2009年11月07日
SUPER GT 第9戦(今シーズンの最終戦)
ARTA NSX(8号車)ポールポジション獲得!
本日(14:00~)の決勝が楽しみです。
今季限りでNSXが引退するということなので唯一年間チャンピオン争いに
絡んでいる ARTA NSX(8号車)には特に頑張ってもらいたいです。
8号車以外も
・ROCKSTAR 童夢 NSX(18号車)
・EPSON NSX(32号車)
・RAYBRIG NSX(100号車 )
みんな頑張れ~。
↑ちょっと古いですが、
2005年第6戦 富士SW観戦時に撮影した写真です。(ARTA NSX)
SUPER GTは沖縄では地上波では放送されていないので細かくチェックできて
いませんが、東京に住んでいた時には毎週欠かさず「激走GT」を録画し、
富士SWには見に行ってました。
激走GTぜひ沖縄でも放送して欲しい番組です。
↑ちょっと古いですが、
2005年第6戦 富士SWピットウォーク時に撮影した写真です。(RAYBRIG NSX)
やっぱ、カッコイイですよね。NSX。
今シーズン限りでNSXは引退しますが、
ホンダは来年以降もSUPER GTに参戦するらしいです。
トヨタ:SC430
日産:GT-R
ホンダ:???
ホンダファンの方、来年どの車種で参戦するかわかる方いらっしゃいますか?
Posted at 2009/11/08 00:14:15 | |
トラックバック(0) |
SuperGT | クルマ
2009年11月01日
みんカラ始めて約半年、この度ブログ始めてみようと思います。
最近長男の"瑛士(えいと)"がひとりでおしゃべりするようになってきました。
もちろん何を言ってるかはわかりませんが。。
"ふぅ~"とか"うん"とか。
日々少しずつではありますが成長中です。
と同時に、親としてどうやってクルマ好きにするか考え中です。

クルマ好きになれ計画
Step1:周囲にクルマを置く ↑現在進行中
Step2:ミニカー

「トイザらス」に行く度に1台ずつ購入しています。
目標は12台買って、専用のキャリアカーを買うことです。
Step3:室内用ラジコン

Step4:屋外用ラジコン
Step5:未定
って感じでしょうか。
どちらかというと完全に僕の趣味かも。
無理せずゆっくり5年計画くらいで実行したいと思います。
そうそう、ブログですが長続きするかわかりませんが皆さんよろしくお願いします。
Posted at 2009/11/01 23:18:41 | |
トラックバック(0) |
オフ会(その他) | 暮らし/家族