• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「み」の人のブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

オルタネータ交換。

無事完了。
しかし、4年モノのバッテリーを酷使(酷死?)してしまった様でイマイチなので、
とりあえずパナのカオスと入れ替えて充電して様子見です。
Posted at 2014/03/01 21:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4輪 | クルマ
2014年02月28日 イイね!

或るヲルタネヱタア之死

今朝の通勤途中にオルタネータ御臨終。

立ち往生した場所が某幹線道路のワリと広い場所で命拾い。
後ろから手押しで路肩へ寄せて身内へ救援依頼。
通りがかる車の中には親切な人もいて助かりました。
結局、同級生との数年ぶりの再会で救われました。

ジャンプでどうにか再始動後、自分の車はすぐ目の前のショッピングセンターの駐車場にブン投げて、救援に来てくれた身内の車で出勤。

帰りは職場の先輩に乗っけてってもらって、ついでにジャンプさせてもらってサルベージ。
常時3,000rpm程回してれば辛うじて止まらない程度の発電は出来る様なので自走で自宅まで引き上げ。
信号待ちの最中は・・・どう贔屓目に見ても空ぶかしDQNにしか見えなかったろうなぁ。

帰宅後、簡易確認ってコトでアイドリング状態のままバッテリーのマイナス端子を外すと即エンスト。
やっぱりオルタネータが原因やねぇ・・・。参ったで。

明日はどこの御家庭にも転がってる部品取り車のアルテッツァから剥いで交換するかな!
ま、多分大丈夫だろ。
Posted at 2014/03/01 00:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4輪 | クルマ
2013年11月28日 イイね!

11/24(sun)トリオツー

この人この人とお山方面へツーリング。


もっと遠くへ行く予定も途中でヒヨってそのまま下山&昼飯。

下山後、途中からこの人を含む何人かが合流してgdgd。



ところで、タイヤってどう使えばイイんスかね(ホジ)
Posted at 2013/11/28 20:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日 イイね!

き、きたぁぁぁぁぁ・・・!



ど、ド新車ぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーッ!!
Posted at 2013/09/24 21:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2013年08月21日 イイね!

ごほうこく・・・

ごほうこく・・・先週日曜日にやられました。
停車中に前の車がバック全開カマして参りました。
世間一般で言う逆突事故ってやつです。
車間もちゃんと取って停車していたのですが咄嗟の事に何もできず。
体も車体もかなりキてます、、、トホホ、、、


借金で首が回らないのはイツモのコトとして、まさか身体的にも回らなくなるとはね!
(↑職場と病院では、コレ結構ウケました)



救急搬送された病院からその足で警察署へ出向き供述調書を作成する時に
担当の警察官から「ご自身に落ち度は何か思い当たりますか」と問われ思わず
「珍しくオトナ(笑)を気取って安全運転してたことですかねー・・・(いつも通り)さっさとブチ抜いてればこんなことには?」
なんてこぼしてしまったのですが、流石にNGだったようで採用されませんでした。



相手の保険屋本体は話が早い上に通じるのでなんとかなりそうですが、加害者当事者と保険代理店は半端内大バカというか…
代理店のおっちゃんも、休日で昼酒食らってたのかしらんけど、前後不覚になってるような状態でまで電話してくるなよなー。
日本語通じねぇし、逆ギレ上等だし、そんなのでも痛みを堪えて対応しないとならないし…。
まったく、オギノ飲酒ランス(うまい検索避け)のイシカワ君、キミのコトだよキミィ!
割合的には10:0で自分自身は無過失の言質をパン屋さん(損保○○パン)の担当の方から取っているので大丈夫として・・・


今回何が許せないかってと、相手の車両が賃走中の営業車で、運転手からは一切の謝罪もないどころか開き直り逆ギレし、会社からもこちらが当日の夕方遅くにこちらから電話をするまで一切の連絡もなく…
認識が甘いっつーか、バカなのか…まあバカなのか。所詮二号(?)。
コレがおばちゃんドライバーで完全にテンパってて・・・とかならともかく、プロの二種ドライバーやしねえ。
これならまだ、自分の身可愛さに「営業でけへんと食っていけんのや!兄ちゃん堪忍しちくり!」とでも言ってくれりゃ、
「そらそやな、クビ括れとは言われへん、しゃーないわ」ともなろうものを、ハナっから開き直られりゃやることやるしかないよねぇ・・・

下3つが相手側車両の画像。



どんだけ勢いつけてバックしてくれば相手がバイクなのにバンパー外れるまでなるんだろねえ。
全く後ろ見てないよね…ってかバックカメラついてるよね、これww
ま、もし今後ゴタゴタ揉める様だと消した屋号が1文字ずつオープンするよ!?
Posted at 2013/08/21 08:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記

プロフィール

「更新しますた http://cvw.jp/b/502847/45556051/
何シテル?   10/20 23:59
気筒数と排気量は多ければ多いほど良いって、小学校3年の算数で習いました。 レギュラー・ハイオクを問わずリッター10km以上走る乗り物は全てエコやと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ちょっと足代わりに・・・と買い取って乗り始め、知らぬ間にメインカーの座に収まったコイツ。 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
安めのセローを買いに行ったはずなのに何故か買って帰ってきたのがコレ。 何回目だこの流れ? ...
ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
MT-10を降りてしばらくして。 やっぱ大型無いと寂しいわ・・・って間に合わせのつもりで ...
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
いつものお店にコーヒー飲みに行ったら店の前に置いてあったのがコレ。 話聞いたら下取り車だ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation