• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

23のブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

2年

2年2年前の今日、人生初めての登山で大山登山(=゚ω゚)ノ

当日はガスで山頂からの眺望無し、下りは豪雨、筋肉痛は4日間続き...そんな初めての登山でしたが「もう登りたくない!」というよりも「今度は晴れた時に登りたいなぁ〜」という気分が強かったですね。

それから2年...数えてみたら31回の登山を経験...割ったら月1以上ペースやったとは自分でもビックリ(笑)

31回の登山の内20回が大山山系でした...身近にメジャーであり何回登っても飽きさせない山がある事にホンマ感謝ですね!

登山し始めた頃の自分のブログ等を見ていると、「登山されている方の中にはデジタル一眼や三脚を担いで登っておられる方もいてビックリしました!」と書いてました...え〜と、僕も今それらを担いで登ってるな...と(笑)

去年は初めての南アルプス、初めての3000m級の登山する機会もありました。

なかなか遠征は厳しいですが、機会があればまた日本アルプスにも行きたいですね〜

今後も趣味の1つとして登山を続けていけたらなと思います( ^ω^ )
Posted at 2016/08/24 22:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | D-style | 日記
2016年08月22日 イイね!

烏ヶ山へ

烏ヶ山へ








土曜日の話ですが、山陰のマッターホルンと言われる烏ヶ山へ登山してきました。

2000年の鳥取県西部地震の影響で登山禁止となっていましたが、最近ついに正式に登山解禁になりました。

去年解禁になったとの情報があった為、烏ヶ山には去年2度登っています。

今回で3度目...正式解禁後初になります。


鏡ヶ成側の登山口



登山解禁になった為か看板が新しくなっていました



岩に苔が綺麗についています(^^)





個人的にこの山の登山で1番苦痛なのが笹藪漕ぎ...それが1人分位の幅ですが刈り取られていました!



ちなみに↓は去年7月に登った時の画像(同じ場所ではありません)


ここを手やストック等でかき分けながら歩くんですよ...距離にして700m位ありますかね?

急な登りやし、風が通らないからムシムシして暑いし、景色見えないし、虫はブンブン飛んでるし...等かなりのストレスでした。

去年の事を考えるとかなり快適に歩けます(^^)

笹を刈り取って頂いた方に感謝ですね!


ロープ場もあります



南峰の岩場...この岩場、個人的には楽しい区間です(^^)






滑落したら無傷では済まないでしょうね



新小屋峠との分岐にこの案内看板が新しく出来ていました



岩場区間を振り返って...慎重に歩けば危なくないですが風が強かったり雨が降ったりなどすれば一気に危険度が高まると思います。



烏ヶ山山頂はガス(汗)



ちなみに晴れるとこの景色(去年7月に登った時)



ガスってる山ってちょっと不気味...



烏ヶ山山頂への最後の岩場...画像をパッと見ただけではどこ歩くの?ってなりそうです(^^;



山頂到着~


山頂からは360度のパノラマなんですが、今回はどこ見てもガスの中(汗)





帰りは新小屋峠方面へ



短い区間ですが藪漕ぎがあります...



今回初めて新小屋峠方面を歩きましたが鏡ヶ成側と比べると歩きにくいかな?

距離も少し長いし


大山環状道路が見えてきました~



大山環状道路に出たら鏡ヶ成まで徒歩で移動です...この辺りから雨が...



鏡ヶ成まで帰ってきました~



山頂はガスで景色はイマイチでしたが、岩場歩きも楽しめたし登って良かったなと思います(^^)

笹藪も刈り取られホンマ歩きやすくなりました~今度は景色の良い時にまた登りたいですね!

Posted at 2016/08/22 22:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | D-style | 日記
2016年08月21日 イイね!

フィーリング

フィーリング昨日夕方から岡山に帰ってまして...

岡山に帰る前に大山山系の烏ヶ山に登りまして...その話はまたの機会に(=゚ω゚)ノ



今日は次期車の交渉でDラーまわりを2軒しました。



今乗っているVitzを購入してから同じ担当の方にお世話になっています。

かれこれ11年位のお付き合いでしょうか?

今回の乗り換え検討時にも1番最初に相談しました。

そこで色々相談をした結果を基に今回岡山のネッツさんで色々話をさせて頂きました。

何故岡山のネッツでも話を聞いたか?と言うと今の拠点は岡山ですから、車は島根で買ったとしても点検等は岡山の店舗で行いたいと考えています。

車買うにあたって様々な方と色んな話を聞きながら決めたいし、値引き率も重要ですがそれよりも人間関係も重視したいなとも考えています。

出来る限りフィーリングの合う方がいいな〜と(´・Д・)」


2軒の内、1軒の店舗で個人的にフィーリングの合う思う方と出会う事が出来ました。

初めて行く店舗なんで会うのももちろん初めて方...年齢も僕と同じ位でしょうか?、話し方やこちらの求めた質問に対して的確に答えて頂き、更に+αの情報も頂ける等...また話を聞いてみたいなと思う方でした。

今お世話になっている担当さんよりもフィーリングが合う感じが正直ありました。

今の担当さんには長年お世話になってるし...どうなんやろ?この考えが甘いのかな?

結論的には今までお世話になった担当さんか今回出会ったフィーリングの合う担当のどちらかで買いたいなと思います。


まだ触りの部分の話ですから次回お会いする際にはもっと詰めた話を...そして来月末迄には話を纏めたいと思います(=゚ω゚)ノ


夕方、松江に向かってる途中に...



キリ番ゲット(=゚ω゚)ノ

ついに19万kmか...20万kmは走らせてあげたかったけど...厳しいな(´・_・`)

ここまでエンジントラブル無くこれたことにホンマ感謝!

乗る限りは出来る限りのメンテはするから...これからも頼みまっせ( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2016/08/21 22:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | D-style | 日記
2016年08月19日 イイね!

瀬戸大橋

瀬戸大橋








8月15日 月曜日 晴れ


先日に引き続き島根の知り合いご家族とご一緒に今度は倉敷市児島方面へ~

目的は遊覧船に乗って瀬戸大橋の真下から見てみよう~でございます(=゚ω゚)ノ


児島観光港という所から遊覧船が出ています。

僕は初めて乗ります!

料金は大人(中学生以上)が1550円、小人が780円でした。



出港です~



山の上には鷲羽山ハイランド



児島競艇場



結構なスピードで走行しています...この位は普通なんやろか?

今日は波があまりなかったので良かったですが、波が高いと簡単に振り落とされるのでは?なんて思ってしまいました(^^;



瀬戸大橋に近づいてきました!



海の上から見る瀬戸大橋は初めて!

迫力があります(^^)









橋の下を見れるなんて...ちょっと感動しました!



遊覧船の所要時間は45分なんですが、あっという間に過ぎ去っていきます







ホンマ瀬戸大橋を様々な角度から見て大満足です(^^)

子供たちも楽しんでくれ良かったです♪


この遊覧船は14時まで(8月は15時まで)のようですが、夏場だけでも夕方出港で夕日と瀬戸大橋が一緒に楽しめたらもっといいのにな~なんて考えてしまいました(笑)

また機会があれば乗船したいなと思います(^^)

Posted at 2016/08/19 21:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | D-style | 日記
2016年08月18日 イイね!

岡山後楽園・岡山城

岡山後楽園・岡山城









8月14日 日曜日 晴れ


・・・・・


なんか小学校の頃の絵日記を書いているのと同じ気分になってきたw



さてさて、島根の知り合い家族と合流しまずは桃狩りへ~




白桃を食べましたが美味しかったですね~(^^)

子供たちは初めての桃狩り...非常に楽しんでいて良かったです(^^♪


桃狩りの次は岡山後楽園へ~




後楽園は日本三名園の一つとして有名ですね!

僕はこの時以来、2度目の訪問でした。


もう色づき始めてますね~





ハトや



カメも





昼間は初めてでしたが、非常にいい雰囲気です(^^)

空が霞んでいるのが少し残念でした...















続いて岡山城にも足を運びました~

岡山城に行くの5年振りくらいでしょうか?











岡山城から南方面を見て




岡山城から北方面を見て




ぼっけぇ~うまそうじゃ!

ライトアップされた所を見てみたいですね~




岡山城内にあった自販機...ほとんど売り切れ(^^;





桃狩りに岡山後楽園・岡山城を観光し、岡山のメジャーなスポットを体験・見学出来て良かったなと思います(^^)

そして何よりも島根の知り合い家族の皆さんや子供達が楽しんでもらい、そして喜んでくれたことが1番ですね~
Posted at 2016/08/18 20:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | D-style | 日記

プロフィール

「@38円P さん。ご無沙汰しています!そうなんですよσ(^_^;)引越しも終わり、今後少しずつ落ち着いてくると思いますので、タイミングが合えば絡んでやって下さいね(^-^)」
何シテル?   04/12 20:39
はじめまして23です。 人見知りですが、慣れると暴走し始めますのでお気をつけ下さい(笑) ※設置記録 Flag Counter:since H22...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レクサス(純正) ブッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 22:28:27
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS‐V171A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 22:56:35
SEIWA K325 バリアブルオーバルカッターM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 20:38:53

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ヴィッツに変わる新たな相棒です(*・ω・)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初のミニバンです(*・ω・) 10年以上は乗りたいなぁ〜(´∀`)
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2011年11月20日、嫁さんの妹さんから譲って頂きました☆ 嫁さんメインカーとして通 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁メインカーです♪ 2011年11月20日、ドナドナされました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation