• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月30日

背中を押されて念願の・・・。

背中を押されて念願の・・・。 お友達のしげさんが背中を押してくれました。

毎年悩みまくって諦めてたのに。







憧れの鈴鹿 走れます。
今日、申し込んできました。 OLIVE BALLさんに。
走るのは来年の1月ですけど。

不安90%, 楽しみ10%。

一緒に走る人に迷惑かけないやろか?
コースから飛び出してロドを壊さないやろか?


当日まで毎日、不安で悩みそうな気が。

でもでも F1が走ってるコース。
ほんとは嬉しいはずなんやけど。

バカですね~。ゆっくり走ればいいだけなんですけどね。







ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2013/10/30 22:19:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2013年10月30日 22:26
こんばんは、毎度です^_^

僕も申し込みますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
楽しみましょうね^ ^
コメントへの返答
2013年10月30日 22:39
はい!楽しみましょう。

天気 頼みますよ。晴れ男さん。
2013年10月30日 22:33
うちも走るよ〜
よろしくね(笑
コメントへの返答
2013年10月30日 22:40
新米ですのでよろしく です。

いじめないで下さいね。

そうか 走るクラスが違いますね。

2013年10月30日 22:56
ご決断されたんですね!
楽しみ最優先ですね。

その前に、ロールバーを譲ってください。。。
コメントへの返答
2013年10月30日 23:11
私のロールバーあげたら私が走れないやん。

買いましょう、独身貴族なんですよね。
2013年10月30日 23:43
ロードバイクで走るのも楽しいデスよ(^ ^)
コメントへの返答
2013年10月31日 3:59
うちの会社の若い人もそう言ってました。

でも逆回りなんですよね。
ということは1コーナーからスプーンまでずっと上り。 
しんどそ~。  でも楽しそ~。

私も元気なうちにロードバイク始めようって思ってます。
2013年10月31日 0:14
鈴鹿、ウラヤマシイ♪
楽しんできてくださいね(^^)v
コメントへの返答
2013年10月31日 4:05
いいでしょ~。

でも不安がいっぱい。楽しめたらいいな~。
2013年10月31日 0:25
鈴鹿サーキットに行かれるんですね。
僕はグランツーリスモでしか走ったことないで、羨ましい限りです。

舞洲ジムカーナとはスピードレンジが全然違うんで、最初はブレーキングが特に怖いと思いますが、だんだん体を慣らしていけば問題無いと思います^^
コメントへの返答
2013年10月31日 4:07
サーキットデビューがいきなり鈴鹿なんて。
いいのかな~って思ってますが。

どこでブレーキ踏んだらいいのかわからないでしょうね。舞洲でも苦労してますから。

2013年10月31日 0:45
ぐあんばれ~!

私は鈴鹿どころか、当分サーキット行けそうにないです。(>_<)
コメントへの返答
2013年10月31日 4:10
一生の思い出作りに。

サーキット行かない代わりにあちこち遠出してますやん。bibiさんと一緒に。

いつかロドに戻ってこられたら一緒に走りましょうね。サーキットもドライブも。
2013年10月31日 6:06
ついに退職かと思ったら… ^ ^

絶対楽しいですよ!!!
コメントへの返答
2013年10月31日 7:37
退職だったら背中を押されてじゃなくって
背中を蹴飛ばされて ですね。
近いうちにそういう事も・・・。

楽しみよりも今は不安がいっぱいで。
2013年10月31日 7:36
うらやましい。鈴鹿は未体験ゾーンです。
イイなあ(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2013年10月31日 7:39
初サーキットが鈴鹿なんて  ドキドキです。

エキシージ乗りのみなさんの富士でのブログに刺激されてついうっかり申し込んでしまいました。

2013年10月31日 7:45
130R を 気持ちよく 駆け抜けてきてください

サーキット走行 “案ずるより産むが易し” 楽しいですよ♪
コメントへの返答
2013年10月31日 19:47
その130Rが一番怖いような。
ノーブレーキで全開で入って行くんですよね。

2速全開くらいなら。
2013年10月31日 8:12
体調はよくなりました???

ムリされず、
楽しく行きましょう!!!

頑張るおじさん。。。。
応援してますよ!
コメントへの返答
2013年11月1日 23:11
はい、ご心配かけました。
体はもう大丈夫みたいです。

今週末は清里なんで体調管理をしっかりしないと。

おじさんは通り越してます。
がんばる老人と呼んで下さい。徘徊老人とも言われてますが。
2013年10月31日 8:54
毎度ですぅ♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

走り出したら 無我夢中で
不安なんて どこえやらぁ~♪(^^)
コメントへの返答
2013年10月31日 19:51
まいど!

無我夢中 それが怖いですね。
おっかなびっくり走ってる位でちょうどいいかと。
2013年10月31日 9:26
今年は危険体験走行の枠は有るんですか?
コメントへの返答
2013年10月31日 19:55
1枠20台以上集まらないとだめなんですね。

なので今回は無しみたいです。前回は怖い目に会わせて申し訳なかったですって近藤社長がおっしゃってました。

ロールバー付けて一緒にエンジョイクラス走りましょうよ~。
2013年10月31日 10:20
筑波より大きなサーキットの初走行の時の話です。

FSWを走ったとき、1コ-ナーの次のなんとかコーナー。
四速から三速に落としてほんの少し左に舵を入れ始めた位で、リヤがす~っと出たときは、アソコが縮み上がりました。(笑)
結果、何もできずに、ゼロカウンターでクリアしてたと言う...(笑)
コメントへの返答
2013年10月31日 19:58
こわいですね~。

でも結果オーライのゼロカウンターだったんですね。
ジムカでの3速全開からのフルブレーキングでも怖いのにどうなる事か。

コーナー手前で一旦停止して安全確認してから曲がって行こうかな。
2013年10月31日 18:55
鈴鹿ですかー。中山、セントラルは走ったことがありますが、鈴鹿は憧れですね。

お気を付けて!
コメントへの返答
2013年10月31日 19:59
いきなり鈴鹿は無謀かと思ったんですが。

ゆっくり走れば大丈夫かな。
2013年10月31日 20:41
凄いですねぇ~
次は鈴鹿ですか(@_@;
不安もあるでしょうけど、でも、きっと大丈夫っ、車幅は広いし一方通行だしね(笑)
ますたにさんのことだから、直ぐに全快でカッ飛んで行けますよ
コメントへの返答
2013年10月31日 22:54
前々回から申込書は書いてたんですよ。
でも結局諦めてて。

今回もお友達が背中を押してくれなかったら諦めてましたね。

まあ、安全運転で走るシケインになってきます。

tsuuさんもどうですか?
まだまだ空きはあるみたいですよ。
2013年11月1日 22:02
ひゃ~( ゚Д゚) ス、スゲー!
鈴鹿サーキットでガチンコ走りですか!
カッコイイですね~。

でも,一生に一度は経験してみたい舞台ですよね。
戦いは来年1月・・・存分に楽しんで下さい!!
コメントへの返答
2013年11月1日 23:02
いやいや ノンビリとツーリング気分で。
F1の倍以上の時間かけて。

楽しめたらいいんですけど不安がいっぱいです。自分との戦いですね。
2013年11月1日 22:22
こんちゃ♪

最近ね、G→chanの顔が思い出せなぃ♭
なんてね‼

鈴鹿ですか‼まるはさんの話しによると鈴鹿のストレートは長すぎて退屈らしーですょ?

くれぐれもグラベルでハザード焚かないょーにブチかましてきてね‼
絵日記楽しみにしてます♪



来年の事ゆーてると鬼にわらわれるぞ★
コメントへの返答
2013年11月1日 23:10
そ~やな~。
来年の事やったんや。

かる~く聞き流しといてください。

ストレート 鼻歌歌いながら そんな事してたら
しげさんにぶち抜かれますね。
2013年11月1日 23:04
いいですねぇ~♪羨ましい。
自分もサーキットは走行したことないので参加したいです。が、お仕事なんでムリ~(>_<)

ただ、クルマでの走行はないですが鈴鹿のバックストレートは歩いた事ありますよw
ここをF1が~って手をついた覚えがあります♪
コメントへの返答
2013年11月1日 23:09
仕事休んで走りましょうよ~。
まだ空きはあるみたいですよ。

私も40年前にポストで旗振りした時に歩きました。 スプーンの手前だったんで車が走ってないときは退屈で。

大きなレース(たしかビッグ2&4)だったんですけどたった一人でボスト担当してました。今なら考えられませんね。

プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation