• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月10日

ラリーアートが…

ラリーアートが… ラリーアートが業務縮小 … とても残念です。

妻が探してきたコルトラリーアート& ROAR
ファンになる始まりでした。

それから数年後、ラリーアート製の足回りの
不具合を見つけ、Dに相談したけど全く相手
にされずラリーアートに相談した時に、
テストアンドサービスという見知らぬショップ
を紹介されました。

紹介された時は知らなかったのですが、そこがラリーアートの国内の総代理店だとか…。担当の方には親身になって相談にのってもらい不具合を認め、約4万キロ走っていたにも関わらずショックアブソーバーとダウンサスを新品に交換してもらいました。

その後しばらくして、東京へ行く機会があったのでテストアンドサービスさんを訪れると
Tシャツやグローブなどのグッズをもらいとても良くして貰いました。
帰りにはクルマで駅まで送ってもらったりして(笑)

最初はクレームから始まった出会いですが、
昨年のオートサロンでお会いした時もステッカーなど小額ではありますが、いろいろプレゼントしてもらっていました。今後もお付き合いしたいと思っていただけに、とても残念です。

今年のオートサロンには出展していなかったので、また来年かな??
って思っていたところなのに・・・

ラリーアートだけでなくテストアンドサービスさんも大丈夫かな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/10 22:09:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年3月10日 22:25
残念ですよねw^^;

製品の販売はするということで、よしとします^^;
コメントへの返答
2010年3月10日 23:18
来週 Version-R の納車待ちって時に
テンション下がりますね・・・

でも純正部品(ラリーアート製)はしばらく
在庫持つと思うので大丈夫だと思いますよ。

もう弄らなくても十分カッコイイですからね。
2010年3月10日 22:36
MAZDASPEEDもそうですが、スポーツ部門が大幅縮小になってますよね・・・。
ほんと残念です。

COLT Ver.R 楽しげな車ですよね。
純正でネオバって意味分からなかったですw
コメントへの返答
2010年3月10日 23:45
ホントそうですね。
各社F1やラリーの撤退…
次は各社のスポーツ部門ですからね。。

↑ずーやんさん1月に大黒PAに来ていた
コルト乗りの方ですが、その後訳あって
RX-8で流行のハコ換え(Ver.R)納車待ちです。

純正でネオバですか…十分ですね。
こんなクルマが増えて欲しいです。
2010年3月10日 22:38
はじめまして。

ラリーアート事業大幅縮小を残念に思っている三菱党の一人です。
ただでさえ私んちの周りに三菱ディーラーが無いのに・・。
三菱。頑張っているんですが、守りに走りすぎ・・。
完全撤退では無いことが救いと言っちゃあ救いですが・・・んー。。

でわでわ。
コメントへの返答
2010年3月11日 21:34
初めまして。
コメントありがとうございます。

ラリーアート残念ですね。。
数年まえからDが統合され今では3箇所だけ?
になってしまいました。ラリーアートパーツは
しばらく販売を続けるようなので焦ってはない
のですが、今後どうなるんだろ~?て感じで
心配です。このご時世、仕方ないのでしょうか。
2010年3月11日 6:44
自分も元ランエボ乗りなんで縮小は残念です(><)

結構、細かなパーツがあって弄りがいがあるんですけど、今後が心配。。

ずーやんさんもハコ替えですか!?

悪い影響を与えてしまいましたかね(^^;

でも、仲間が増えて嬉しいです♪♪
コメントへの返答
2010年3月11日 21:44
スイスイさん、ランエボ乗りだったんですか?
お若いのに車歴が豊富ですね。

ずーやんさんは、
普通のコルトからVersion-Rへのハコ替えです。
クルマは違いますが、同じ仲間ですね。

悪い影響?
大黒PAで何か拾っちゃたんですかね(笑)
2010年3月11日 8:17
自分もテストアンドサービスやフライデーインターナショナルにはお世話になりました。サーキットデビューのきっかけでしたので、車での青春って思いもあり残念ですね。ギャランRSのときは毎週のように行ってました。
コメントへの返答
2010年3月11日 21:49
ちゅらうみさんもテストアンドサービスに
行った事があるんですね。僕が行った所は
住宅街の奥にある小さなショップでした。
あそこが本社みたいです。

マツスピやラリーアート、スポーツ部門が
削られているのが心配です。無限やTRDも
大丈夫ですかね?

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation