• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月04日

台風前洗車とロータリーブロス

台風前洗車とロータリーブロス 明日はまた台風が近づきそうですね。

でも最近窓ガラスの油膜がひどいし、
水弾きも悪かったので小雨の中洗車してきました。

ボディはどうせ明日は台風なので適当に。
ガラスは丁寧に磨きました。

隣りの手洗い洗車コーナーではワゴンRに乗った
女の子が一生懸命洗ってました。

帰り間際に明日台風なんですよね~って話したら
そうなんですか!?ってビックリしてました。

まぁ、また汚れたら洗えばいいよね。って話をしながら洗車場を後にしました。


洗車後に国際通り近くのジュンク堂まで行ってきました。


目的は『ロータリーブロス vol.2』♪
ロータリーに関する書籍です。

その中でもみん友のエイトマユさんの記事が見たくて購入です。
↑妻も楽しみにしてました。


当然かもしれませんが、エイトマユさんの洋服、でした(笑)
エイトくんもちゃんと写ってました♪
もちろんエイトくんの服と帽子も赤でした。

本の内容はまだじっくり読んでいませんが、
 ・ロータリーに関するいろいろ
 ・各種イベント(筑波サーキット、大黒PA、エイトリアンカップ・・・)のこと
 ・気になるブレーキのこと
 ・Super GTのこと
 ・リジカラのこと ←沖縄では最近少し熱い
などなど盛りだくさんです。 いろいろ勉強したいと思います。


で、その帰り道。豪雨でした(笑)
でもフロントガラス、弾く、弾く! 磨いた効果が確認できました。

明日はスポーツ大会♪
他のイベントと重なり駐車場も混みそうなので早めに行かなければ。
なので、もう寝ます。
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2010/09/04 00:59:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

ちんや食堂
chishiruさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年9月4日 1:06
あら、また台風来てるんですか!?困ったなぁ・・・

ロータリーについての本があるのですね!
私もRX-8に乗っている時にこのような本の存在を知っていたら買って勉強しておけばよかったなぁ~
なーんも考えずに乗っていました(笑)
でもオイル交換のたび、オイルが減っているのにはビックリでしたね~
あとレシプロに比べて静かなのは良かったです(^^)
コメントへの返答
2010年9月5日 7:27
そうなんです。今週2個目です。
でも翠明さんのトップ画像のような強さでは
ありません(笑) 弱い台風です。

この本最新の話題はもちろん
RX-8、RX-7、RX-5、RX-4、RX-3、RX-2と
歴代のロータリーについても多少触れられてる
ので勉強にもなります。

そうなんですよね。。普通のクルマと違い
オイル減るし、熱持つし、いろいろです。
でも手間がかかる分、クルマのことを考える
ので愛着も沸いてきます。
2010年9月4日 7:04
洗車場のナンパですね目がハートぴかぴか(新しい)手(パー)

明日の天気を話題に振る、
メモメモ。
コメントへの返答
2010年9月5日 7:29
見方によってはそうかも(笑)

特に翌日 台風の時には効果的です(笑)
2010年9月4日 7:42
コレで、逆に違う色だとどうしたの?言われますからね(笑)

リジカラ興味有りますね~、欲しい!

イベント内容とか、もっと盛りだくさんにして、行ってない人でも
現場の気分を少しでも感じれる様にしてもらいたいですね~
コメントへの返答
2010年9月5日 7:37
そうなんですか??クルマだけかと・・・
スーツとかも赤だったりして(笑)

リジカラ、最近ホンダの皆さんを中心に少し
熱いです。でも費用対効果が???です。

エイトマユさんのページって各車全体の写真
が無かったのが残念。って妻も申してました。

確かに細かい部分はたくさん撮られてたので
各車 一枚くらいあっても良かったですね。

各地のイベント特集については次回に期待です♪
2010年9月4日 7:54
ガラスを磨くというのは具体的にどういう感じでですか?
教えて頂きたいなと思います。
コメントへの返答
2010年9月5日 7:39
ガラコみたいなものです。

油膜がひどい場合には下地処理から行います。

意外とウーロン茶がいいなんて聞いたことも
あります。試したことはありませんが(笑)
2010年9月4日 9:30
またしても台風ですね。
ご用心を!!

リジットカラーって挟み込む例のヤツですよね?
とりあえずロータリーブロス、買おうかな?
コメントへの返答
2010年9月5日 7:43
そうなんです。最近の台風これまで発生箇所
が違うんです。沖縄近海です。おかしい・・・。

リジカラ、そうです。ご存知なんですね。
全国的に熱いのでしょうか?

ロータリーブロス Vol.2、そんなに頻繁に出る
本でもないので買ってもいいかもしれませんね。
2010年9月4日 11:34
あの方は赤以外着てるところを見たことがありません(笑)
コメントへの返答
2010年9月5日 7:46
そうなんですか(笑)

真っ赤チンさんもHN同様 赤いのですか?(笑)
2010年9月4日 16:05
ジュンク堂ができて本当にいろんな本が手に入るようになりましたよね!

自分も大好きなんですが、駐車料金がかかるのがたまに傷。。。
コメントへの返答
2010年9月5日 7:52
本のことで悩んだら迷わず行きます。
県内ではあの規模ないですからね・・・

そうなんです。。
実は購入する前の日も行ったのですが、
結局目当ての本が無かったので、適当な
雑誌を買い1時間無料券をもらいました(涙)
2010年9月4日 18:54
こんばんは~また台風来ちゃいましたね!
自分は前の台風分の洗車をする前に次が~です(笑)

女の子が手洗い洗車をしてるって珍しいですね☆
車を大切にしている子って素敵で自分の胸キュン
ポイントの一つです(笑)


コメントへの返答
2010年9月5日 20:22
週に2個は多いですね。。
せめて週に1個じゃないと間に合いません(笑)

ハーマーさんも会うかもしれませんね。
何かよくいるみたいですよ。

↑というか僕はハーマーさんに会ったことが
ありませんが(笑)
まぁ休みのタイミングが違いますからね。
2010年9月4日 20:23
洗車したんですね~♪
自分は結局しないで雨で汚れ落としました( ̄∀ ̄)笑

ジュンク堂系列の立体??駐車場ってカジリません(>_<)??
コメントへの返答
2010年9月5日 20:27
洗車しましたよ。
永遠さんも誘おうかと思いメッセージを途中
まで書いていたのですが、体調悪そうだった
ので止めました。次回連絡しますね。大丈夫??

向かいの立体駐車場は1階から2階に上る時が
怪しいです。亀状態になりそう(汗)
なので路駐しました。

コルトなら問題ないんですけどね・・・

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation