• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-COLTiのブログ一覧

2013年03月09日 イイね!

オートバックスで磨いてもらいました

オートバックスで磨いてもらいました今月はRX-8の車検があります。

車検は明日日曜日なのですが、

少し気になるとこは…
ヘッドライトの光量不足かな??

と思いオートバックスで磨いてもらう事にしました。
ホントはZAPSにお願いしたかったが。。


【作業前】
ん・・・ こんな感じでした。



作業は60分程度。時間かけてしっかり磨いてもらえました。

※左右で3,150円


【作業後】
思った以上にクリアーになりました。



目の曇りが取れると、全体的に変わりますねw


一応 磨き&コーティングしてもらいましたが、どのくらい持ちますかね??
しばらく様子見です(過度な期待はしてませんw)


今月はRX-8の車検。

 来月はアイの車検。汗

  再来月は自動車税3台分。汗、汗

しばらく出費がかさむRX-COLTiですww
Posted at 2013/03/09 23:47:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年03月04日 イイね!

久々のプチオフ&D巡り

昨日(土曜日)はプチオフがあるという事で行ってきました。

がしかし、WBC初戦(ブラジル戦)。

しかも接戦…。なかなかテレビの前から動くことが出来ず。笑

8回に逆転したのを確認してから家を出たので22時過ぎからの参加です。

場所はkangooさんのご自宅。



昨年Nマユさんが沖縄にきた時以来なので半年以上ぶりの訪問です。

いつ見ても素敵です♪


久々の集合ということもあり話題はいろいろでしたが、

最後のX-BOWの話に興味津々。



http://www.x-bow.jp/index.html

公道走ったら目立つでしょうね♪

僕は無理なのでどなたか購入されたら助手席に乗せて欲しいと思いますww

そんなこんなで気がつけば深夜2時。遅くまでお邪魔しました。



  帰りは2時過ぎだったのですが、近くのオートバックスのピットはまだ作業してました。
  週末は特商会でしたから?ね。取り付けは深夜までしてたのでしょうか?お疲れさまです。




翌日の今日(日曜日)は雨が降っていなかったので

スーパーへ買出しに行きビーチでランチでもしようかと向かったのですが…

風が強くて寒かったです。汗





うちはビーチは諦め、公園内を俳諧w

何ヶ所か転々としながら風の弱いベンチを探しましたが・・・

どこも寒かったです。笑



食後は隣りのコンベンションセンターで行われていた

オールトヨタモーターショーへ



特に購入予定とかある訳じゃないのですが、

噂のピンククラウン見てきました。


感想 : ん… ww


会場内で息子がオモチャ欲しいと言うので選ばせると結構真剣に悩んでました。


何を選んだかは後程。


そんなトヨタを後にして向かったのはマツダのD



アイの登場で最近乗る機会の少ないRX-8。半年ぶりのオイル交換。

前回からの走行距離は(半年で)2,000kmちょい。少なっ

ちなみに前回動かしたのはジムカの時なので3週間ぶりくらいです。汗



そうそう、トヨタで息子が選んだクルマは TOYOTA 2000GT(渋いw)

息子が言うにはカッコイイーって言ってました!


Zoom Zoomを背景にw


オイル交換を終え、続いてミツビシへ。注文してたアイの部品を受け取りに。



ココでも待ち時間に撮影。


(乗ってw)ミラージュを背景にww


TOYOTA 2000GT 確かに見れば見るほどカッコ良い。

息子のチョイスに親として少しうれしい今日この頃です。

関連情報URL : http://www.x-bow.jp/2.html
Posted at 2013/03/04 00:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年02月24日 イイね!

天気の良い日曜日

天気の良い日曜日昨日に続きいい天気。

今日は娘だけでなく、

息子も連れて朝洗車に行ってきました。

本日はコルトの日でございます。



給油後はドーナツ持ってきたのでよく行く近くのビーチへ。

天気はとてもよかったのですが、風が強い。。

北風なので寒かったです。




風が強過ぎて、ドーナツの箱が何度も飛ばされる。汗

なのでバズーカで固定しました。




天気が良いと、海がとても綺麗♪




そして、頭の上を通過する飛行機もよく見えます。




そんな朝ドライブを終え一旦帰宅。

午後は朝のビーチの近くにあるホテルのランチバイキングに行ってきました。

ホテルグランビュー ガーデン




裏口?から入ったのですが、プールがありました。




ココ初めて行ったのですが、前々から気になっていたんです。

何が気になるかというと、他のホテル(ランチ)バイキングに比べ料金が安い。

大人1,000円/1人 




気になるメニューは品数はそれほど多くはありませんが

和洋を中心とした30種類(くらい?)だったでしょうか。



ガッツリでなく、軽くバイキングしたい時はいいかもですね。


お部屋はテーブル席と和室が準備されてました。

娘がまだ8ヶ月なので食事は和室があると助かります。




食後はデザート&アイスをプールサイドで頂きました。




午後は風も若干おさまり、息子はプールに入りたいと言ってましたが

たぶん水の中はまだまだ寒いと思います。笑





そんな食事を終え、近くの道の駅で行われていた交通安全キャラバンへ。


アンパンマン達との握手会に並び、お土産(ポーチ)まで頂きました。


その後、道の駅近くのネッツに86というクルマの試乗に行ったのですが
この店舗に試乗車は用意されてないとの事で残念でした。



他店舗だと道が混んでるからココでしたかったんですけどね。。

向かいのSUBARUに以前BRZがあったのですが、
今日は無い感じだったのでスルーしました。



そろそろRX-8の車検の準備をしなければな・・・。

乗り換えるつもりはなく、現状維持ですが新しいクルマに乗ってみたい気もします。

※でもお金はありませんw
Posted at 2013/02/24 21:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

天気の良い土曜日

天気の良い土曜日今朝は気温16℃。いい天気でした。

娘と2人給油所で洗車して近所の海岸で撮影。

最近野球ネタが続いているので車のことでも…
と思うとこではありましたが、(懲りずにw)
今回も野球ネタです。笑


一昨日のことですが、父親からオープン戦のチケットをもらいました。




そう、今日から2013年プロ野球オープン戦が一斉にスタートです。

もらったチケットはヤクルトvs楽天

妻と息子と3名で浦添市民球場に見に行ってきました。




始球式は地元少年野球チーム。で試合開始です。


スターティングメンバーは↓の感じ。

楽天 鉄平、ヤクルト 岩村、畠山、宮本くらいしか知りません。汗


ヤクルト先発 館山投手



楽天先発 辛島投手



序盤は投手戦。静かな試合ではありましたが、

普段テレビで見るのと違い、カメラ構えてると違った面白さがあったりします。


1塁 けん制タッチアウトのシーン。タイミング良く撮れたと思うw


ホームベース上でのクロスプレイ。送球逸れなければ微妙なとこでしたが。


今年からヤクルトに戻ってきた岩村選手。ラッキーな3ベースヒットw



プレイ以外でも、5回終了後のグランド整備中にヤクルトのマスコットが登場。

グランドボーイの帽子を投げては拾ってを繰り返し球場内の少年を楽しませてました。





そんな野球観戦を終え、帰り道に敷地内の陸上競技場。



高校生の頃、たまにこのグランドで練習してたのですがあの頃は土だったのに

今はとても綺麗な全天候型グランドに変わってました。

↑調べてみたら10年も前に。笑






最後に。
いよいよWBC開幕ですね。この前のアメトークのWBC直前特番 面白かったですw

先日セミナーで行った那覇市内のホテルでたまたま↓のようなイベント発見。



WBCに出場する侍ジャパンのユニフォームなどを集めた「ベースボールホテル
2月1日~28日まで。







にしても侍ジャパン、打てないですね。。

今日のオーストラリア戦に結果的には勝ったものの…

7回まで1安打。汗
心配です。


頑張れ~ 侍ジャパン!
Posted at 2013/02/24 00:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 沖縄イベント | 日記
2013年02月17日 イイね!

沖縄プロ野球キャンプ地巡り モノレール編

沖縄プロ野球キャンプ地巡り モノレール編昨日に引き続きプロ野球キャンプ地巡りです。

今日はモノレールで行ってきました。

今回の参加者は僕と息子と娘の3名。

1日乗車券を購入しようと改札口に行くと
大人1枚で良いということで600円でした。


乗った車両は離島広告でラッピング仕様



宮古島まもる君 も写ってましたw
※wikiペディアによると宮古島まもる君は19名存在するらしいです。笑


まずはじめに那覇空港



ちょっと時間があったので飛行機を見に行ってきました。



息子は飛行機はそこそこに乗り物に乗りたいと。。

いつもはアンパンマンとかトーマスとかなのに今日は黄色のスポーツカー



最初のコースを選択するのですが、「高速道路」と「峠道」で選ぶとこで
意味もわからず「峠道」を選択w



コーナーでは体も倒しながら、ゲームにGoodと言われたり。笑

結果もよかったようです。



また乗りたいと言ってました。


そんな空港を後にし、モノレールに



向かったのは沖縄セルラースタジアム(奥武山運動公園)



センターバックスクリーンにはチャンピオンフラッグ



読売巨人軍のキャンプ地です



ちょうどランチタイムで出店は混み混み


でも息子が焼きそば食べたいという事で20分くらい並びました。汗


でも待って疲れた分美味しかったです。スタンドで息子と半分こしました。


今日はとても空いてました。

紅白戦とかあれば見たかったのですが午後のプランはランニング中心だったので
昼過ぎに引き上げました。


にしても今週末は久々に晴れ!ましたね。

球場外の景色も綺麗でした。

中央には昨日乗ったキャンプバスが止まってました。


そんな巨人のキャンプ見学して帰路へ



午前中は雲もありましたが、帰る頃には快晴ww


プロ野球キャンプも残り2週間。
1日でも多く晴れると良いなと思うRX-COLTiでした。
Posted at 2013/02/17 20:45:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 沖縄イベント | 日記

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation