• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-COLTiのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

RX-8 3回目の車検終了

先日見積りした工場で3回目の車検を受けてきました。

平成16年式なのでもう7歳なのね。。



先日の見積りの通りで追加料金なし。

金額の詳細はこちら

ブレーキの洗浄を勧められましたが、
昨年4月に一通りメンテしたし、まだいいかな?と思い今日は行いませんでした。


たまにリフトに乗っけて下回りも覗いているのでオイル
漏れ等が無いのも知っていたので、それ程心配していませんでした。



下回りやブレーキ分解の点検の後は、
サイドスリップやスピード、ブレーキ、排気ガス、ライト類の検査。



この中で気になるのはライト類。

前回の車検時以降に全てLEDに変更したのと、
エイトマユさんから頂いたHID(純正交換タイプ)がそのまま通るか心配でしたが、
難なくクリア♪

↑でもライト類の検査の時にはクルマも緊張したのか気持ち分車高が高くなった気がします(笑)



そんな立会い車検は約1時間半程度で終わりました。



車検が安く済んだ分、ATFオイル交換などに当てたいと思います。

ATF。Dで交換すると、2万円ちょいすると聞いています。
※内訳は900円/1リットル × 20(リットル) + 工賃 とか。

循環式? 圧送式??

これって妥当な金額なんですかね??

あとDで交換するのとABで交換するのに違いはあるんですかね??

いろいろ悩み中です。
Posted at 2011/02/19 18:11:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年01月30日 イイね!

RX-8 車検の見積りに行ってきました

今日は早朝ミーティングに参加した後に来月予定の車検見積りに行ってきました。


車検。。


何も悪いことしてないけど、何となく嫌です。

これって気になる所があるからでしょうか(汗)

気になる所?? そう、車高です。

前回(2年前)Dでは9センチをクリアできなかったんです。

というか、微妙~にグレーゾーンとか。

具体的には、AutoExe タワーブレースセット (赤いヤツ)らしいです。




先日ジークさんのブログにもありましたが、
最低地上高に足りてる??



この記事は、今現在の最低地上高・・・について書いています。



で、測ってみました。

僕もタバコを吸わないのでコアラのマーチを置いてみた(笑)

まずはジーク号を参考に。



RX-COLT号にもコアラのマーチを置いてみた。


一通り測って、自己診断結果は問題ない♪
という訳で夕方にいつもの整備工場で詳しい見積り。








約30分に及ぶ詳細の見積りの結果は・・・。


整備工場でも問題ない♪

最近どの工場も同じくらい厳しいですからクリアできてよかったです。

で、早速予約も済ませてきました。


ちなみに見積もりは。

 基本工賃
 10,000円
 
 重量税
 30,000円
 
 自賠責
 11,730円
 
 印紙代
 1,100円
 
 消費税
 500円
 
 合計
 53,300円

です。安いですね。

ブレーキ周りは昨年全て交換しているので追加は無いはず。。

しかも、早期割引でガソリン券(2,000円)分付き。

Dより3~4万円くらい差がありますので、
その分メンテに回そうかと思ってます。
Posted at 2011/01/30 19:25:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年12月18日 イイね!

RX-8エンジン警告灯の原因は…。

RX-8エンジン警告灯の原因は…。最近エイトのエンジン警告灯が点灯し始めました。

もう慣れっこです(笑)

何シテル?に書いたら
スイスイさんからコイルか触媒では??
っていうコメント頂いたのでDに行ってきました。



診断コネクター使って調べてもらうと原因は…。

O2センサー不良でした。

スイスイさんのいう触媒とはO2センサーのことでしたか??
予想範囲内という事もあり安心しました。

O2センサー不良ってRX-8ではメジャーみたいですね。

見積額は
部品(11,025円)+工賃(4,032円)

カービュー保証対象外っぽいですね。
保証期間内もっと大物が壊れてくれないかな…(笑)

よくわからないのですが、
保証対象外ってことは消耗品扱いって感じなんですかね。


で、質問ですが、
やっぱりDで純正品に交換した方がいいのでしょうか?

ネットでは汎用品とか結構ありますが、みなさんどうされてるんですか??



それにしても警告灯って忘れた頃に点きます。
クルマがもっとかまって欲しいと思っているんでしょうか(笑)





そんなDでの点検を受けた後、近くにある和楽に行ってきました。



注文したのはいつもの
肉中華そば(750円) + 小ご飯(50円) ♪



やっぱ美味しかったです。
↑好みはあると思いますが。。


で、今回は初めて酢を入れてみました。


↑先日Mi-Nonさんのブログに載ってたんで気になってたんです。
こちらも美味しかったです。よく行くお店ですが新しい発見でした。
Posted at 2010/12/18 09:24:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年10月31日 イイね!

近所にRX-8が住んでいた

近所にRX-8が住んでいた最近那覇市内にみんカラに登録されているRX-8がいるのを発見しました。

でも内気な僕は声をかける勇気がなく5分くらい
悩みましたが、ずーっと前にみん友のエイトマユさん
も同じような経験をしたのを思い出し、ブログを読み
返した結果、連絡してみる事にしました♪

この記事は、恋する乙女について書いています。


ちなみにエイトマユさんの場合、相手の方はみんカラにも登録していない方だったので
コンタクトを取るのにかなり苦戦していたのを思い出します(笑)

【エイトマユさんの作戦】
 どうやったら連絡が取れるか? 

 ・今の時期暑くて窓開いてるだろうから、「好きです」って書いた手紙を投げ込む
 ・信号待ちで、ダッシュで話掛けに行く
 ・横づけで止まって、大声で「好きです」って言う
 ・リアバンパーにでっかい紙に黄色いエイトさんへ連絡先は○○と貼る
 ・↑じゃ安っぽいからアクリル板を使ってメッセージを光らす
 ・最終的に仕事遅刻覚悟で最後までついて行く

↑これに比べると僕の場合、相手はみんカラに登録してるし、メッセージもできるので恵まれてます。



さて本題。

早速会いたい(←ストレート勝負(笑))とメッセージしてみました。
翌日返信があり、週末なら会えるとの事で日時を決め、初めてお会いしました。

待合せは、昨日14時。場所は豊崎の道の駅です。

この方は、ANNYさんという方で最近沖縄に転勤してきたそうです。



愛車紹介によるとエアロはAU-TO BAHN SPORTS のフロントバンパー
あまり見ないエアロなので新鮮に見えました。

それとR Magic アイライン。
これひとつで目が引き締まり、見た目ちょいワルにみえます。

続いてリア。


ここで気付いた方もいるかもしれませんが、
2台ともサンルーフが付いているという共通点が。これ珍しいと思います。

僕も自分以外のRX-8で初めてみました。
サンルーフがあると天井重そうで走りには不要と思われる方もいらっしゃるかと
思いますが、たまに星空も見たくなるものです。

ズマさんにはナンパ仕様だ・・・と言われたりしてますが(笑)



しばらくお話して、その後お互いのクルマの試乗。

RX-COLT 前期 TYPE-E (4AT)
ANNYさん 前期 TYPE-S (6MT) フルバケ付き

同じ前期でもやっぱ6MTはいいですね。
久しぶりのMTですが、豊崎のコースを気持ちよく走らせてもらいました。
次買うクルマはMT欲しいなぁ・・・。


リア(ANNYさん)

リアフォグ入れたらカッコイイ~だろうな・・・。って勝手に妄想したり。
R Magic チューンドサイレンサーもいい色してました。


リア(RX-COLT)

僕はリアスポはやっぱあった方がいいなぁ・・・。とか。
最終的にはやっぱマツスピ好きなんです(親バカです)


ANNYさんは沖縄に知り合いがあまりいないようでしたので、
これを機におはよう~とかドラミとかに入り、仲間を増やして
もらえたらと思ってます。皆さまもよろしくお願いします。




続いて夜は、
M.T200さんと飲みに行ってきました。



行ったのところは、目利きの銀次 新都心店。
ココお気に入りのお店です。

 


みん友と飲みに行くのは初めてでしたが、
仕事のこと、みんカラのこと、その他いろいろお話する事が出来ました。

話が盛り上がり、あっという間に4時間以上経っていました。
今度は焼き鳥とかも行きたいなぁ・・・。
Posted at 2010/10/31 18:44:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年10月23日 イイね!

お勧めの曲を聴きながら♪

昨日から全国的にワイスピのサントラがレンタル中になっているようですが、
皆さまの街ではいかがでしょうか(笑)


この記事は、ちょっとした気分転換♪について書いています。



僕も早速借りて聞きましたよ。ワイスピのサントラ 1、2、3、MAX。
独り占め(笑) で、遠く長野のエイトマユさんが借りれなかったとか。。

ワイルドスピード3 サントラ
9曲目 Speed (Atari Teenage Riot)


TSUTAYAで借りて空港周辺をグルグル。
テンション上がりますね♪





そんなCDを聞きながら、今日はRX-8のドアミラー灯を交換してきました。
正式には「グラウンドイルミネーションランプ」って言うんですね。

ホントは先週買ったポジ球の清算を忘れていたのでお金払いに行ったのですが、
安かったので1セット買ってドアミラーに付けてみました。

RAYBRIG (HYPER LED BULB) 6700ケルビン

交換前(遠くから)



交換後(遠くから)



交換前(近くから)



交換中(近くから)



交換後(近くから)



写真では青っぽいですが、実際は真っ白です。
ちょっと高級感が増したような気がします♪


あとはドア(室内灯)だけです。ココはまた次回交換しようと思います。
Posted at 2010/10/23 02:37:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation