• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-COLTiのブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

次期愛車候補??

久しぶりに晴れましたね。

今日は午前中洗車して、午後は三菱に行って
コルトのメンテ部品注文とピット予約をしてきました。

Dに来たついでに店内見渡したのですが、8テーブル程みんな商談中。
久しぶりにきたけど、変わったな三菱。。 HONDAみたい(笑)

息子と展示されていた新型RVRや i を見ていると、
妻が↓を持ってきて「カッコイイね~」。

コルト Version-R

s_172
s_172 posted by (C)RX-COLT

とか言っていると、いつも面倒みてもらっている担当者がきて実車ありますよ~。
って上の階に案内してくれました。


↑一応買うつもりはないけど、と伝えたうえで案内してもらいました(笑)


エンジンもかけてもらいましたが良いですね~。
アイドリング時は結構静かですが、ちょっと踏むと走りたくなる音でした。
うちのコルトと同じラリーアートのマフラーだけどモノが違います。

んで、1階に戻り駐車場でRX-8見ながら話していると、

「維持費結構かかるんじゃないですか?」 って聞かれたので
「仕方ないですよ。それだけ楽しんでますよ」って答えました。

↑コレで模範解答になってますかね?エイトユーザーのみなさん(笑)


そんな話をしていると、うち電気自動車ありますけど乗ってみます?
って言うので試乗してみました。


i-MiEV

↓一応買うつもりはないけど、と伝えたうえで案内してもらいました(笑)
s_171
s_171 posted by (C)RX-COLT

3キロくらい走りましたが、街乗りでは十分ですね。

加速は良いし、大人3名でも重たくない。意外と走れるかも。
満タン充電で160キロ走行可能。とかで。

ただエアコンのスイッチ入れたとたん走行可能距離が激減・・・
沖縄の夏を乗り切るのか少し心配になりました。

あと価格を聞くと5年リースで政府補助金を差し引いても320万円!!

5年後返却しないといけないらしいので、どうでしょう??
エコを前面にアピールしている企業でないと難しいかもしれませんね。


そうそう、週明けにはCR-Zもデビューしますね。
こちらは電気とガソリンだけど、今のとこそれが現実的ですかね。たぶん。。


もうこんな時間。明日は早朝長距離走があるので4時起きです。
そろそろ寝なければ(汗)
Posted at 2010/02/20 23:06:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2010年02月08日 イイね!

平日なのに・・・

平日なのに・・・今日は少し帰りが早かったので、
帰宅後に明日は雨が降ると知りつつ洗車場へ。

通勤で使用している妻のクルマの
窓ガラスがギラギラしていたので
油膜取りに行ってきました。

30分くらいで終えるつもりが
油膜が…取れない、取れない、取れない!

予定を大幅に超えて油膜取りに90分。

フロントガラスだけのつもりが、途中から意地になって全ガラスやっちゃいました(笑)

油膜取りの後はガラコと車内掃除機かけ。

結局2時間近く洗車していました。平日なのに疲れてしまいました。

自宅へ帰り、夕飯食べていると「何シテル?」で
これからツーリング??22時前だったけど行ってきました。

RX-8はお腹がすいていたので、妻のCOLTで出発。

↓最初に立ち寄ったちゅらうみさん家で絵本をもらったのですが、
 妻の方が喜んでいました。クルマの絵本でかわいいと(笑)
s_160
s_160 posted by (C)RX-COLT

それから南部を軽く周ったのですが、わからない道ばかり。
まだまだ知らない道がたくさんあるんだなぁって思いました。

玉城の公園で星空の下おしゃべりしているとあっという間に午前1時前。
明日は普通に仕事なので解散。

南部の道って何となくわかるけど、詳しくわからないまま帰ったのですが
どうやら奇跡的に最短ルートで自宅に着けたみたいです(笑)

たまには夜のツーリングもいいですね。
南部だと近場だし、今日はクルマも少なかったので走りやすかったです。

そんなこんなで今に至るのですが、明日は仕事。そろそろ寝ます。
Posted at 2010/02/09 01:50:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2009年12月04日 イイね!

そろそろ時期かな?

そろそろ時期かな?
ガソリンランプがついたので会社帰りに
セルフスタンド行ってきました。

レギュラー102円/㍑(税込み)
2円割引チケット使ってちょうど100円/㍑

気持ち的に2桁(99円以下)だったら良かったけど
また値上りしても困るしとりあえず満タン給油。
コルトは満タンでも4,000円弱でした。

エイトは先週ツーリング行ってからまだ給油してません。

安いうちに入れておきたいけどもうしばらく続くかな??
Posted at 2009/12/04 22:20:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2009年11月26日 イイね!

とある駐車場で、噂のクルマと…



これが先週末から噂のkazuRさんの『シビックタイプRユーロ』!

駐車場で見つけて隣りが空いていたので、kazuRさんいないけど
コルト並べて勝手に記念撮影してきました。


ケイタイで撮影なので画質が…①

最初はスーミーしてたけど、周りに誰もいないし って訳でガン見!

 ・ シフトノブはこんな感じか~!
 ・ たぶんナンバー前車と同じだよね?
 ・ ドアミラーってこういう風に格納されるの??

等などチェックしました。


ケイタイで撮影なので画質が…②



って感じでみんカラの『お友達』のようにしてるけど
みんカラのオフ会やドライブでお会いした事もありません。



最近クルマ変えた時に一度だけコメントしたくらいです。


ケイタイで撮影なので画質が…③

が、実はリアルなお友達(正確には会社の同期)です。


最近会社にクルマ好きの人が少なくなっているので貴重な存在です。


入社して約10年も経てば同期の飲み会も少ないので最近会ってないなぁ~。

Posted at 2009/11/26 21:34:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2009年11月23日 イイね!

CCC早朝ドライブ


今日は朝から早朝ドライブ。
今回はCCC(Compact Cars Club)の初ドライブという事もあり少々へんな~感じ。
※CCCの由来あってますかね?


集合時間の1時間前の午前6時に自宅を出発しました。まだ真っ暗。


集合が自宅から40kmくらい離れてるけど1時間くらいでつくかな?
と思いきや結構時間がかかり到着は集合時間の7時ちょうど。
着いた頃にはすっかり明るくなってました。


とりあえず名護方面へ。
さらに名護のコンビニで休憩後『羽地ダム』へ。


ダムへ行く途中の山道は昨夜の雨で路面濡れてるし、落ち葉も
あって滑りそうだし、最後は少しペース上がるし。でも楽しかったです。
すぐ後ろ走っていたgonta7 さん大丈夫でしたかね???


『羽地ダム』到着時に勝手に記念撮影。
インサイトってエコカーだと思ってましたが結構面白そうなクルマですね。
2台とも無限仕様だからでしょうか。エアロがカッコいい。


その後本部港での休憩後、本日の最終目的地?瀬底島へ。
瀬底島は何回か行ったことがありましたが奥までは初めて行きました。


今日最後まで残ったクルマは6台。
これからどんなコンパクトカーが増えるのか楽しみです。
まだマツダ車がないですね。

今回は天気が心配されましたが何とか最後までもって良かったです。
途中でいきなりスイッチがオンになる人もいて楽しかったです。

また機会があればドライブしましょう。
参加された皆さんお疲れさまでした。
Posted at 2009/11/23 20:35:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | コルト | 日記

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation