• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

フライトオフ(上空ツーリングに行ってきました)

フライトオフ(上空ツーリングに行ってきました) 今日は近所で行われているエアーフェスタの
前イベントに行ってきました。

会場には複数のみん友も。
M.T200さんご夫妻
蒼555さんご夫妻
ユキさんの弟さんとその彼女さん?
シンさん
あともう一方(HNわからずすみません。。)

12:00 エアーベース入口集合です。

簡単な手続きを行い基地内へ。

今回の目的は試乗♪

当分買う予定はありませんが、乗せてもらいました。



あっ手前のヤツじゃなく、奥の方です。

今回試乗するのはこの方です。



駐機場は自衛隊と民間機共用なんでこうやってすぐそばを通って行きます。




そんな那覇基地ですが、気になるクルマを発見!

手前のクルマ。

トヨタのオープンカー(笑)




一応3名乗りのようです♪


13:40 いよいよ試乗の順番が回ってきました。



ヘリの近くは凄い強風です。



機内はこんな感じ。

利着時はシートベルトを締めます。

いよいよテイクオフ。





このくらいの高さになるとシートベルトも外して自由に歩く事ができます。

まずは那覇市内上空へ。



こうやって見ると建物多くて結構都会ですね~。



離陸して数分後、見えてきました。



わかります?

そう首里城です。



その後ヘリは沖縄本島南部上空へ。

コックピット内はこんな感じ。
2人の運転手(笑)が操縦してます。



南城市上空にさしかかるとキレイな海も見えました。







養殖場も見えたりします。



再びコックピットへ。






その後糸満市上空へ。

平和記念公園が見えてきました。



この角度から見ること滅多にできませんよね。



南部にはゴルフ場が結構ありますが、上から見るとキレイですね。



しばらくすると那覇空港上空に戻ってきました。

おっ、この角度だと・・・ 自宅が見えるぞ。
っという訳で妻と探すと見つかりました。。



↑わかる人にしかわかんない(笑)

その後すぐに戻るのかと思いきや那覇市内もう1周。



で、着陸の準備。

座ってシートベルトを締めます。

これで約30分の体験フライト終了。



一番後ろに座っていたので、最初に降りてきました。

風がホント凄いんです。





カメラマンを撮るカメラマン(笑)



最後はM.T200さんに撮ってもらいました。



僕たちが降りた後、次の組が準備してました。





3日前くらいの天気予報は雨。

なので心配しましたが、今日は天気もよく楽しく試乗する事ができました。
いつか買えるかな・・・(笑)



フライト後は各自用事もあるので(一旦?)解散。

また後で。


今夜は焼き物オフ。
何か焼けそうな物を持って集合。

一応焼き鳥を持って行こうかと思いますが、
他に無いかないかな??何て思いながら準備しておきます♪

ブログ一覧 | 沖縄エアーフェスタ | 日記
Posted at 2011/01/22 17:19:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2011年1月22日 17:38
私は見送る側でしたが・・・
楽しめたようでよかったです☆
乗りたかったぁ~。
明日もしエアフェスタ行くことがあったら連絡ください!!
一人淋しく歩いているかと思います(笑)
コメントへの返答
2011年1月24日 22:20
見送りありがとうございました。
今回のイベントはホント貴重な体験でした。

次はヘッドホン(耳当てみたいなもの)を付けて
乗れるといいですね。

昨日遭遇しましたね。
次回も行きます。また会えたらヨロシクです♪
2011年1月22日 18:51
凄い試乗ですね!!
沖縄の上空をこんな空中散歩が出来るなんて素敵です。
改めて思ったのは本島って都会ですよね。
そういえばエアフェスタって例年12月だったような?
コメントへの返答
2011年1月24日 22:23
ホント乗れてよかったです。

ヘリの遊覧飛行もあるかと思いますが
数万円しますからね~。乗れてよかったです。

よくご存知ですね。
今回はなぜか1月でした。
2011年1月22日 19:06
自分も四年くらい前に旦那と乗せてもらいましたよ♪~θ(^0^ )
風が強くて髪ボサボサなった記憶なります 笑

後旦那はビビっちゃって、顔面蒼白とまでは行かないけどダサダサになってました 爆
コメントへの返答
2011年1月24日 22:30
永遠さんも乗ったことがあるんですね。
ヘリの乗り降りの時はエンジンかけっ放し
だったのでボッサボサでしたよ。

同じような人が向かいに座ってました。

で、乗務員の方が何度か膝をたたいてましたよ。

膝たたいて気分がよくなる訳じゃありませんが
たぶん頑張れという意味だと思います。
2011年1月22日 19:07
ステキな風景を見ることができました。
アリガトぉございますっ。

機会があれば参加してみたいですねぇ^^/♪


コメントへの返答
2011年1月24日 22:31
やっぱ沖縄の海はきれいです。
夏はもっと綺麗なんでしょうね。

来年はぜひ申込んでみましょう♪
2011年1月22日 20:24
お家の場所、大ヒントじゃないですか~('∀'●)ニヤニヤ

私もいつかは上空からの写真撮りたいと思っていますよ
コメントへの返答
2011年1月24日 22:33
わかります??
あの写真にエイトが写っていたの。

じゃ、ヘリをチャーターしましょう♪
見つけられるといいですね。
2011年1月22日 21:52
コレはまたスゴイ体験が出来るんですね!

僕は実は飛行機大嫌いです

はっきり言って超怖いです(^_^;)

写真で見るだけで、鳥肌立っちゃいます
コメントへの返答
2011年1月24日 22:36
歩いて20分くらいのところ基地があります。

マジですか・・・。僕は大好きです。

マユさんと合わないとこもあるんですね。

そうなんですか・・・(笑)

じゃ飛行機は通路側の席ですね♪
2011年1月23日 0:20
いや~上空から見る景色は綺麗ですね。
飛行機と違って低空なので、はっきり見えますね。

今度機会があったら乗ってみたいな~。
コメントへの返答
2011年1月24日 22:38
ホント綺麗ですよ。
そうですね。低空低速ですのでじっくり
楽しんで見ることができます。

航空自衛隊は12月に、その他陸上自衛隊も
11月くらい?に同イベントをやってますよ。
2011年1月23日 0:25
スゲ~

自衛隊のエアフェスタ~良いですね

ヘリは乗った事ないんですよね~

後部のハッチの開閉なんか凄いギミックなんでしょうね~

装甲とかの内部のモールドとか・・・実際みてみたいですね!

沖縄はアメリカ軍も含め軍関係のイベントが多そうですね・・・

陸海空全てあるもんね・・

まあ戦争、過去の出来事は忘れてはいけないですが・・・

コメントへの返答
2011年1月24日 22:48
今回初めて参加しました。

自衛隊基地を一般開放するイベントです。

僕もこれまでヘリは乗った事がなかったので
貴重な体験でした。

そういえば後方のハッチどうやって開け閉め
していたんだろう? 見忘れました。

ヘリコプターとかお好きなんですか?

以前はアメリカ軍基地も一般開放していました
が、テロ以降規模がだいぶ縮小されています。

近くには危険な国もあるので必要なんですよ。

戦争は忘れてはいけませんし、繰り返しては
いけないです。
2011年1月23日 10:14
お疲れ様でした♪♪
たくさん写真撮れてますね^^
本当貴重な体験させてもらって
楽しかったですね☆
写真も撮っていただいてありがとうございます♪

15分がすごく長いと思ったら
それ以上飛行してたんですね(笑)
コメントへの返答
2011年1月24日 22:51
先日はお疲れ様でした。
配られたカードでは他のヘリに乗る予定
でしたが、何かよくわかりませんが同じ
機に搭乗できることになりよかったです。

そうだ。写真送らないといけないですね。
今度送ります。

15分と聞いていたので長く感じましたね。
また来年も参加したいです。

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation