• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-COLTiのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

ひとり旅 2日目(3連続オフ会 アイ、RX-8、RX-8)

日曜日。旅は2日目。

前回のブログの続きです。

2日目は朝、昼、晩とオフ会が続きました。

 ①アイ 東日本オフ in 長野
 ②RX-8 新潟おむすび会 軽井沢にツーリング
 ③RX-8 葛西オフ(北海道からドナルドさんがやってくる)


 
 ※クリックすると大きくなります。若干ルートは違いますがそんな感じです。

時間的に見事にズレてくれたので全参加ですw


まず始めに、各オフ会で関わった方々お疲れさまでした。
まとめてかきますので長くなりますがご了承下さい。
さらっと流し読みしてもらえればと思います。



松本城を後にして向かった先はNマユさん家。



よくブログで見かける光景。
NSXと初対面です♪ カッコイイーです。


その後、NSXはマユさん、アイは僕が運転しMRなランデブー



アイのオフ会場まで1時間弱移動しました。





 午前10時
 ①アイ 東日本オフ in 長野

 

 Nマユさんも僕も今年購入なので初参加。

 約20台程のアイ。アイがいっぱい♪

 

 

 どういうカスタムをしてるか興味がありました。

 車高調やダウンサスなど足回りについて話を聞いているとエアサスがあったり

 


 おしりが素敵だったりw

 


 皆さんのクルマ立派です。

 自己紹介タイムや各車の見学後はランチレストラン会場まで移動。

 

 

 これだけアイが並ぶとインパクトがあります♪

 


 途中子どもたちに手を振られたりww

 キニナル光景ですよね~。笑



 ランチは幹事の@TAILSさんが予約された「くわらす」というレストラン。

 

 信州十四豚の山賊焼き風丼ぶり を頂きました。

 

 ランチを食べ終え、次の会場へ向かうため時間になり早退させて頂きました。

 アイのオーナーの皆さん、ありがとうございました。
 これからもよろしくお願いします。

 最後に駐車場の様子w

 



再びNマユさんの後について行きました。ニヤニヤ




途中アイを駐車場に置いて、2人でNSXで次の会場へ。




私、初のNSXでございます♪

1時間ちょっとの移動時間でしたが、NSXすんばらしーです。
カッコイイだけでなく走りもやはりGood



しかも不思議なんですが、車間距離も十分開けて走ってるのに
みんなが道を譲ってくれる♪

↑コレ本当に凄いと思いました!!

で、着いたとこは佐久にあるパラダというスキー場
2つ目のオフ会場です。





 午後3時半
 ②RX-8 新潟おむすび会 軽井沢にツーリング

 

 エイットさんご一行さまがやってきました。
 皆さま初めての方ばかりだったのですがいろいろお話してもらいました。

  

 クルマもカッコイイですが、ご本人もかっこよかったです。

 

 この日は天気もよくツーリング日和♪

 9台15名。ロングドライブも楽しかっただろうな~。

 

 これから雪の季節で5メートルくらい積もるそうで
 その前のツーリングだったのでしょうか。
 雪国は大変だな~って思いました。

 久しぶりにたくさんのRX-8を見て改めていいクルマだーって思いました。親バカw

 最近実家に放置気味の僕のクルマですが、
 また乗って楽しもうと気に思ったRX-COLTiです。
 
 皆さま長旅お疲れさまでした。





 時間は午後4時半。
 そろそろ僕が東京へ戻る時間ということでお先になりました。

 新幹線の時間まで駅前でNSXの撮影。
 佐久ジャス(佐久のイオン)の駐車場ですw

 

 

 


 写真撮影に夢中になり会話も少なくなってきた。

 というかお別れの時間が近づいてきて寂しい気持ちになってしまいました。
 (僕はですけどね)

 皆さんご存知かと思いますが、Nマユさんは僕にとって特別なみん友ですから・・・。

 RX-COLTi家
 
 

 Nマユ家
 





 で、ついにお別れの時。
 近くだったのですが、駅前まで送ってもらいました。

 これが最後の撮影です。

 

 Nマユさん、今回はとてもお世話になりました!!

 5月にNマユさんが沖縄を訪れて以来の再開でしたが
 今回も楽しく過ごさせてもらいました。

 次回はお互い(長野と沖縄)のエイト君も一緒に再開しましょう♪

 
 ↑昨年のオラオフ(富士山)にて


 またおはよ~沖縄の皆さんにもよろしくとの事でした。





 さて気持ちを切り替えて まだまだ続きます。

 続いて長野新幹線に乗り東京駅経由で最後の目的地
 葛西臨海公園(千葉県)へ。

 


 午後8時
 ③RX-8 葛西オフ(北海道からドナルドさんがやってくる)

 

 観覧車近くに見える(右側) 怪しい光が目印ですw

 着くとすぐにスイスイさんが見つけてくれました。
 超お久しぶりです。

 ついに会いました~。スイスイさんの彼女にもw
 

 KAZさんや皆さんにもご挨拶。

 

 今回は初めて(みんカラ以外)の方々が多く、若干アウェイ感を感じてるなか
 ☆Μi-8☆さんが絡んでくれましたww
 

 んで、KAZさんが愛車と観覧車撮影してたので便乗♪

 


 これまた素晴しいですね~。

 


 午後10時半過ぎ、そんな↑怪しいクルマでホテルまで送ってもらいました。

 これで長~い1日の終了です。





朝、昼、晩とオフ会で絡んでくれた皆さまありがとうございました。

今回アイのオフ会メインで行ったのですが、連休という事もあり
タイミングよくいろんなオフ会に参加できてよかったです。

おかげで遠くから来た甲斐がありました。




<<予告>>
 次回はいよいよ3日目。
 【都内観光ツアーに申込んでみました】の模様をアップする予定です。
Posted at 2012/10/09 09:09:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

ひとり旅 1日目プラス(東京~長野の旅)

一昨日から旅に出ているRX-COLTiです。

初日は羽田空港に到着後、モノレールと山手線を乗り継いで新宿まで行き、
そこから初の高速バスで長野県松本市まで向かいました。


乗車前に腹ごしらえ




腹も満たしたところでいよいよ新宿駅西口バス停へ



10分間隔で各地へ向けて出発してました。


旅にトラブルは付きもと言いますが、
出発後まもなく渋滞に巻き込まれました。



中央道下り線、ガスボンベを積んだトラックが横転、ボンベ炎上。。
100メートル離れた小学校までボンベが飛んだとか。汗

中央道一時封鎖です。

バスは事故後かなり時間が経ってからの通過でしたが
約1時間、約15kmの渋滞に巻き込まれました。



そんな渋滞の中、カメラ(コンデジ)が無い・・・。汗

バスの中だし、電話できなし、店の名前わかんないし、パニック。汗

GoogleMapのストリートビューで店の名前しらべて、ネットで電話番号調べて。
妻にメール。


代わりに電話して確認してもらいました。。


結果、「忘れ物は無かった」との事。
ぁあ~、早速コンデジ無くしてしまった・・・。と諦めてたのですが

松本市に到着後、トランクに入れてたキャリーバックから見つかりました。
お騒がせしました。。反省


そんなバスの旅、3時間の予定が4時間ちょいかかりました。

到着後、松本駅周辺をブラブラw
飲食店が多く、いいとこでした。


沖縄料理の店があったりw




んで、1人で入れそうなお店を見つけたので入ってみました。

信州豚の串屋さんです。



ソロなのにまさかの飲み放題ww




店員や他のお客さんが絡んでくれて楽しく過ごしてたのですが
隣りのグループの女性の方がこれが気になるという事で食べまわしww



・・・汗


コレすんごいです。



ハバネロより数倍辛いという何とかってヤツww
爪楊枝でちょんって刺したのをなめただけで激辛でした。笑


旅先の出会いっていいですね。
入ったお店がよかったです。長野っていいとこだw



食事の後はホテルに戻り、翌日のために早めに就寝。



翌朝、駅周辺を散歩していると松本駅の社用車はi-Miveでした!




そんなこんなしてると約束してたNマユさんが迎えにきてくれました♪




松本城を案内してもらいました。




車止めて近くから撮影したかったのですがイベント(信州そば祭)のため
駐車場なく残念ながらスルー。残念



その後、Nマユさん家に向かい・・・。



あ、長くなりそうなので今回のブログはココまでw
続きは次回のブログで。




※次回のブログは本日夜辺りになるかと思います。 そろそろ都内観光ツアーに行ってきます。
Posted at 2012/10/08 10:55:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

ひとり旅に行ってきます。

ひとり旅に行ってきます。先日の台風以来 自宅も職場もインターネットが復旧せず困っているRX-COLTiです。

ネットが使えないのは辛いですね…。


そんな今日この頃ですが、
これからひとり旅に行ってきます。

目的地は関東甲信越地方。


実はテレビの旅番組が好きな僕。
いつかはやってみたいと密かに夢見てたりしましたww


んで、とりあえず今日の予定は

飛行機2.5時間、電車1時間、高速バス3.5時間

乗り物好きな僕でも大丈夫か…
と思う予定組んでみました。笑

ホテルに着いて間に合えば温泉に入れたらイイな。
でもこれがまたギリギリのスケジュール。汗

ま、今日は誰にも会う予定が無いのでのんびり行きたいと思います。

何シテルにちょくちょく書き込むのでお近くにいらっしゃる方、声かけて下さいw

あ、見かけたらもれなく写真撮られますのでご注意ください。笑



最後に昨日は7回目の結婚記念日でした。
今年は出会って20年。早いもんです。

そんな昨日の今日で快く送り出してくれる妻に感謝しなきゃです。

では行ってきます。
Posted at 2012/10/06 09:47:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

泣く子も黙るレカロシート

泣く子も黙るレカロシート4ヶ月の娘。

結構大人しい方だと思いますが、
泣き始めると僕の手に負えなくなるので
そんな時はよく2人でドライブしてきます。

不思議なことに家では機嫌悪くてもドライブ中は
指しゃぶって大人しくしてるんです。(みんなかw)

運転中のユラユラ感が気持ち良いんでしょうね。


昨日のドライブ。後ろに怪しい箱が入ってますw



そんな今日この頃なんですが

僕の体に異変が。。汗


これまで特に腰痛持ちとかでなかったのですが
最近アイに乗ると腰に違和感を感じまして。


最初は昨日重い荷物持ったかな?とか思っていたのですが、
そんなんじゃなくアイに乗った後に痛くなる事に気付き・・・。


唯一のアイ友のNマユさんにメールしたんです。
したら同じような事を仰ってました。汗



で、考えてみたんです。

もしかして子どもと同じメーカーのシートに変えれば

アイでまた楽しくドライブ出来るようになるのでは・・・

信 じ こ み w





↑これをネットで注文し




↑これ(中古ですが)を手配して




↑こうなりましたww



昨夜取り付けたばかりなので効果は未知数です。

もう痛くなりませんよ~に。願

Posted at 2012/09/23 10:35:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

ちょっと遅めの夏休み(海がとても綺麗だったw)

ちょっと遅めの夏休み(海がとても綺麗だったw)9月に入り何となく夏はもう終わったな??

と思う今日この頃ですが、昨日・今日と

2日間の日程でちょい旅をしてきました。

目的地は本島北部、職場の保養施設です。

昨日午後出発。


とりあえずランチは・・・ 宜野湾にある里べ炉(リベロ)。

ココはランチバイキングで寿司があったり、

発泡酒やワインいろいろあって1,200円。

というリーズナブルなお店です。

うん、でもドライバーだったのでお酒は飲めませんでしたけどね。



ランチ後は北上。



宿泊するホテルは手前の上等ホテルでなく左上の赤丸のホテルです。



いろいろ寄り道して行ったので到着が18時過ぎになってしまいました。

ビーチの遊泳時間が18時までという事でザンネンながら泳ぐことが出来ず。涙

それでも息子は泳ぎたかったらしくフロントに電話。



息子
「プールありまちゅか?」

ホテルの方
「○×△○×△○×△○×△」

息子
「ありがとうございまちゅ」


「何て?」

息子
「無いって・・・」

ホントに無いかは別として

僕は息子が電話で他人とまともに会話してるのを初めてみました。笑

(いつも電話だとふざけてばかりなんです)



とりあえず、泳げないなら持ち込んだ品々を並べて・・・w




あ、でも少しだけ陽が残っていたのでビーチへ。





夜になりベランダから暗い海を撮ってみたのですが結構写りました。



コンデジだけどさすがF値1.8

シャッター長めに開いて肉眼で見えない物まで写してくれます。



で、夜が明けて朝7時。

みんなまだ寝てたのでビーチサイドで朝食&ネットで情報収集。



1個100円のパンがココで食べると350円くらいに変身します。

潮風付きで美味しかったw



9時前になると太陽も昇りビーチの色もとても綺麗に。





チェックアウトは11時だったので、泳ぎに行きました。



天気はよかったのですが、やっぱ9月。

水が少し冷たかったです。。



チェックアウト後に1枚。



朝は雲が無く海の色がとても綺麗だった。



続いて古宇利島へ。



先日ti-daさんと発見した撮影スポットで1枚。

この頃には雲が出てきてこんな色に・・・。



その後海洋博へ。

今日は日曜でとても混んでたので水族館はスルー。

水族館の年間パスポートの特典を利用して電気バスで場内探索。



↑何年ぶりに乗ったかな??



で、時間になったのでイルカショーを見に。



この時点でややお疲れモードだったので帰宅することに。



南下開始。

してしばらくすると、名護の海(球場近く)で漁船に見えない船発見!



この場所に似合わな過ぎるww



そしたら今度は市街地にヘリ着陸。汗



クルマ止めて見に行くとラグビー場にヘリコプターが2機。

↑結構好きなんです。ニヤニヤ



ラグビーをしに来た様子はなくしばらくすると飛んでっちゃいました。



↑は何なんですかね? 不時着っぽくは無く訓練みたいでしたが。。



ってな感じで今回はほぼ予定も立てずのんびりな旅でした。

Posted at 2012/09/09 20:57:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation