• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

過去のクルマ(AE101 トレノ編)

みん友のブログを見ていると、結構過去のクルマについてのブログがあり、
僕も実家に帰って探してきました。簡単に見つからず結構探しました(汗)


  この記事は、マイFD3S(温故知新)について書いています。
  この記事は、旅立って行った180SXの最近について書いています。


↓以下、今から12年くらい前のお話です。


今回は1代目のトレノ(AE101)
学生時代に乗っていたクルマです。


この角度がお気に入り♪



セダンとクーペの違いはありますが、
現在乗っているRX-8と似た雰囲気がありました。だからエイトを買ったかも。
なので、RX-8はAE101と同じナンバーにしました。


このワイパーの角度、時代を感じます(笑)
あの頃はこれで良かったんだ!


学生時代は手前の"青い軽自動車"、いや青い弾丸とよく遊びに行ってました。

あっ!奥のクリーム色のクルマ最近見ました。
あれから12年が経つのにまだ現役なんですよ~。来年で20歳らしいです(笑)




そんな思い出いっぱいのAE101ですが、やっぱり一番の思い出はオーバーホール。

走行距離が11万キロを過ぎた頃、バイトの先輩方がオーバーホールしよう!って
言ってくれて毎週末夜~朝にかけてやっちゃいました。

もちろん昼間はバイト。みんなタフだったなぁ~。

僕はクルマの事よくわからないので全部先輩任せ。
手伝いは夜食の牛丼買出しくらいかな(笑)


みんなでワイワイしながら夜中に作業を行いました。毎回楽しかった~♪


ちょうどバイトの繁忙期と重なり、週に2日だけしか作業ができなかったので
4ヶ月もかかりました。

あの頃はデジカメ何て無いのであまり写真が残っていません(涙)
でもエンジン脱着の時の画像だけありました。。


このエンジンクレーンも買って持ってきてくれたんです!ホント感謝です。


凄かった・・・軽々とエンジン持ち上げてました。


ちょうど、隣りに同じ型(AE101)のレビンがあったので参考になりました。
たまには部品も拝借したりして(笑)

レビンの主、ちょうど免停中とかでず~っと放置だったんです。


エンジン取ったらこんな感じなんですよね~。


僕と青い弾丸の人もボンネットの中を丁寧に拭き拭き。


この作業バイト先には内緒(笑)でやっていたので夜はこんな感じですが、
朝にはクルマを含め部品には全部カバーかけて隠してました。

でもバイトの上司もホントは知ってたと思います。知らないふりをして。


4ヵ月後、オーバーホールしたエンジンも載せ、エンジン始動~。
セルを回してもなかなかエンジンがかからなかったのを覚えてます。

でもエンジンが始動した時は感動というか、とても達成感がありました。
その時お付き合いして頂いた人もこのブログ見てるかな?

その節はどうもありがとうございました。



復活後に撮影した写真。
最後はやっぱりこの角度で。

今では経験のできないたくさんの思い出のつまったAE101でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/06 20:25:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

検査入院
TAKU1223さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年3月7日 0:01
すごいですねw^^


ワイパー……wW
昔は流行ってたんですねw
今でもマレに見ますw
コメントへの返答
2010年3月7日 15:21
懐かしいクルマです。

ワイパー流行っていたかは別として
そんな年頃だったんでしょうね。

今でもいるんですか??(笑)
2010年3月7日 0:36
一本ワイパーにスーパーアドバン
他人に見えません(笑)

しかも素敵な思いでが有るんですね
僕もロードスター、いろんな人に手伝ってもらいながら、
エンジンばらして、磨いて、2カ月後にエンジンかかった時感動しました~

RXさん、割と僕と車ライフの年代近いですかね!?
コメントへの返答
2010年3月7日 15:27
そう、スーパーアドバンレーシング。
知っているんですか?

結構楽しみました。懐かしいです。
同じようにエンジンばらしたんですね。
僕の場合、最初は買ってきたエンジンを
ポン付けするつもりがオーバーホールが
必要ということになり、時間がかかって
しまいました。

同じなのは子供の名前だけではない
みたいですね(笑)
2010年3月7日 0:54
あらま、

過去の写真いっぱいですね。

このように見ると時代を感じます。時が経つのが早い!


こっちも過去の車載せて見ようかな?

3台並んでいる車の写真とかwww


青い・・・・ww
コメントへの返答
2010年3月7日 15:32
あっ!青い弾丸の人ですね。
その節はどうも。

過去の写真、実家に行って発掘してきました。

あの頃のセルボって大人しかったのに
オーナーが変ればクルマもココまで変るのか?
って感じです。

FCのブログ見ました。
懐かしい。。
2010年3月7日 3:35
学生時代にエンジンのオーバーホールって
凄いですねぇ…(^_^;)

こちらもやりましたが、原付でした。(^o^)

良い仲間にめぐり合えて羨ましいです。
コメントへの返答
2010年3月7日 15:35
最初は冗談半分で始まったこの話、
途中から本気になりまして(笑)

原付のOHも楽しそうですね。
復活したエンジンがかかる時の感動は
同じものだと思います。

ホント環境(人と場所)に恵まれてました。
2010年3月7日 5:53
オーバーホール、凄いですね。

私も学生時代、同じ黒のAE101に乗っていました。
レビン、GT-APEXの方ですが。

確かに8と感じが似た車ですよね。

トムスのフルエアロと、レイズのレボリューション3(17インチ)というホイール、ポテンザRE101(215-35-17)をつけて、13万キロほど楽しみました。

超お気に入りの車だったので、懐かしいです。


コメントへの返答
2010年3月7日 15:41
OH勉強になりました。

学生時代AE101にですか??奇遇ですね。
GT-APEXなら同じです。スーパーストラット
サスペンション付きでしたが。。

斜め前から見るとRX-8に似ていると思います。

僕のエアロはBOMEXのフロントとサイド、
リアは何だったっけ??でした。

最終的には小さな故障が増えてきて新しい
クルマ(RAV4)を買ったので友人に譲りました。
それにしても良いクルマでした。
2010年3月7日 9:36
とてもイイ写真、ブログですね。

感慨深くなりますね。

昔から黒が好きなんですね、今でもカッコイイリアビューだと思います(^^)


何かすごくイイブログだと思いました。



深イイ~
コメントへの返答
2010年3月7日 15:46
懐かしい写真です。

わかってもらえますか?ありがとうございます。

中古車だったので黒になってしまったんです。
トレノもエイトも本当は白を探していたのですが。

2本だしのマフラーとリアウイングの組合せが
お気に入りでした。

写真探して見つかった時にはとても嬉しかった
です。しばらく不明になっていたもので(笑)

トレノの次はRAV4に乗ってたのですが、
そのクルマはまた次の機会にブログアップします。
2010年3月7日 11:43
過去のクルマシリーズですね!!
言われてみればAE101の様なクーペはエイトを彷彿とさせるものがあります。
自分の原点も、人に運転させてもらったAE92トレノにあるかも?

しかし、エンジンオーバーホールって凄いですね。
クルマへの愛着が写真から感じられました。

温故知新ブームが来そうな予感・・・
コメントへの返答
2010年3月7日 15:55
過去のクルマシリーズ。刺激されました(笑)

エイトは4ドアですがセダンっていうより
クーペに近いですよね。2ドアだと家族では
不便なところがありますので似た形で4ドア
のエイトはありがたいものです。

オーバーホールはいい経験になりました。

久しぶりに写真見つけテンションがあがりました。

温故知新ブーム!
次回は2代目のRAV4について書きます。
いつになるかは不明です(笑)
2010年3月7日 17:03
懐かしいシリーズいいですね~

自分は高校卒業してすぐ内地だったので

最初の車は新車で買ったアルテッツァだな~

8年乗ったからビートルの前
まだ2年ちょっと前だ  あまりなつかしくないなw
コメントへの返答
2010年3月8日 12:50
懐かしいシリーズ。
みん友のみなさんが書いているので
便乗しました(笑)

2年前まで乗っていたんですか?
ならデジカメ画像とかもありますかね。
クルマ思い出って大事なので写真が残って
いるなら大切にして下さい。

ネタはあと1台ありますので気が向いたら
またアップします。

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation