• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

初ブログ。


みんカラ始めて約半年、この度ブログ始めてみようと思います。


最近長男の"瑛士(えいと)"がひとりでおしゃべりするようになってきました。
もちろん何を言ってるかはわかりませんが。。
"ふぅ~"とか"うん"とか。

日々少しずつではありますが成長中です。
と同時に、親としてどうやってクルマ好きにするか考え中です。



 クルマ好きになれ計画
 Step1:周囲にクルマを置  ↑現在進行中


 Step2:ミニカー

「トイザらス」に行く度に1台ずつ購入しています。
 目標は12台買って、専用のキャリアカーを買うことです。


 Step3:室内用ラジコン



 Step4:屋外用ラジコン


 Step5:未定


って感じでしょうか。
どちらかというと完全に僕の趣味かも。

無理せずゆっくり5年計画くらいで実行したいと思います。


そうそう、ブログですが長続きするかわかりませんが皆さんよろしくお願いします。
ブログ一覧 | オフ会(その他) | 暮らし/家族
Posted at 2009/11/01 23:18:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年11月1日 23:38
うちも車好きにしようかと思ってますが女の子なんで微妙です(笑)
いちおオフ会デビューさせてカッコいい車沢山みせ
あとはオープンドライブで楽しさを感じさせようかと思ってます(笑)



お子様は何ヵ月ですか?
うちと同じぐらいかな
コメントへの返答
2009年11月1日 23:55
M.T200さん
早速初コメントありがとうございます。

昨夜、親子でオフ会デビューしましたが
息子はまだ1ヶ月半です。

M.T200さんの娘さんが先ですね。
ブログ拝見させてもらってます。

同級生になりますのでよろしくお願いします。
2009年11月1日 23:55
Step5は、やっぱり映像でしょ!
特にレースなんかだと、色んなデザインの車が走ってるので良い刺激になると思いますよ☆
コメントへの返答
2009年11月2日 0:06
そうか映像!

今日もこれからF1がありますね。
今シーズン最終戦。いま録画完了しました。

F1以外にも"スーパーGT","WRC"等など
いろいろありますね。

またひとつプランができました。
ありがとうございます。
2009年11月2日 7:44
おはようございます(^O^)/
子供のこれからが楽しみですね☆羨ましいです!
いつか、エイトでドライブ行けるといいですね♪
コメントへの返答
2009年11月2日 20:06
今はチャイルドシートを嫌がるので
無理してませんが、首がしっかりすると
座ってくれると思ってます。

その頃には一緒にドライブできそうです。
2009年11月2日 7:44
STEP6はゲームで!
うちの娘・・・自分がグランツーリスモしてると即効でハンドル奪いにきます・・・(;`∀´)
これだけ車だらけだったら嫌でも車好きになること間違いなしですねw
ゆっくり子育てがんばってくださいw
コメントへの返答
2009年11月2日 20:11
ですね。
STEP6はゲーム!ありです。

そういえばGT4で使用できる"GT Force Pro"と
いうハンドルとペダルのセットを友達から借りっ放しだったのを思い出しました。

最近ゲームしていないので、
実は一度も使用していませんが。。

今夜とりあえずGT4やってみます。
一緒にできるのはだいぶ先ですけど。
2009年11月2日 8:27
長男は小さい頃は好きでしたがいまはいまいち反応がないです。でもレース系のゲームは自分より早いので最近は悔しいので一緒にやらないです。将来は自分の車がほしいと言うので頑張ってメンテしてますが、彼が免許を摂るまで6年(もうそんな歳かあ、足も自分よりでかくなったしね)そのころは車も28歳です。もつかな。?
コメントへの返答
2009年11月2日 21:05
最近反応が無いんですか。。
でもレース系のゲームが好きで、将来自分のクルマが欲しいということは車好きですよね。

立派なガレージもあるようなので良い環境で羨ましいです。

6年後ちゅらうみさんのクルマは28歳ですか。。
大切に乗られているんですね。
今度ゆっくり見せて下さい。
2009年11月2日 9:57
おはようございます、

良いですね、車好き化計画♪
自分の場合は、割と上手く行ったと思われます

映像だったら、断然カーズがおススメです、

いや~それにしてもかわいいですね
人差し指とか、握らせるとたまらなくないですか?

もう一人欲しくなっちゃう!


コメントへの返答
2009年11月2日 20:29
エイトマユさんのところのエイトくんは
上手くいったんですね。

僕も見習って"クルマ好きになれ計画"を
成功させたいと思います。


↓いまコメント書きながら↓

 僕:"カーズ"見た方が良いらしいよ~。
 妻:どこにあるの?
 僕:TSUTAYAにあるんじゃない?
 妻:TSUTAYAにあるの?(ビックリした様子で)
 僕:???

妻は今シーズンから一部のF1カーに搭載された
「KERS」と思ってたらしいです。

普通無いですよね。TSUTAYAに「KERS」は。。
2009年11月2日 10:49
オフ会お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
初めてRX-8見させていただきました。
やっぱりカッコイイ指でOK

お子さんも可愛かった~

お子さんも、車好きになるといいですね!!

我が家は、車内飲食禁止なんで、
子供たちは、あまり車好きじゃないみたいですけど冷や汗
コメントへの返答
2009年11月2日 20:36
今回初めてだったんですが、
一番最初にお話して頂きありがとうございました。
誰に声をかけて良いのかわからなくて。

それにしても「車内飲食禁止」って凄いですね。

我が家は食べ放題です。
レクサスとか乗ったら変わるかもしれませんが。。
2009年11月2日 12:34
こんにちは~♪ 
ブログはマイペースでいいと思いますよ(*´∀`*)

そんな環境なら息子さん車好きになるのは間違いないかとww
コメントへの返答
2009年11月2日 20:39
ですよね。マイペースで。
何かネタがあった時に更新したいと思います。

今回コメントで皆さんからいろいろアドバイスも
ありましたので大丈夫かと思います。
2009年11月2日 13:01
エキゾーストノートを聞かせるのが1番ですようれしい顔指でOK
ロータリーサウンドとか黒ハート
コメントへの返答
2009年11月2日 20:40
やっぱ、そうですかね。
音や振動を体で感じてもらうのが良いかも。

せっかく出会えたクルマの良いとこたくさん伝えたいと思います。

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation