• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-COLTiのブログ一覧

2012年06月05日 イイね!

勘違い!?

最近多いんです。



今日の昼休みのことですが、職場の子が僕の席に来て


職場の子
「RX-COLTさんって二股してます??」



RX-COLT
(どっかで見られたか? いやそもそもしていないだろう、 にしてもストレートな質問だな・・・ と思いつつ)
してないけど。小汗



職場の子
私のとこ最近、調子が悪いんです。。



RX-COLT
(そもそも彼氏がいたのか? この前募集中って言ってたじゃん、あれは2人目の事だったのか・・・)
ん?

ん?

ん?







この時点で会話がかみ合ってなく、


いろいろ話を聞くと


↓でした。笑







デュアルディスプレイ(PCに複数台のモニタを繋ぐやつ)の単語が出てこなくて、二股と。笑

身に覚えがない事でもテンパってしまいました。







続いてもういっちょw







先日昼間に客先に向かうため国際通りを通ったんです。

したら、最後の最後(県庁前辺り)で、

1台の車と10名くらいでデモをしている人達がいました。



その内容が・・・。



「コスプレ~反対~!」



助手席に乗っていた職場の人も、ぇえ~?? 感じw



この方達はそんなにコスプレ嫌いなのか?

そんなデモがあるのか??

何なんだ、この人達は・・・。





ちなみにコスプレ、

個人的には見る分については・・・ OKです♪ww





とか思ったら、



「オスプレイ反対!」


↑オスプレイ(垂直離着陸機)

でした。笑



オスプレイ反対市民大会、6月17日開催決定

ならわかりますね。でもあまりにも少人数でしたので。勘違い。




最近、疲れているのかな??笑
Posted at 2012/06/05 22:21:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

職場へクルマを取りに行く旅

職場へクルマを取りに行く旅前日飲み会があったのでクルマを会社に置いてきました。

なので昨日は息子と取りに行くためまずはモノレール。

首里城ペイントのデザインです。





左に見えるのは最終地の那覇空港w





乗り換えのバスまで時間があったので4階へ





ココからは飛行機がいろいろ見れます。





1回目ミスり、2回目でアンパンマンを仕留めましたw





バスの時間が近づいたので1階に降りてみると・・・

偶然にも職場の人が。お迎えらしい。。

という訳でついでなので会社まで送ってもらえることになりました。





職場に着く頃は大雨・・・。バスでなくてよかった♪





帰りにABへ。試着しました。笑



その1
軽量ホイール とても軽い♪
デザインも嫌いじゃない。ん?イイかもww





その2
デザイン的にはコチラが好みかも。
重いかな? 若いかな??笑


でもデザインよりサイズがあるかです。

 フロント
 ホイール:5.0J  タイヤ:165/50R16

 リア
 ホイール:6.5J  タイヤ:195/45R16

で考えています。

アイはホイールの選択肢が少ないから困ってしまします。汗



だけどホイールで全然イメージ変わるから重要です。

投入はまだ先になるかと思いますが悩みたいと思いますw
Posted at 2012/05/20 14:22:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月16日 イイね!

Nマユさんが沖縄にやって来たw

先週末は長女誕生と納車に続き、

唯一のアイ友であるNマユさんが沖縄にやって来ました。

イベント盛りだくさんのRX-COLTですw


今までいろいろな共通点があり生き別れの兄弟では?

と言われる程なのですが、このタイミングで来られるのも素晴らしいです。笑

月曜日の夜に時間があるとの事でしたので、仕事帰りに迎えに行きました。



待合わせは国際通り。

国際通りと言っても全長約1.5キロ。

にも関わらず行ってから電話で話すとすぐ近くにいました。笑





まだお土産を買っていないという事でしたので向かったのは自宅近くの酒屋さんw



Nマユさんはお酒をあまり飲まないのですが、

ココお土産用のお菓子が結構安いんです。



僕はよくお酒買いに行くんですけどねw





んで、たくさん買ってもらった後は自宅に寄り、RX-8に乗り換え北上。



途中那覇空港で写真写したり。





その後 おはよ~メンバーと合流するためガレージへ。



今回集まったメンバーはNマユさんとは以前GT5で繋がりがある方々。



M.T200さん、kangoolifeさん、ちゅらうみさん、kikiさんの4名です。



早速ガレージの天井からw



いつ見ても素敵です♪

 

中にはフィアット500とエキシージがいました。


話は長野のこと、沖縄のこと、NSXのこと・・・ いろいろです。

時間はあっと言う間に過ぎて行っちゃいました。





ガレージには1時間程お邪魔して続いてブルーシールに移動。

ココでちゅらうみさん、kangoolifeさんとはお別れです。



月曜の夜、さすがにお客さんは少なく並べて止めること出来ました。



でもね、撮影に夢中になっていうとアイスが溶けだしたり。汗



ちゃんと食べた後に撮り直しました。笑



時刻はもう24時過ぎ。

週末なら良かったのですが、週明け月曜日ですのでココで解散。

皆さん夜遅くまでお疲れさまでした~。





みんなと別れた後は恩納村のホテル目指し北上。

途中のコンビニで長野へのお土産を購入w

入院中の妻にも差し入れした某雑誌。

帰りの飛行機でゆっくりちゅらうみさんのRR見てもらえたらな~と思いまして。



↑あ、ちなみにこの雑誌、クルマ&住宅情報誌。

沖縄へ移住されるなら住宅情報をご参考にして下さい。の意味も込めて。笑

この記事は、地元の車、住宅情報誌に掲載されました。について書いています。





そんなこんなで24時半。恩納村のホテルに到着です。



あっという間の3時間半でした。

またのお越しをお待ちしております♪





この時期梅雨で天気が心配されましたが、最終日も↓こんな感じでした。

天気予報も曇り→雨だったんですけどね~。笑



でもNマユさんが帰った後、夕方からは雨でしたよ。

今もまだ降ってます。汗





Nマユさんとはちょうど1年ぶりに会いました。

前回は富士山で。あれから1年早いな~と思っている訳ですが

今週末はオラオフですね♪

行きたかったんですが今回は断念です。スイスイさん&皆さん頑張って下さいね。

この記事は、オラオフまで後4日!!~準備はお済ですか?~について書いています。

Posted at 2012/05/16 09:22:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月12日 イイね!

新しく家族が増えました♪



GW直前に購入したクルマが船に乗って

本日5月12日に我が家にやってきましたww

午後電話があり引取りに行ってきました。港まで。

新しく家族が増えました♪



本日も梅雨とは思えない納車日和。笑

引き取ってすぐちょこっと撮影しました。



まだド・ノーマル。汗

少しずつ弄々していきたいと思います。

とりあえずホイールから。妄想中ww



で、港を後にし、そのままDに直行。

とりあえずオイル交換してきました。




ホントはコルトと2台オイル交換しようと思っていたのですが

妻が急遽入院したのでので1台だけ交換です。




初のMR

当たり前かもしれないけどオイルはリヤから注入ですw







その後自宅に寄ったのですが・・・

駐車場スペースが2台分しかないのでどこに止めようか。。

これから考えます。笑







その後出かける途中のスーパーでまたまた少しだけ撮影。笑

前から




真横から




後ろから












で、妻は一昨日から入院したのですが・・・

昨日5月11日に無事長女が誕生しました。



予定より1週間早く、また陣痛から15分での出産。

↑普通に仕事して連絡があったら向かう事にしていた

僕は当然のことながら間に合わずでした。汗

入院させててよかった。



途中いろいろ心配しましたが母子共に健康です。

今週メールを頂いた方々ご心配おかけしました。




昨日は 長女誕生

本日は アイ納車

明日は 唯一のアイ友 来沖です。(関係者の皆さまよろしくお願いしますw)



という訳で大きな出来事が重なった週末となりました♪


Posted at 2012/05/12 19:41:10 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

GW最終日。妻と2人出かけるのもそろそろ。。

GW最終日。妻と2人出かけるのもそろそろ。。連休最終日。
息子は姪っ子と遊ぶため実家へ泊まっていたので妻と2人近所のアウトレットモールあしびな~に行ってきました。

そろそろ出産を控えているので2人で出歩く機会も少なくなるかも・・・です。

僕は昨年のリニューアル後 初めて来ました。

家から近いといつでも来れるからってなかなか来る機会がなくてw


入ってすぐのとこでドクターフィッシュなるものがいました。



最近ちょくちょく見かけますね。



観光客の方々が体験してるのをスーミーしました。

気持ち良さそうです。



今回は増設された部分を中心に回りました。





特に買いたい物もなかったのですがいろいろ回っていると・・・



↑ココで↓こんな物を見つけて。。



なぜか欲しくなり衝動買いww

小さい方ですけどね。ベランダで使えるかと思いまして。

煙モクモクしなきゃいいのですが。。





場内を回っているとカーシェアリングのコーナーにリーフが止まってました。

県内にはレンタカーが200台以上いるので見かける機会も多々ですが、

じっくり見たこと無かったもんで。



リアガラスにある赤丸の部分にICカードをかざすとカギが開くとか。

クルマを借りるとこは一部無人らしいです。

なのでICカードで開けて勝手に乗って、所定の場所に返すみたいな。



話を聞くと那覇市内数箇所に止めてあり必要な時に

必要な時間(15分単位)借りる事ができるそうです。

参考までに料金 15分:200円 + 1km当たり15円
1km15円。計算してみるとガソリン代より高くついたりします。汗


担当の方にいろいろ聞いたり聞かれたり。

 担当:クルマはお持ちですか?

 COLT:はい。2人で3台所有してます。笑

 担当:では必要ないですね。汗

 COLT:いやリーフに興味がありまして。。

みたいな感じで。

システムについても丁寧に説明して頂きました。



1時間なら1,000円くらいで借りれそうです。

乗ってみたいので今度レンタルしてみたいと思います。





あと場内ではセグウェイのレンタルもしてました。



こちらは20分で1,000円(特別価格)なのでリーフの方が安いようです。

昨年乗ったので今回はパスしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/503235/blog/21358655/





ランチタイムになったので近くのサザンビーチホテル&リゾートでお食事。



妻お気に入りのランチバイキングです。

観光客向けリゾートホテルなのにリーズナブルな価格もお気に入りです。



今月はアメリカンw



ちょうど混んでいる時間帯で15分程待ちました。

今日はすんごく天気がよかったのでプールやビーチも綺麗でした。






で、やっと入る事ができいざお食事w

盛り付けに自信がないのでアップで誤魔化したいと思います♪

ご了承くださいww




続いてデザート




最後にチョコのヤツw




あとアイスもあったけど満腹につきヤメました。


ホテルを後にしてまた買い物。

いろいろ買い込み過ぎてこれ以上回るとキケンだったので帰宅しました。

今日は全て僕のモノだけだったんですけどね。汗



んで実家に行って息子を連れて帰ろうとしたのですが、

まだ遊ぶと帰宅拒否。汗

なので洗車して仕方なく1人で戻ってきました。



明日からまた仕事。

頑張らなきゃ。週末にはアイもやって来るはず??
関連情報URL : http://www.ashibinaa.com/
Posted at 2012/05/06 21:14:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation