• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月20日

海上オフ!? 『青の洞窟』行ってきました♪

海上オフ!? 『青の洞窟』行ってきました♪ 最近ツーリング以外でも何かと活発な活動をして
いるおはよう~沖縄ですが、先週の『秋の遠足
に続き、今日はちゅらうみさん主催で『青の洞窟
ツアーを開催してもらいました。

←写真は以前ちゅらうみさんが家に来られた際に
頂いた写真です。

洞窟から見える太陽の光と
魚がたくさんいて綺麗ですね~。


青の洞窟
恩納村の真栄田岬にある奥行き30メートルほどの洞窟。
幅は狭いですが結構な深さがあり、洞窟の中から見る太陽の光がとても綺麗で幻想的な場所でした。

恥ずかしながら
沖縄に住んでいるのにあまり海に行かない僕は約6年ぶりくらいになります。
↑実はそんな人多いですよね・・・。


今日の集合は11時。
15分程前に近くまで着いたのですが、駐車場が混んでいて入れません(汗、汗)



よ~く見るとレンタカー以外は前も後ろも みん友 でした(笑)

今回の参加者は↓です。
ちゅらうみさんご家族 (8名)
pirokiさん (1名)
チャブさんご家族 (5名)
ビバリーさんご家族 (5名)  はじめまして。妻と息子がお世話になりました。
SG2000さんご夫妻(笑) (2名)
・シェフのTさん (1名)



真栄田岬には初めて行ったのですが、とても綺麗に整備された所でした。
駐車場は有料だけど納得です。



階段を降りて行くと、こんな感じ。
ボンベ背負っている人、シュノーケリングの人・・・ いろいろです。



目的の『青の洞窟』までは200メートルくらい?
左下から右上(赤の丸印)にかけて泳いで行きました。



写真はココまで!
防水カメラじゃないので置いて行きました(涙)

ココから先は↓の感じです。

この記事は、青の洞窟ツアーについて書いています。



で、続きですが、
水に入ると結構水が冷たい!?
季節はもう秋なんですね・・・ とか思いながら足ヒレを着けて歩こうとしたら歩けない!
もう泳ぐか、バックで歩くしかないようです(笑)

僕はちゅらうみさんの奥さまチーム。
SG2000さんとその彼女さんと同じグループでした。

足の着く岩場もありますが、途中深いところ(5~10メートル??)もあり
最初は恐かったですが、シュノーケルに慣れてくると楽しむことができました。

水中には綺麗な熱帯魚、ボンベを背負ったダイバー・・・たくさんいました。
洞窟の中は狭く、泳いでいる人で大混雑・・・
外の駐車場より混んでいました(笑)

そんな中トラブル発生。
ポケットに入れていた(魚にあげようと持ってきた)魚肉ソーセージを紛失。
歩いているうちにポケットから勝手に逃げて行ったようです(涙)

でもエサを持っていなくても魚は逃げませんし、十分楽しめました。

それにしても今日は素晴らしい発見ができました。
沖縄の海って素晴らしい~です。

今度は妻も連れて行きたいって思う場所でした!

ちゅらうみさん、今日は本当に貴重な体験させてもらいありがとうございました。




と言う訳で、
合同誕生会』 → 『ボウリング大会』 → 『秋の遠足』 → 『青の洞窟ツアー
と充実したおはよう~沖縄ですが、次回はジムカーナ(ドラミのイベント)を挟み、
何になるんでしょう??

掲示板でも皆さんいろいろ書き込みされていましたが、楽しみですね。

東京のみん友とのボウリング大会に備えてボウリングとかもいいですね。
↑勝手にやる予定です(笑) スイスイさん、調整しましょう♪

『運動会』、『手作りの塩作り』、『陶芸』も楽しそう♪
↑ちゅらうみさんの『 お塩学ぶ 』面白かったです(笑)


いろいろですが、これからもよろしくお願いします。
ブログ一覧 | オフ会(おはよ~沖縄 その他) | 日記
Posted at 2010/09/20 23:53:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年9月21日 6:55
お疲れ様です!

次回、沖縄に行ったら行きたい場所の1つです(^ω^)
ボウリングは良いですよ~やるなら前もって行ってください(^^)v人数集めますので(^-^)
コメントへの返答
2010年9月24日 12:44
沖縄に来られた際にぜひ案内したい場所に
なりました。

ボウリング、年内にやりたいですね。
前回は初回という事もあり慣れないことも
ありましたが、今回は大丈夫だと思います。
また連絡します。よろしくお願いします。
2010年9月21日 7:41
こっちはもう朝なんか寒いですよ~

まだまだそちらは海水浴が楽しめる気温なんでしょうね

水中の写真はいつもちゅらうみさんがキレイな写真UPされてますよね

水中用のカメラってやっぱりお高いんですか!?
コメントへの返答
2010年9月24日 12:47
もう寒いのですね~。

昼間は30℃くらいあるので海に入っても問題
ないですよ。

ちゅらうみさんは水中写真家!?ですから
本格的なカメラがあり写真がとても綺麗です
よね。たぶんとても高価なものだと思います。

お手頃の水中カメラもありますよ。
水中で使える「写ルンです」があります。
1,000円くらいだったかと思います。
2010年9月21日 7:59
怖かったんですか・・・すんません気がつきませんでした。バディは誰でしたっけ???あ、主人でした・・・でもフィン付けていると歩けないんですよ。ブリーフィングで忘れてました。あれは後ろ歩きが正解です。または横歩きです。みなさん寒かったようですね。お疲れ様でした。
しかしさすがのブログで脱帽です。うちなんか洞窟は一切、まともな写真ないですしね。
コメントへの返答
2010年9月24日 12:53
あれって崖から飛び込む感じですよね。
最初は怖いもんです(汗) でも奥さまに着いて
行くことができたので楽しく海を散歩できました。

正解は後ろ歩きで良かったんですね。
慣れないものでいろいろでしたが楽しかったです。
ホントありがとうございました。

写真は陸上のみです(涙)
あの綺麗な海を撮りたいので防水のカメラが
欲しくなりました。
2010年9月21日 8:27
昨日はお疲れ様でした。

私も十数年ぶりのダイビングでしたが
とても楽しませて頂きました。

こちらも妻が是非いきたいと申しておりますので、
機会がありましたらご一緒させてくださいね。
コメントへの返答
2010年9月24日 12:55
先日はお疲れさまでした。

チャブさん、十数年ぶりだったんですか!?
本格的な機材揃えているようでしたので
よく潜るのかと思っていました。

僕も次回(来年)は妻を連れて行きたいと思い
ます。その時はよろしくお願いします。
2010年9月22日 0:02
初コメです。

私、最近まったく更新もなく、おっくうになっていましたので、たいした自己紹介もなく失礼しました〜。
常に家族でウロウロしていますので、また機会がありましたら、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年9月24日 12:56
はじめまして。先日はお疲れさまでした。

奥さまやお子さんが上で待っていたので
うちの妻と息子も安心して待つ事ができました。

こちらこそちゃんと自己紹介を出来ずすみません。
最近MT.200さんやちゅらうみさんと家族包みで
お世話になっています。またお会いする機会が
あると思います。今後ともよろしくお願いします。
2010年9月22日 21:30
青の洞窟、有名ですね(^^)
私も沖縄に行った時見てみたいなって思ったのですが、海に入らないと見れないと知って残念でした。
リンク先のブログも拝見しましたが、本当に真っ青で綺麗ですね~(^^)
こんなに綺麗ならぜひ海に入ってみてみたくなりました。

魚肉ソーセージ、どこいっちゃったんでしょうね~
でも沖縄のお魚は人を恐れないんですね。いいな~
コメントへの返答
2010年9月24日 13:00
そう有名なんですよ。最近知りましたが(笑)
地元の人より観光客の方がいろいろ調べて
来るので知ってますね。

海に入るのですが、見てみる価値あると思います。
洞窟までは無理だとしても海岸からすぐの所で
熱帯魚がたくさん泳いでました。

沖縄に来られる際はご案内したいです。
その際は魚肉ソーセージ持ってきてくださいね(笑)
2010年9月24日 7:33
真栄田岬にそんな素敵なところがあったとは知りませんでした。
行ったときは確かにダイバーだらけだった記憶はありますけど・・・
その時は岬の北側にある海岸に魚肉ソーセージを持って熱帯魚と戯れましたが、充分楽しめましたよ。
コメントへの返答
2010年9月24日 13:03
初めての方でも泳いで行ける距離にあるんです。
とても透明度が高くて綺麗なのでダイバーが
多いのも納得ですね。

次回は僕も海岸近くの魚がたくさんいるところに
妻を連れて行きたいと思います。あそこでも十分
満足できますよね。

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation