• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

2013年GWまとめ

2013年GWまとめ GW最終日。もう終わりですね・・・。
後半はいろいろお出かけしました。

まず3日金曜日

おはよ~メンバーで国頭村奥へ。

『祝 第24回奥ヤンバル鯉のぼり祭り』
500匹の県内最大級の鯉のぼりイベントです。


この日は天気もよく心地良かったです。

奥へはM.T200家、kangoolife家、hysteric-kiki家、RX-COLTi家

総勢13名での参加でした。




昼からビールと行きたいとこですが、ノンアルコールで我慢です。。




行く途中に弁当買出しに行ったのですがイオンの子ども弁当の容器が素敵でした。




各自ランチしたあとはまったりタイム♪




M.T200さんが持ってきた投げたら開く(緑の)テント、すごく便利でした。

うちも出かける機会が多くなったら投入したいと思います!




それにしても500匹。カメラに収まりきれません。。汗




ワイドに撮ってみるとこんな感じでした。


今度は小っこくて見えません。(全体の雰囲気だけでも)汗ww



昼間は太陽が出てて暖かく、息子も川へ。




川で水遊びした後は大盛りのカキ氷を1人で全部食べ・・・。



また川へ。2回目はあいちんと一緒に大はしゃぎw



でもその後、雲が多くなり、寒くなってきたのか固まってブルブルしてました。笑



そんな奥を後にして国頭村奥間へ。

なんだか名前は似てるけど約30kmほど南下したところです。

ここでちゅらうみ家と合流。その日の宿です。




ヤギがロープで繋がれていて一緒に散歩が出来るようになってました。



息子も恐る恐るエサを与えたりww


夕食までの間時間があったのでNew kangoo Bepop に試乗させてもらいました。

全幅・全高がほぼ1:1、そしてショートボディ。

独特のサイズでお洒落感たっぷりでした。



内装の色も素敵♪

後方の屋根を開けると開放感もたっぷりです。




試乗の後にみんなが気になる

リアガラスを開けたままワイパーの水は出るのか??

という実験をしたところ、、



期待通りに水は出て車内へ入っていきました。笑


そうこうしてると夕食タイム。

夕食会場は離れの三角屋根の部屋。



小屋には囲炉裏が完備されてました。



ここで夕飯を食べ、しばらくしてRX-COLTi家は帰宅。

21時半に出発して、自宅に着いたのは24時過ぎ。汗

充実のGW後半初日でした♪





4日土曜日

長いからここから端折ります。笑

午前、午後と用事を済ませ夜。

ディアマンテス見るため那覇ハーリー祭りへ。



息子は手を回して動かす小船に乗船。意外と動けてて楽しんでました。


最後は花火。

前回琉球海炎祭りに行けなかったので今シーズン初花火w



たまたま三脚代わりになる台があったのでブレずに撮れましたw





5日日曜日

職場のハーリーがあり参加。今年は人数が多かったので乗らずに観戦。

接戦でしたが惜しくも負けてしまいました。残念。。




で、夜。

また祭り海上近くに。花火を見に行ってきました。



前日とは反対側から鑑賞。





6日月曜日

最終日は突然の朝オフからスタート。

また夜も明けない5時前に出発です。



途中3車線の国道を逆走するバイクがいたり、それを追っかける白バイがいたり

あっちこっち赤色灯がクルクルしてたり。

集合場所に着く頃には夜も明けてました。

6時前から明るいんですね。平日はまだ寝てる時間です。笑



今日は赤2台、白2台、青1台、黄1台。。

すべてHONDAのタイプRさん達です。汗

※ちなみにどうでもいいかもしれませんが、うちのRX-8はタイプE というグレードですw



通常ならアウェー感たっぷりですが、電光掲示板にロータリー(赤○内)の表記。

ロータリー → ドライブイン ・・・ です。笑



6時半頃出発となりましたが、僕は子守があるのでココでお別れ。

帰宅、と言ってもまだ7時前。A&Wで軽く朝食して帰りました。




その途中エンジンチェックランプ点灯。

特に変わった様子も無かったのでそのまま帰宅。

Dに電話してみてもらおうとしましたが、連休明けでピット混雑中・・・。

という事で見なかったことにしましたw(でもちょっと気になる。汗)



今週末まで乗る予定が無いので一旦放置です。


午後はhysteric-kikiさんご家族とランチのため南風原イオンへ。

マブヤーショーと重なったため遅刻。汗



そんな長かったようで短い連休も終わり。

明日から通常のお仕事。気持ち切り替えて頑張ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/06 17:57:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

盆休み突入
バーバンさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

雨色の残像
きリぎリすさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年5月6日 18:09
こんにちは♪

花火上がってたんですね~。会場に行けば良かったです(^。^;)

今朝のツーリングも知らなかった…(@_@)
ちなみに、その時間はエッソで洗車してますた(汗)

次の機会にご一緒させて下さい♪
コメントへの返答
2013年5月12日 13:47
こんにちは。

まつり期間中花火は毎日あったようです。今後何かローカルイベント情報があったら連絡しますね。

ツーリングの件は前日掲示板に書き込みされてました。たまにチェックですねw

何かあればこちらも合わせてご連絡します♪
2013年5月6日 20:27
息子さんの「全開」ぶりの様子に、自分の幼き頃を思い出しました(笑)。


嗚呼、僕もまだまだ「ガキ」のままでいたい… orz
コメントへの返答
2013年5月12日 13:51
子どもって毎日が全力ですからね~。

そして昼寝してまた復活するww

クルマでも何でも趣味に没頭してると同じような気持ちでいられそうな気がします。趣味があるって大事ですね♪
2013年5月6日 21:11
イベントが盛りだくさんで楽しそう♪

写真ネタに事欠かないので、撮影する楽しみも多そうですw
コメントへの返答
2013年5月12日 13:53
GWは盛りだくさんでした。

という訳でその後1週間疲れてました。笑
2013年5月6日 23:56
毎日がリゾートの休日ッスね
うらやましい!

NEWカングー良いですね!!
ファミリーで使うには理想的じゃないですか~
国産には無い独創性ですね
コメントへの返答
2013年5月12日 14:00
暑くもなく、寒くもなく、そして雨も降らず
GWは天気に恵まれてよかったです。

カングー。家族でキャンプ。とかにいいですね♪

お洒落だけどでもカングーみたいなクルマは日本のメーカーは作らないでしょうね。。特にBEPOPはMTのみらしいです。妻はAT限定なので乗れません。。汗

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation