• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-COLTiのブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

86見学と本革洗浄

86見学と本革洗浄今日は今年初となる土曜日のお休みw

時間があったのでオールトヨタモーターショーに
86を見に行ってきました。

昨年ほどサプライズ感はなかったけど
なんとなく気になって。。

写真では見え辛いですが、奥(新型)のほうねw
後で撮ろうと思ったら忘れてしまいました。汗


新型86の周りには40~50代くらいの方々が写真を撮る様子がちらほら。
↑僕が見たときたまたまかもしれませんが。

みんな期待しているんでしょうね。

ただ僕は先日BRZの後部座席に座っていらい少しテンション下がり気味・・・。

早く試乗車来ないかな…。そしたら再上昇するかもww

でもこれで試乗車がATだったら撃沈すると思います。笑





そんなコンベンションセンターを後にして北谷経由で帰宅。

夜は雨。。

なのでfmixさんとうちの息子と3名で洗車に行ってきました。



雨だと洗う人いないからゆっくり掃除できます。

今回は本革洗浄♪

最近気になってはいたのですが、サボり気味だったもんで。



久々に拭くと白いタオルに汚れがびっしり。汗

fmixさんの本革シートもあまり拭いたことがないようで汚れているようでした。

たまには手入れしないといけないですね。

あ、明日は続きでレザー ケア クリームを塗らなきゃ。

Posted at 2012/03/04 01:05:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | D見学・試乗 | 日記
2012年02月28日 イイね!

意外と近くにいたりしたw

今日仕事終わって帰ろうとした時ですが、

隣りに座っている上司(50代前半)が・・・いきなり。

RX-COLT(以下 COLT)はスバルから新しく出るクルマの事知ってるか?と。



COLT
知ってますよ。BRZですよね。


上司
そうそう、それ。最近気になって。。


COLT
ぉお!カッコイイーですよね~。


上司
オレもそう思う。子どもも二十歳になったし、
そろそろクルマ変えようかと思うけど乗って楽しいクルマにに乗りたいなぁと思って。。


COLT
いいじゃないですかー。買っちゃって下さいww


上司
いくらくらいで買えるのか??


COLT
グレードにもよりますが、コミコミで300チョイからだと思います♪




( ココで持っていたパンフを手渡すCOLT )

更にBRZに興味を持つ後輩に応援要請w




上司
トヨタ版とスバル版はどっちが良いと思う?


COLT、後輩
スバルが宜しいかと♪



その後、パンフとネット見ながら

「買って下さい。お願いします攻撃w」 笑




でも結果は・・・ 保留。

ですよね・・・。笑




以前はワーゲンに乗ってたらしく、今は他にMINIクーパー クラブマン 等のオサレなクルマも気になってるようです。


それにしても意外でした。今は普通のRV車に乗ってるからこういうクルマに興味があると

思っていなかったのですが、話を聞くと子どもがいたから今のクルマに乗っているとのこと。


会社に来るらしい某M3もよく知っていて見かけるたびに気になっていたかも。笑




これまで職場にクルマ好きが少なかったのですが、昨年異動してきたこの上司や最近入社した

後輩達の中には実は興味ある的な人がチラホラ。

嬉しい限りですw


なので機会があればオフ会にも連れていくかもしれませんが、その際は皆さまよろしくお願いします。
Posted at 2012/02/28 21:54:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月26日 イイね!

大人なデート♪

大人なデート♪最近は仕事が遅く毎日深夜に帰宅する日々が続いておりますが、昨日は仕事が終わったのが今朝の7時前。22時間勤務でございました。汗

久しぶりのおはよ~ツーリング楽しみにしてたのに間に合わず。涙


で、帰宅し5分で撃沈。目が覚めると14時。


仕事を終え帰ってきた妻がちゅらうみ家のご主人さまに

スイーツバイキングに誘われたという事で一緒に行ってきました。



場所は サザンビーチホテル&リゾート沖縄
http://www.southernbeach-okinawa.com/





メンバーは
ちゅらうみさん、ご主人さま、RX-COLT、妻 の4名です。

子ども達はお留守番w


普段披露宴会場に使用されているとこで広かったけど満席でした。


早速一回りしてケーキをチョイス。





がしかし、昨日の昼以降ご飯を食べてなかった僕はとりあえずビール

じゃなく・・・

とりあえずカレーw





スイーツバイキングなのに・・・

カレーww

またこのカレーが美味いんです。

で、最終的には4名全員カレーを食べました。笑



最近オープンカーを購入されたちゅらうみさんのご主人さま、

これまではあまりクルマに興味がなかったというのに最近はメロメロらしいw

いろんなスタイルで愛車を撮影するクルマ好きの気持ちがわかるようになったそうです。

今では側溝カメラマンも理解できるみたいw



何ならみんカラ始めたらイイのにと思うRX-COLTです。



話題はおはよ~メンバーの奥さまのクルマのお話に。

奥さまのため?にオープンカーを買う人々、レクサスの高級車を買う人。。

いろいろですね。COLTさん家もホワイトデーに・・・と洗脳?してくるちゅらうみさん。汗

妻は希望はポルシェだけど、Z33でもイイ。と一応希望は出してました。汗

でもうちにはそんな大金ありませんから。笑





とりあえず夢は大きく。

僕の夢と言えばNSX。いつか叶うかな。。

とか考えてるだけでも楽しくなってきちゃいます。妄想w

※追記 やっぱ夢はもっと大きく Ferrari 458 Italia がいいな。



帰り道、ちゅらうみ家とクルマを交代し試乗会。

キーを交換しビツクリ。似てるw








そっくりですね。

マツダとVWのマークも似た感じ。




今日は風が強く屋根をあけると寒かったですが

背中とお尻のヒーターが温かく心地よかったです。

4人で乗れるオープンカーっていいですね。

今度はもう少し温かくなった晴れの日に乗せて下さい♪







その帰りに実家に息子を迎えに行ったら・・・

夕飯のデザートにまたケーキ。



さすがにもう食べきれませんでしたww


Posted at 2012/02/26 23:25:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | ランチ・デザート | 日記
2012年02月19日 イイね!

沖縄マラソン(の応援)に行ってきました

今日は第20回沖縄マラソン

僕は出ませんでしたがおはよ~沖縄メンバーからちゅらうみさんとkangoolifeさんが
出場するという事で応援に行ってきました♪

沖縄マラソンは見に行ったことがないし、中部のことあまりわからないのでどこで
応援したらいいのかわからなかったのですが、とりあえず23キロ付近?沖縄北IC
付近で待ち伏せ。



余裕を持って1時間程待っていましたが、なかなか会えない。。
ちゅらうみさんに電話してみると25キロ地点とのこと。汗

という事で、その場を後にし、先回りw

次は34キロ付近で待ち伏せ。
電話すると32キロ地点とのこと。

で、数分後会えました♪
制限時間2時間以上残し、残り10キロ。
疲れがきていましたがいい感じそうでよかったですw

この時点でkangoolifeさんはどの辺りかわからず・・・。
次の予定があったので応援を引き上げました。


次の予定に向かう途中渋滞にはまっていると37キロ地点で偶然kangoolifeさんを目撃。
対向車線だったので声はかけられませんでしたが、黙々と走っているのを見て安心しました。

残り5キロ。フルマラソンで一番きついとこですよね。
気持ちがとてもわらかります。ガンバレーって思いつつ次の予定に向かいました。


で、向かった先は北中城のマンジェというレストラン。
hysteric-kikiさんご家族にランチに誘われましたww



14時過ぎ。ちょっと遅めの昼食。
これ楽しみにして朝から何も食べていなかったという・・・。笑


ランチメニューを注文w



皿がとても大きく結構なボリュームで満足です。


デザートは手作りっぽいアイス、美味しかったですw





遅めに入ったので食事を終える頃には貸し切り状態。
店内はボサノバ風のBGMが流れ、オサレなレストランでした。



子供連れでもゆっくりできるいいレストランでした♪



食事を終えガーデンテラスへ。




今日はちょっと寒かったけど、もう少し温かくなればココでお食事もいいかもですね。





次回の楽しみw



そんなランチを終え、那覇へ。



遅めのランチから3時間半後、夕食へ。



沖縄マラソンの打上げです。
僕は走っていませんが。笑

昼間もお腹いっぱいになったけど、夜は焼き肉食べ放題ww




ちゅらうみ家の長男のご飯がこんな感じ。



まんが日本昔ばなし状態!
えっ!知らない? あ~そうですかww

それにしても中学生はよく食べますね。笑



今晩はあまり食べないはずだったのに肉にデザートにガッツリ頂きましたww





食事も落ち着いたとこで恒例の出場者撮影。



NAHAマラソンでは残念ながら途中棄権したkangoolifeさん。
今回は完走したので顔全体を写すことができました♪

前回は32km/42.195km という事で約4分の3しか写りませんでしたので。




ちゅらうみさん、kangoolifeさん お疲れさまでした。

フルマラソンを完走した時のあの達成感にハマり次回も出たくなる病にかかったのでは
ないでしょうか?今年も冬、みんなでNAHAマラソンに出ましょ♪











あ、そうそうマラソンとは関係がありませんが
打上げにハバちゃんが来てました。

これが素顔??



結構小顔でしたw
Posted at 2012/02/19 23:37:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | NAHA・沖縄マラソン | 日記
2012年02月13日 イイね!

気になるクルマを見に行ってきましたw

気になるクルマを見に行ってきましたw出遅れましたが・・・。汗

今日は妻の仕事が終わるのを待って
BRZを見にスバルへ行ってきました。

ネットやベストカーでは見ていたのですが
やっぱ実車が気になって。。



噂通りデザインはカッコよく好みですww



展示されていた車両は3グレード(RA、R、S)の真ん中R。

RAは鉄チンホイールだったり、エアコンがオプションだったりするので
Rが街乗りのベースグレードになりそうですね。

価格は6MTで266万円。
込み込みで300万ちょいってとこでしょうか。

これをフルエアロ&ホイールを投入するとカッコイイーだろうなぁ
って思いながら見てました。


営業の方といろいろ話をしながら中も見せてもらいました。



後部座席に乗ったのですが、天井は若干余裕があるものの足元はキツキツでした。

助手席に乗る妻も足元は若干キツ目でした。遠出は少し厳しいかもしれませんね。

外観の出来が素晴しいだけにちょっと残念でした。





続いて近くのMAZDAに寄ってスピリットRのパンフレットをもらいに行きました。



RX-8最終型。

後期のエイトは前期と全く違うクルマなので興味あります。

うちのエイトも8万キロを超え、
そろそろ何らかの作戦を立てなきゃと思っている今日この頃です。



先に見たBRZは2人乗りと割り切ればとてもいいクルマ。

RX-8はスポーツも家族でも楽しめるいいクルマ。


ん・・・。。










大人4名楽々乗れる RX-8が良いじゃん♪

と、そこに落ち着くRX-COLT家でした。(親バカですw)笑



そんなこんなで時間が押してしまいましたが、

夕方にはhysteric-kikiさん家に生まれたばかりのお子さんを見に行ってきました。

目が大きくて超可愛い~♪


うちも5月に生まれる子は女の子?だから楽しみです。
あ、名前は汁美亜になるのかな・・・。笑


そんな帰り道、「麺や偶」に行きました。



注文したのは「偶ラーメン」と「つけ麺(中盛)」



魚介コッテリスープのつけ麺を食べ終えた頃、
何シテルを見てkangoolifeさん親子が遊びに来てくれました。

なぜかエイトが大喜びww
ラーメン食べた後は一緒にスーパーに行くとか言い出すし。笑

スーパーでもテンション高めで走り回ったエイトは帰りのクルマで疲れきってました。笑
Posted at 2012/02/13 00:41:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | D見学・試乗 | 日記

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation