• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月07日

おはよう~沖縄1周年 餅つき&交通安全祈願祭

まず始めに。今回も長いです。 汗





本日2月6日は旧暦の1月4日ですね。

この度、おはよう~沖縄が1周年を迎えた事と、旧暦の正月を祝い
餅つき&交通安全祈願祭が行われました。

場所はちゅらうみ家のガレージ屋上です。

参加したメンバーは・・・、たくさんです。
詳細は後程。


午後5時前、早速餅つき開始。

もち米を臼の中に入れます。



入れた後はお米を磨り潰すように練っていきます。



この作業、地味だけど結構労力がいるんです。
みんな交代で作業を進めます。



もちろん、安全祈願のために来た神主さんも例外じゃありません。 笑



途中、神主さんの提案?でアシモを、

やっちまえという事で・・・。  汗



後ろでアシモお姉さんも笑ってるので許可されたという事でしょうか。
いや、腕組んで不機嫌そう!? 汗


まぁ後でどうなっても知りませんが・・・。 笑

この写真によると、関係者は・・・。 メモメモ 笑



途中中断した作業を再開。

もち米がある程度潰れたらひたすら捏ねます。



おぉ~、だんだんらしくなってきました。



餅らしくなってきたら、捏ねる作業を終了♪

みんなで協力して作った美味しそうなお餅です。





この時間を利用して、安全祈願祭。



本日の参加車です。

 ・シビックRR   ちゅらうみさん
 ・エディックス   M.T200さん
 ・カングー     kangoolifeさん
 ・S2000     hysteric-kikiさん
 ・S2000     SG2000さん
 ・ステップワゴン  pyonkitiさん
 ・ベンツ SL   チャブさん
 ・BMW 525i   ビバリーさん
 ・インプレッサ   蒼555さん
 ・シビックタイプR ユキ@ASIMOLoveさん
 ・ヴィッツ      kzmaさん
 ・ロードスター   みかささん
 ・コルト       RX-COLT

本日はわざわざ神主さんを手配、みんなの交通安全を祈願してもらいました。


↑ん? 神主さんはちゅらうみさんでないのか!?

この質問に僕の口からはお答えする事ができません。ご了承下さい。 笑


儀式も終わり、作った餅をいろんな形に。

ぜんざい、きな粉、黒砂糖、その他いろいろです。



息子も初めて見る臼に興味津々。



そうこうしてるうちに、どんどん出来上がってきます。



今日の参加者は誰もカウントしていないらしいですが、多くて賑やかでした。

2階からぶら下がった?左下の子、怪我もせず無事でした。 笑


臼が飽きた後は、外車に興味津々。
おぉ~いい感じだぞ♪



臼の周りには子供たちの姿も。
大人も子供も楽しめる餅つきでした。



お餅を食べた後は焼き物大会。



と、その前にドライバー以外の方々はビールで乾杯♪



ちなみに、僕はドライバーなので飲めません(涙)


で、焼き物の続き。



焼き物。と聞くと先日のアシモ焼き事件を聞き、気になったのか

今日はアシモお姉さん、ユキ@ASIMOLoveさんも来られてました。

でもそんなの関係ないです。焼く物は焼く♪

アシモの姿焼きだって焼く♪



突かれる時は突かれるんです♪

アシ餅  最後はちゅらうみさん家のアミちゃんに潰されたという事は内緒です。 笑


その他にも焼き鳥やお肉、いろいろあり結局食べきれないくらい・・・。

最後に食べた紅豚。
昨日「まーさん市場」で食べたのと同じく美味しかったです♪


一通りいろいろ食べ撮影ポイントへ。
塀の上に上って撮影。足がプルプルしながらも撮影に成功。

クルマと屋上の雰囲気が伝わるでしょうか。
これちょっと危険な撮影だったんですけどね。



いい写真を撮るにはリスクを取る必要があるんです。 笑
あっ、反対側から撮られてるぞ。 汗


そんな感じで楽しい時間は過ぎていき、日も暮れ始めました。




と、その時、ちゅらうみさんの奥さまがベンツSLに試乗がしたいと、
実際買うことはもう決まっている?ようですけどね。


近日中に契約書に判を押すかもしれませんね♪


日が暮れても、まだまだ終わりません。

夜だって照明当てれば見えるじゃん。



ふと気がつくと、えいと と あいちん がアシモを蹴って遊んでる? 笑



アシモお姉さんに見つかってないですよね? 汗

これって親の責任?

とか言われると大変なことになるので、
ちゅらうみさんと僕 仲の良いとこアピール。

一緒に写真撮りました♪



最後になりましたが、本日の記念撮影。




本日参加された皆さんお疲れさまでした。

楽しかったです。次回はマラソン大会、みんなで頑張りましょう♪
ブログ一覧 | オフ会(おはよ~沖縄 その他) | 日記
Posted at 2011/02/07 01:12:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターとninja
nobunobu33さん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年2月7日 8:07
楽しそうですね(^-^)
陽がくれるまで宴が続くとは

うちも餅つきしますが大変さはよくわかる(笑)
はじめにもち米を潰しながら引き延ばすのがめちゃめちゃ大変ですよね~

でも突きたての餅は最高です(^-^)
コメントへの返答
2011年2月9日 22:32
楽しかったです。
最終的には21時過ぎまでやってました。

あっ、経験者ですね。
そうなんですよ。初めてやったのですが、
お餅屋さんの大変さがわかりました。 笑

っていうか、お餅屋さんは機械で作るんですかね?

味は美味しかったです♪
2011年2月7日 9:28
いつもスゴク仲良く、楽しそうだったんで1周年ってビックリです

もう昔からのお友達って感じですかね

子供もいっぱいだし、皆笑顔だし、皆半袖だし

イイね!です(^u^)

コメントへの返答
2011年2月9日 22:34
家族包みのお付き合いです♪

おはよう前からツーリング等には行っていた
のですが、グループ結成して1周年です。

子供いっぱいですね。あまり歳の差気にせず
遊んでます。っていうかちゅらうみさんと僕
一回り違うのですが、それ感じられないです。笑
2011年2月7日 10:28
昨日はお疲れさまでした。
楽しかったですね♪

勝手に「餅」をイジイジばっかしで(笑)
なかなか皆様とお話できませんでしたが
また、機会がありましたらよろしくです。
(^^)


コメントへの返答
2011年2月9日 22:37
先日はお疲れさまでした。
ホント楽しかったです。

チャブさんがいないとあの餅はできなかった
と思います。経験者ですか??

こちらこそ、またよろしくお願いします。

あとSLをオープンにする瞬間を妻に見せれて
よかったです。あのトランスフォーマーの様な
動き、見てもらうのが一番です♪
2011年2月7日 19:04
お疲れさまでした♪

ホントのモチのように作るのは結構大変なんですね。なかなか重労働でした〜
チャブさんのアドバイスも助かりました(^^)

でも楽しいし美味しかった!!
またみんなで楽しい企画しましょうね〜

階段にぶら下がっている我が子 なにげにウケます (^o^)
コメントへの返答
2011年2月9日 22:42
先日はお疲れさまでした。

そうですね。でも貴重な体験できました。
とりあえず臼が重いですから(笑)

ホントそうですね。アドバイス無ければ別の
食べ物になってたかもしれません。(汗)

またよろしくお願いします。
外でピザとか食べてみたいです。

ですよね(笑)
つい写してしまいました。
2011年2月7日 19:44
昨日はお疲れ様でした!

初対面な方も結構いて楽しかったですね~
今年は安全祈願もした事ですし良い一年になるかな~!
コメントへの返答
2011年2月9日 22:45
先日はお疲れさまでした。

そうですね。たくさん来られてましたね。
事故らないように気をつけましょう。

あと、ホッケ美味しかったです。
ナイスチョイスです♪
2011年2月7日 20:10
楽しそうですね~(^^)

臼と杵でお餅つきとは、もうなかなか見られなくなった風景ですね。
機械でつくお餅よりも伸びは悪いですが、味は断然臼でついたお餅のほうが美味しいです♪
出来立てのお持ちでぜんざいなんて、絶対美味しいに決まってる~!!羨ましいです。

今年も一年、お互いに安全運転で車生活を楽しみましょうね(^0^)v
それにしてもアシモがいい味出している日記でしたね(笑)
コメントへの返答
2011年2月9日 22:51
この方々、ツーリングメンバーなんですが
最近家族イベントが多いです。(笑)

よくご存知ですね。そうとても美味しかった
です。今回ぜんざいは、みん友さんの職場の
近くのそば屋さんで作ってもらいました。
それに作りたてのお餅を投入♪
あのコラボ最高です。

そうですね。気をつけて楽しみましょう。

みん友さんに1人だけ?アシモ好きな女性
がいるのですがその方を弄るためにアシモ
は利用されてます(笑)
2011年2月7日 22:46
おつかれさまでした~
餅つき成功してよかったです

画像もすこしお借りしました

あとモザイクなしも欲しいなw


次はマラソンですね みんなで達成感を楽しめるかな?

コメントへの返答
2011年2月9日 22:54
先日はお疲れさまでした。
美味しい物が作れましたね。

どうぞ、使って下さい。

了解です。後程お渡しします。

そろそろエントリーの最終確認をして申込み
をします。頑張りましょう♪
2011年2月7日 22:57
素晴らしいですね!

ビールを飲めるのがなんとも最高です(´∀`)

通常のツーリングではアルコールは禁忌ですからね。

あ、でもRXさんは今回ドライバーで飲めなかったんですよね(;^_^A

次は奥様に運転手になってもらってwww
コメントへの返答
2011年2月9日 22:57
チェンさんもおはよ~のイベント来て下さい♪

ビール飲みながら炭火焼って最高ですよ。

ノンアルコール片手にって感じでも無いです
からね。

そう、ドライバーです(汗)
妻にはいつも頑張ってもらってますから
たまには僕がドライバーで構いません。

やっぱ次回は交代してもらおうかな・・・(笑)
2011年2月8日 0:13
餅つきオフ、おはよ~メンバーじゃないのにお邪魔しました。
神主様からご神体を、と言われて参加させていただきましたw
かなり楽しかったです♪

でもアシモ・・・。
わたしのかわいいアシモ・・・。
つかれて焼かれて食べられて。
どうしてこんなことに。
鳥もあっさり撃退されたし、これから何をしもべに反撃していけばいいのか・・・。
コメントへの返答
2011年2月9日 23:04
敵地へようこそ♪ お待ちしてました。
アウェーですが楽しかったんじゃないですか。

アシモ虐められた?けど最終的には、知名度
向上でアシモのためのイベントみたいです(笑)

前回みんながイメージしていた通りに焼かれて
ました(笑) 人数がいると何でもできますね。

鳥は辞めちゃうんですか!?
新たな部下ができたらブログで紹介お願いします。

あとおはよ~にはオンラインミーティングも
あります。よければ是非ココにもご参加下さい。
2011年2月8日 14:53
お疲れ様でした♪
こんなに楽しい餅つきは初めてだったかもw
新鮮でした☆
皆さんの持ち寄り料理もおいしかったし
お餅もサイコーでした♪♪

写真のアシモとプーさん
エイトくんとあいちんと大きさ一緒ですねww
可愛い(≧∀≦)
コメントへの返答
2011年2月9日 23:08
先日はお疲れさまでした。

ホント本格的でしたね。
あんなに大きい臼を借りてくるとは思って
いませんでした。し、あんなに本格的な袴
を借りてくるとは(笑)

今は2人ともアシモと同じくらいですね(笑)
このくらいが可愛くて良いんですけどね。

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation