS!
alt

alt

TRB-04ということで、つくばFF最速を目指した過激仕様が出展されていました。
まだエンジンなどは手付かずなようですが、これからの発展に期待です。
来シーズン辺り、D-Language ZC31S辺りとガチンコ勝負になるんでしょうか。
ちなみに、ワイドボディ化の結果、リアドアは開かない仕様みたいです。
1月28日のHKSプレミアムデイの招待券貰ってしまったので、28日は富士スピードウェイに行こうと思います。

次!アールズ!
alt

BLITZほど過激じゃないけどカッコイイバンパー。良いですねぇ~~
よ~く見ると、塗り分けラインがいくつか選べそうで、想像が広がります。
どちらにせよ、各社バンパーに「ACC用センサー取り付け」をサポートしてもらわないと、
セーフティパッケージ仕様車には取り付けられません。。。

次!スズキ!
alt

alt

オートサロン仕様ということで、マットグレーのラッピング車が出展されていました。
フロントバンパー開口部の塗り分けや、ナンバープレートベース部分がピアノブラックになってるのは
参考になりますね。(純正バンパーそのままだし。)
あとは、このフルブラック仕様のホイール。これはこれでアリじゃないでしょうか。
もしかして、特別仕様車Black Editionなんてのがあとで追加されたりして。
ちなみに、新車のアルトワークス、スペーシア、クロスビー、スイフトスポーツはどれも人だかりが出来ていて、
皆さん興味津々なようでした。

次!Monster Sport!
alt

今回のオートサロンで新型スイフトスポーツに最も力を入れていたのはMonsterSportさんでしょう。
コンプリートカー3台とチューニング参考車1台で、何と合計4台!!こりゃビックリです。
Youtubeのmonstersportmovieで喋ってる方がマイク持ってMCされており、
「MonsterSportは沢山見込み発注しているので、コンプリートカーなら納車が速いかも!」なんて仰っていて
二度目のびっくり。

alt

alt

alt

空冷オイルクーラーキットも展示されていました。
位置的には左フォグランプ裏でしょうか。
ただ、ZC33Sはラジェーたがかなり大きいので、大容量水冷オイルクーラなんかあると良いなと思います。

他、レイルさん、オクヤマさん、KansaiServiceさんなどなど、、新型スイフトスポーツの出展台数はかなり多い!
合計で、、
HKS1台
トラスト1台
BLITZ1台
スズキ2台
レイル1台
オクヤマ1台
KansaiService1台
キャロッセ(CUSCO)1台
TOP FUEL1台
MonsterSport4台(+ZC32S1台+ZC32Sスーパースイフト1台)

確認できただけでZC33Sが14台も出展されています。
以前来た時、ZC32Sなんてトラストぐらいにしかありませんでしたからね。

やっぱ、各社
ターボじゃないと、ときめかない
ってことでしょうか。

各社インテーク比較を。

BLITZ
alt


TRUST
alt

alt

トラストエアインクスはまさかのエンジンカバー裏。
いくらエアガイド用のパイプが有るにしても、、、ここでオープンエアフィルタはちょっと無いんじゃないでしょうか。

TOP FUEL
alt


MonsterSport
alt


HKS
alt

HKSはエンジンでしか展示がありませんでした。
トラストと同じ位置にエアフィルタがありますが、そこに続くエアガイドの作りがかなり丁寧です。
もう少しガイドを大型化してボックス化すればベストかと思います。

アリかな、、と思うのはHKSとMonsterSport。
現状ベストチョイスはMonsterSportだと思います。
エアクリボックスの容量、エアガイドの丁寧な作り、、、さすがスズキワークスを名乗るだけあります。
高いんでしょうけどね!

ターボ車なので、NA車ほどエアクリボックスの形状(容量、配管長、太さ)の影響を受けにくいので、
想像が広がりますね。
あと、気の利いた小柄なフロントリップスポイラーが欲しい。
久々に物欲が刺激された東京オートサロンでした。



Posted at 2018/01/15 01:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト(ZC33S) | 日記

プロフィール

ランエボ乗りからの新車でスイスポ6MTを2台乗り継いで、まさかのクラウンのハイブリッドに乗ることになりました。 昭和生まれのおっさんです。 宜しくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

後席用フットランプ増設その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 23:24:11
後席用フットランプ増設その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 23:23:51
[トヨタ カムリ] 新型レクサスLSのパーツを拝借~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 23:07:21

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ハイオクの6MT車を3台乗り継いだ結果、行き着いた先が まさかのトヨタ・220系クラウン ...
スズキ アルト スズキ アルト
2022年9月3日運用開始 HA36S 3型(最終型)アルト L FF CVTエネチャー ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年3月18日を持ちまして我が家での33スイスポの運用は終了いたしました。 まだ紙 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2017年10月28日をもちまして、我が家での32スイスポの運用は終了しました。 走り ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation