• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中村慎太朗のブログ一覧

2019年05月21日 イイね!

定例走行会でした! & 驚異のカプチーノ!

先日の日曜日はYZサーキットで定例走行会でした(^^)♪


いつも通り、ゲストドライバーとして行ってきました!

沢山の参加者や見学の方々がいて、とても盛り上がったと思います☆


ヘルメットで髪の毛がぺちゃんこになってますねw


いつもながら、色んなお車を運転させていただきましたが、けっこう衝撃的だったのが、カプチーノですね。かなり改造されていて、すごく楽しい車に仕上がっていました。
そして、このカプチーノを運転した後に、自分の車を運転したら、「自分のアルテッツァ、まだこのコーナーここまで行けるじゃん!?」と、不思議な感覚があり、走りの感覚が以前より鋭くなったのが実感できました!!
このような感覚になったのは久しぶりです。自分でも不思議ですが、とても嬉しい事です☆
どこまでいっても、日々勉強ということですね(^^)

と、個人的な話でした(^^;)

なにはともあれ、会場に来ていただいた皆様、一日ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2019/05/21 17:00:42 | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月01日 イイね!

雑誌レブスピードの付録DVDに出演してます(^^)♪

3月に筑波で開催されたハイパーミーティングのエキシビジョンレースに、ゼロマックス号で参戦した時の模様が、レブスピードの付録DVDにて紹介されてます!!


僕の意味不明トークも、出版社の素晴らしい編集能力で、それっぽいトークになっておりますw笑


マシントラブルなど、色々ありましたが、制約のある中で最善を尽くせたと思います!







是非見てください~\(^O^)/
Posted at 2019/05/01 11:55:17 | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月17日 イイね!

ナンカンAR1 vs 他のタイヤ!!

先日、JACC(アルテッツァチャレンジ)で使用したナンカンのAR1というタイヤのインプレです(^^)/




YZサーキットにて、僕の車で以下のようなタイムでした。

トーヨーR1R→36.0秒
ナンカンAR1→35.7秒

AR1、タイムはなかなか良好です!!
Sタイヤのような乗り味で、剛性感が高いです。デザインも威嚇的で迫力十分ですw

欠点としては、減りがかなり早い事ですね。1時間走行で5部山近くまで減ります(笑)


今まで色々なアルテッツァを運転させて頂いたので、そのタイムを元に、AR1と他のタイヤの仮想タイム表を作ってみました。僕のアルテッツァでYZサーキットを走った場合の比較です。

<僕のアルテッツァの仕様>
・エンジン、ミッション、コンピュータはノーマル
・デフは純正トルセン
・ファイナルは4.5
・軽量化は外装、内装含め、一切してません
・あとはマフラー、車高調、ブレーキパッドといった一般的な改造です
・タイヤは235サイズ

<タイム比較表>
35.5 
35.6 ポテンザRE71R
35.7 ナンカンAR1、アドバンAD08R
35.8 ディレッツァZ3
35.9 グレッジ07RS、ベンタスRS4
36.0 トーヨーR1R、フェデラル595RSRR
36.1 
36.2 
36.3 
36.4 ナンカンNS2R、グッドライドSportRS
36.5 ケンダKR20A
(SタイヤやA052等の競技用タイヤは表に入れていません)

ちなみに僕の一押しはNS2Rですね!1本1万円以下で購入でき、国産の0.5秒以内に迫れます。さらに減りも少なく優秀です。車の仕様や腕次第では国産と互角に戦えます!
AR1はグリップ力は高いですが消耗が早すぎて、お勧めかと言われると、う~ん、、、


という事で、以上、僕の勝手なインプレでした~(^O^)
Posted at 2019/04/17 16:38:23 | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月14日 イイね!

JACCアルテッツァチャレンジ行ってきました(^^)♪

土曜日はYZサーキットで開催されたアルテッツァチャレンジに参加しました☆

いつも通りゲスト参加致しました。主催のゆーきゃんさんと、エスワンの社長さんとパシャリ(^^)/


各クラス、いつも通りアツいバトルがいっぱいでした!



まずは無差別級のバトル!
ちんみさんの2.2ℓ仕様アルテッツァと、BMW-M3、S15の3台による34秒台を争うバトル!M3とS15はマシントラブルにより途中でアタックを断念。最後はちんみさんのアルテッツァが34.8をマークして1位に。

そして、定番の2ℓNAアルテッツァでのバトルも35秒台に!
今回はアルテッツァ専門店エスワンさんのデモカーと勝負になりました。頑張りましたが0.1秒届かず。
結果、総合5位。通常アルテッツァとしては2位というような形でした。


敗因は2週間くらい前にパワーFCの基板が故障して、ノーマルコンピュータに急遽デチューンしてしまった為です。きっと、おそらくw


と、言い訳は置いておいて(笑)、今回はエスワンさんのデモカーも運転させて頂きました。人間の操作に対し俊敏かつマイルドに反応してくれるのでアタックしていても疲れません。アクセルレスポンスも気持ちいいです!やはり専門店、作り込みが違いますね☆

何はともあれ、かなり楽しめた一日になりました!!主催のゆーきゃんさん含め、当日会場にいた皆様、ありがとうございましたm(__)m



そして、皆さん気になってるナンカンAR1のインプレですが・・・詳しくは数日後にまた書きますwお楽しみに~♪
Posted at 2019/04/14 18:20:03 | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月10日 イイね!

もうすぐJACCアルテッツァチャレンジです♪

4月13日は、YZサーキットでアルテッツァチャレンジが開催されます!!


主催はゆーきゃんさんで、今回で3回目です。

毎度ですが、僕もゲストドライバーとして参加させていただきます(^^)/


皆さんとワイワイ楽しみたいと思ってます♪


そして!今回はナンカンAR1を新調しました!


周りの人達も気になってはいるけど、誰も買わない謎タイヤ(笑)

僕が人柱になりましょうw

噂ではR1R等のコスパ重視の国産ハイグリップと同等くらいらしいですが・・・

どの程度なのか、こちらも楽しみですね☆


なにはともあれ、当日お会いする皆さん、宜しくです~m(__)m
Posted at 2019/04/10 10:53:30 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「闘牛 http://cvw.jp/b/502627/46355086/
何シテル?   08/30 08:10
現在は、みんカラの更新はやめてFacebookやTwitterをやってます。 御用の方は是非そちらのメッセージでお願い致します。 <レース・タイムアタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今までにサーキットで運転した車種一覧! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 01:26:41
月1サーキットの過激走行車の感想☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 08:28:15

愛車一覧

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
闘牛
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
普段用です。 Sラインなのでちょっとスポーティー♪
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
とても良い車♪
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
ドイツ帝国が生み出したバトルマシン。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation