• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月09日

初めて食べました♪

初めて食べました♪ 食器を洗おうとしたらヤモリが出てきて大変でした(汗)

さて、3月9日。何の日かわかりますか?
わかりませんよね。うちの長男の6ヶ月記念日(笑)

という事で記念に離乳食はじめました。
初めてのご飯はおかゆ。

嫌がることなく、ちゃんと食べてました!!
明日もおかゆ♪


ヤモリ退治ってどうやればいいですか??
妻が精神的苦痛を訴えてます(笑)
まだいるんですけど・・・



追記します。
みなさん!息子が食べたのはおかゆですよ~(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/10 00:13:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

こんばんわ
パッパ―さん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ホビー用品!^^
レガッテムさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年3月10日 0:14
素手でつかんで外にポイですかね^^;笑
コメントへの返答
2010年3月10日 0:28
敵は素早いです。機動力ありです。
2010年3月10日 0:19
初めてヤモリ食べたのかと

(((゜д゜;)))

コメントへの返答
2010年3月10日 1:19
誤解を招く書き方で…
すみません。。
じゃないだろー(怒)

記念すべき、おかゆの話!!
2010年3月10日 1:04
ヤモリはゴキブリを食べてくれるんだよと説得・・・

でも天井から落ちてきて足とかにピトってくっついたらいくら良いヤツでも生理的に嫌ですよね。
叩いたら余計に悲惨なことになるのでやっぱり去るのを待つしか・・・(苦笑


エイト君、ごはんいっぱい食べておおきくなるんだよー(´ω`)
コメントへの返答
2010年3月10日 1:27
調べてみるとヤモリはゴキブリを食べて
くれるらしいですね。でもやっぱ苦手です。
もちろんゴキブリも同様です。

切れた尻尾とか無理です。
頼むから出て行ってくれ~って感じでした。

たけさんが3人目のコメントにして初めて
ご飯について触れてもらえました(笑)
ありがとうございます。たくさん食べるよ~。
2010年3月10日 2:11
ヤモリは家守って由来があるみたいなんで我慢我慢(≧∇≦)
ゴキブリや変な虫よりかはマシじゃないですか(*^o^*)
コメントへの返答
2010年3月10日 22:35
家を守ってくれるのは歓迎なのですが、
あの動き方は予想できませんので
やめてくれ…(笑)

妻はゴキブリの方が全然マシと申しております。
2010年3月10日 7:41
6ヶ月おめでとうございますw
離乳食始まるとだんだんと赤ちゃんの臭いが消えてしまいますね(>_<)
うちもミルクのいい臭いしてたのが今では汗臭い・・・。

ヤモリも色々と以前に対策を調べたことありましたが・・・結局・・・・放置。。。
職場のエアコンの室外機はヤモリガードついてないんで毎年やられてます(泣)
コメントへの返答
2010年3月10日 22:47
どうも、ありがとうございます。
そうなんですか。赤ちゃんの臭いがね…
でも成長楽しみです。

既にヤモリについても調べていたんですね。
うちの夫婦の中で 青の6号さん はファーブル先生ですから(笑)
2010年3月10日 7:57
ヤモリっておきなわに車で見たことなかったです。しかも鳴くし。はじめなにかと思いましたが、イボヤールっていうやちむんさんの歌を聞いてこいつかと思いました。自分は嫌いじゃないというか、うちの猫から助けてます。捕まえて、あごの下をさすると気持ち良さそうにしてますし、目の下をなでると眠そうに目をつぶり可愛いですよ。調子乗ってさすると皮が柔らかいので剥けて痛そうなんでなですぎに注意です。ってしないか・・・・
猫飼うといいかもね。でも可愛いんだけどなあ。
コメントへの返答
2010年3月10日 22:54
沖縄って多いんですかね?
今の家では鳴き声を聞いた事が無かっただけに
いきなり飛び出てきてビックリでした。

ちゅらうみ家では猫が活躍中ですか。。
うちは猫がいないので無理そうです。

よく見ていると可愛くみえるんですか??
あの動きが受け入れられません(笑)
2010年3月10日 8:01
ヤモリ食べたのかと(笑)
コメントへの返答
2010年3月10日 22:58
↑にも同じような人がいました。
初めて食べたのは"おかゆ"ですよ~。

真っ赤ちんさんはヤモリ食べますか?(笑)
2010年3月10日 9:45
実家でよく出てました。
手でつかんでポイッとしてました♪

しかし、子供って大きくなるの早いですよねぇ。
コメントへの返答
2010年3月10日 23:00
手でポイですか…
妻は一家に1人 fu.ta.さんが欲しいと
申しております。

息子は日々成長してますよ。
1ヶ月前の写真を見ると改めて感じます。
2010年3月10日 10:20
エイト君大きくなぁ~れ♪

私もヤモリ苦手です(泣)
冬眠がないらしく年中います^^;
寿命も長いらしい・・・
私も苦手でよくフラキラーで・・・(笑)
見慣れてしまったけど
あの動きには慣れないです。。。
コメントへの返答
2010年3月10日 23:04
大きくなりますよ~。
現在65cm。180cmになる予定なので3分の1は
超えました。あと3分の2!!です。

フマキラーですか?
うちはゴキブリはいませんが準備して
おいた方が良さそうです。

同じくあの動きは無理です。
2010年3月10日 15:26
うちの子ばくばく食べてまよ! 五種類ぐらかな


ヤモリは他の虫食べるからそこは我慢(笑)
コメントへの返答
2010年3月10日 23:06
1ヶ月先輩だとやっぱ違いますね。
うちはまだ おかゆ だけです。

虫は妻が処理するのでヤモリもいらない
って言っています(笑)
2010年3月11日 19:23
あ~嬉しいですよね、この瞬間

そのうち自分でスプーンを持って食べる様になると
なおさら可愛いんですよ!(^^)

これから、どんどん大きくなりますね(^u^)
コメントへの返答
2010年3月11日 22:27
初めての…いろいろあります。

今回は離乳食。
食べ物よりもスプーン遊びが楽しいようです。
次は初めての お座り ですかね(笑)

ちょっと話は変わりますが、デビ8さんの
ブログの"キン消し"これまた共通点ですね(笑)
2010年3月11日 22:53
連コメです(^^)

ビックリマンのお金持ちパターンを書きましたが
キン消しは
お金持ちの子が大量に持っていて、
その子が昼休みに校庭で台に上ってばらまくのがうちの学校の昼休みでした

僕は他の子と一緒に必死に拾い集めている子でした
そんな事を思い出しました(笑)


コメントへの返答
2010年3月11日 23:32
連コメ。歓迎です(笑)

台の上からキン消しって札束より価値が
あるかもしれませんね。

それを必死に拾うエイトマユさんの姿が
思い浮かびます(笑)同じく僕も拾うかも。

僕の思い出は、なぜか友達にリングを
持っている子がいて、キン消し数個と
交換したのを覚えています。

そのリングを使っていろいろ
シュミレーションしたりして(笑)
楽しかったなぁ。懐かしい・・・
2010年3月13日 19:43
瑛士くん、離乳食デビューですか!!
うちの子も1日2食をバクバク食べてますよ。
お気に入りはなぜかニンジンとカボチャの様です。

ヤモリは家守りなので大切にした方がいいとうちの地方では言います。
実際、害虫を食ってくれるので、あの愛嬌あるルックスに慣れるように催眠術をお勧めします(爆)
コメントへの返答
2010年3月14日 14:20
離乳食ちゃんと食べてます。
今はまだお粥だけですが…
ニンジンやカボチャって甘みがあるからです
かね?サツマイモとかも良いかもしれませんね。

ヤモリは家を守るというのは、わかって
いますが、やっぱり苦手です。
僕はまだ大丈夫ですが妻はあの形が絶対ダメ
なようなので更に苦手です(笑)

どうにか共存する方向で考えてみたいと
思います。

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation