• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-COLTiのブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

トト トウセンキン

始めに申し上げておきますが、小額当選です。

高額だと書けませんので。笑



昨日はみん友さんがロト6に当たったという事で

全国各地に焼肉を発送してくれるという話題で盛り上がりましたが、

そのお陰か、今朝メールを見ると・・・

楽天銀行からのお知らせ[入金がありました] というメールが。。



早速確認すると、

第529回、「当せん」ニヤニヤ








一瞬↓この光景が見えました。笑









いつもは3口ずつ買うのですが、今回は久しぶりだったので10口購入。

それがよかったようで、10口目がヒットしてました。





でも当選金額は8万円弱。

う~ん。。あと2個で6億円だったのに・・・。笑

この結果を見た後は、当たったけどショックでしたね。笑



実はこの経験初めてじゃないんです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/503235/blog/15760520/

前回から1年半。



4等 → 3等 と来たので、また次もあるといいな♪

こんなので運を使い果たしたくない。
1度だけで良いので1等にヒットしたいんですけどね。笑






でも実際高額当選したら黙っておきますよ。笑
Posted at 2011/09/27 21:08:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | toto | 日記
2011年09月25日 イイね!

ぉぉ! おはよ~沖縄早朝ツーリング F430が・・・ww

この記事は、おはつ~ モーターショーwについて書いています。





今日で連休も最終日。

最後は早朝ツーリング。普段は4時半頃には起きるのですが、今朝は寝坊。。

というか全く気付かず。5時過ぎに妻に起こされ目が覚めました。汗

↑起こしてくれてありがとう。汗、汗



急いで準備して、給油して集合場所のA&Wに向け出発。

何とか6時15分くらいに着きました。



やっぱり既に皆さま待っていました。

早く着き過ぎて寝てる人もいたり。笑



逆から見ると・・・



ん!?!?

ポルシェ、フェラーリ、エリーゼ(2台)、エキシージ・・・ニヤニヤな外車たち。


特にF430。。カ、カッコイイ~♪


別グループと思いきや、エキシージつながりでお知り合いとか。ドキドキ

だから昨日のM.T200さんのブログのコメントにあんな事書いてたんだ・・・。

全然聞いてませんでした。

寝過ごさなくてよかった♪



それにしてもこの丸目のテールランプ達カッコよ過ぎます。



前から見てもカッコイイ~♪



後ろからも。。

やっぱ、どっからみてもカッコイイ~。笑







そんな朝からテンションMAXに近い状態になりニヤニヤして一緒にスタート。

途中別コースだったので残念ながら後ろから眺めることは出来ず。涙

でもいい朝になりました。



ここからは普段のツーリング。




本日は9台の参加です。



先程からチラチラ写っていますが、今日はミツビシ仲間がやってきました。



しかもコルト。

ラリーアートVerR ♪


コルト乗りとしては、とても興味津々。

内装はうちの子とだいぶ違います・・・。


話を聞くと自宅もすぐ近く。

みんカラには未登録らしいので是非登録して欲しいです。




しばらくして、間にいたエキシージのkangoolifeさんは子守のため早退。





ここで8台になり、次のステージへ。



途中休憩を挟み、アップダウンコースへ。

本日もいっぱいいっぱいでした。。


最終目的地ではコルトやロードスターを試乗させてもらいました。




あ、今日はM.T200さんのコースでなく、みかささんプロデュースでした♪

しかもクルマは同じロードスターだけど、修理代車のレンタカー。

でもかなり早かったです。笑





↑このクルマのリヤウイング、可変式でしたww

じゃなく電動オープン。途中で止める事ができるんですね。笑

F1のDRSみたいな可変ウイングです。ダウンホース増すかな?笑



帰り道、前にFD、後ろにコルト。



なんだか自分のクルマ達に関係あるクルマに挟まれ南下しました。

午前中で家に着きたかったので 途中1人高速に乗って帰りました。


で、結局この連休の走行距離は現時点で650キロ。汗

結構走ったな~。笑




フェラーリ や コルトVerR も見れたし、これで満足♪



っていきたいとこですが、この休みにちゅらうみさんに会ってないのでご自宅を訪問。

週末顔見ないと落ち着かないので。照(チガウカ 笑)




そんな今ですが、なぜかちゅらうみさん家でブログ書いてます。笑




そんなこんなの週末ですが、最終的には700キロに達しそうです。

この狭い沖縄で観光客並みに走ったRX-COLTの連休でした。
2011年09月24日 イイね!

ランチ と 沖縄モーターカーニバル に行ってきました

連休中日、早いですね。お休みも明日までです。

そんな今日はランチしながら読谷で行われている

沖縄モーターカーニバル」に行ってきました。


まずはランチから。



今日行ったのは宜野湾にある 里べ炉(リベロ)のランチバイキング。



大人1,200円で洋食や寿司、デザートなどなどいろいろです。



ドリンクはソフト以外にも赤白ワインやビールもあり、結構お得なお店です。

でも前はビールサーバーだったんですけどね。。



バイキングではいつも取り過ぎてしまうので控えめに。笑



美味しく頂きました。





で、その後読谷に行ってきました。

このイベントは先週末の予定でしたが、台風のため今週末に。

でも今週も連休にあたりよかったですね。



今回は交通遺児チャリティイベントを兼ねているため有料でした。

と言っても1人100円。

場内は思ったより人で賑わってました。



会場は広いのでスタッフの移動はセグウェイ♪



入ってすぐ みん友のひろ@okinawaさんのスカイラインクロスオーバーが

止まっていて、近くにご本人もいらしたので軽く挨拶。



今回のイベントでは県外からの参加者もちらほら。

こちらは関西からでした。




続いてCLUB bB勢



メチャメチャローダウンですね。


ドリフト勢もたくさんいました。



そんな中8MANさんのクルマを発見。



ついでに撮影してる人も一緒に撮りました。笑


あとコンパクトカーも。



R35,R34のGT-R。




クルマだけでなくトライクやバイクも。





それ以外にもオーディオカーやハマー勢。




出店の隣りには消防車も待機?出場??w



ピザ屋さんもいい感じのクルマでした。




会場の様子はUstreamで中継もされてました。




最後に旧車勢。

日本車達。





アメ車達。



このクルマとても気になりました。



映画に出てきそうですね。



あと見慣れないクルマ達も。




妻はこちらの↓クルマが気に入ってました。笑





会場ではクルマだけでなく、出店やエイサー、ライブなどお祭り的な感じでした。


ひとつ残念だったのは、ドリフトのデモランを見逃したこと。

撮影してる間に終わってました。汗

次のデモランまで2時間あったので今日は諦めました。

明日も行くなら見てみたいなぁとか思ってます。





明日は連休最終日。

おはよ~の早朝ツーリングがあるけど、今夜お祝いがあるので遅くなりそうです。

4時半に起きれるかな?? 頑張っていきますw
Posted at 2011/09/24 18:06:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 沖縄イベント | 日記
2011年09月24日 イイね!

ワイルドスピードな1日♪




今日は『ワイルド・スピードMEGA MAX』先行上映初日

実は夫婦で密かに楽しみにしてましたw


シネマQ(那覇新都心)

ミハマ7プレックス(北谷)

サザンプレックス(南風原)

3ヵ所で上映されていましたが、上映時間的にシネマQを選択。

という訳で午前11時前にチケット買いに行ってきました。


普段映画館で映画を見ないので料金体系も知らず。。汗

鑑賞券(1600円)+スペシャルシート(400円) × 2人分

計4000円でした。意外と高いのね。。 

妻が午前中仕事だったので16:40~19:00をチョイスしました。



とりあえず席の確保したので帰ろうかと思ったのですが、

何シテル?を見るとSG2000さんがリジカラを搭載中w・・・

という事で北谷のベ○○○ア○ュ○ークに行ってみました。



リジカラの取付けだけかと思いきや、あんな事やこんな事も。。!?

詳細はご本人からブログで報告があるかと思いますので割愛します。笑


1時間程おしゃべりして一旦帰宅。

昨夜寝るのが遅かったのと、万が一映画の途中で睡魔に襲われると

いけないので1時間弱仮眠しました。



妻が帰ってきたのでシネマQへ。



席はもちらん満席。朝予約していてよかった。。汗

で、映画の内容ですが、それは見てのお楽しみですね。

一言で言えば、映画館で見てよかった。

個人的には満足、満足♪

後半は凄いことになってました・・・。笑



そんな久しぶりの映画を鑑賞して、実家に預けていた息子を向かえてドライブ。

なかなか寝てくれず南部をぐるぐる。汗

途中流れ星見たりして・・・ 今日だけで約180キロ走行w

昨日のタイヤ交換後もう300キロ走ってしまいました。笑
関連情報URL : http://mega-max.jp/
Posted at 2011/09/24 00:10:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月23日 イイね!

フロントタイヤを交換してきました



昨夜はだいぶ涼しくなっていましたね。

2ヶ月程前にタイヤ4本購入しましたが、

リヤしか代えていなかったので昨夜フロントタイヤを交換してきました。

前回交換時はコンテナの中が夜でもとても暑かったのですが、昨日は快適でした♪



いつもお世話になっている電気屋さん、

工賃を少し安くしてもらおうと差し入れ持って行きました。笑



※シルベーヌがお気に入りのようでした。メモメモ


昨日は隣りで別のクルマも弄々しながらの並行作業です。

僕は隣りで見ているだけですが、信じ難いミスを目撃しました。汗

旧タイヤを外した後に、同じタイヤを組みなおす。。



見てて途中で気付いたのですが、黙っていたら作業前の状態に戻ってました。笑

↑何でこうするの?って聞いた時に気付いたようです。最近お疲れですねww



昨夜はMi-Nonさんが遊びに来てくれました。

ちょうどタントに合うサイズのホイールがあったので軽く試着。



YOKOHAMA Advan Racing RGⅡ



お客さまからの預かりものらしいですが・・・。

タイムセールで2本で1,000円!?w

ん?M.T200さんの物ww

使っていないようだし、気に入ったようで とりあえずキープしてました。笑




↑それにしても、このホイールとても軽かったです。

でも2本しか無いから左半分か右半分だけになりそうです。

まぁ左右同時に見ることできませんからバレませんね。笑



気が付けば午前1時。Mi-Nonさんが来て約3時間半。。

いろいろ話が出来ました。書けること、書けないこと、いろいろww

何度か先になってもいいですよ。と言ったつもりですが最後まで。

今日も仕事って言ってましたが大丈夫だったかな??



交換したタイヤの慣らしをしようと電気屋さんとドライブへ。

で、その後電気屋さんを送り届け、高速(70km/hにクルコン設定)で帰宅。

那覇に着き、助手席の飲み物を取ろうと探してると、何やら見覚えの無いカギが・・・。

はい。電気屋さんの物。汗



Uターンして片道35キロもあるのに届けに行ってきました。疲

家について走行距離を見ると、午前3時過ぎ。。タイヤ交換後130km走ってました。

もう慣らし完了です。笑


そんなこんなの連休スタートでした。
Posted at 2011/09/23 07:23:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4 567 8910
11 121314151617
18 192021 22 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation