• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-COLTiのブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

沖縄プロ野球キャンプ地巡り キャンプバス編

沖縄プロ野球キャンプ地巡り キャンプバス編実は前々から気になっていたのですが
通勤時によくプロ野球キャンプバスなる
観光バスと会うんです。

で、昨日息子にバスに乗って旅する?
と聞いたら喜んでたので今日行ってみました。

詳細は↓コチラ
http://www.okinawabaseball.com/

県内在住ですが、観光客気分♪

あ、ちなみに↑はビンゴのような楽しいゲームが行われる訳でなく
2月16日有効の意味ですww


8:30
那覇バスターミナル
2号車(那覇バスターミナル発 名護球場行き)をチョイス

12番乗り口 からスタートです。
意外とこれ大事。時間ギリギリだと乗り口多くて迷ってしまいます。汗



チケットは前もってコンビニでも買えますが、
当日バスに乗る時でも購入可能です。


8:50
おもろまち(新都心)駅

途中6号車(うるま市(韓国プロ野球球団キャンプ地)方面行き)とランデブー


西原IC~許田ICまで高速利用で一気に名護へ


9:50
予定より20分程早く目的地名護球場に到着



10:00
練習開始時間という事で… ブルペンには誰もいない。。



近くのサブグランドで準備運動してました。



しばらくしてキャッチボール開始



まだまだ時間がかかりそうだったのでピッチャー諦めメイン球場へ。
途中海岸を歩いて向かいます。



野手組は今日から主力選手がWBC合宿のため宮崎に行ってる事もあり
静か目でした。



10:45
っていう感じの日ハムキャンプを見学し、バスの時間になったので
3号車(名護球場発 北谷アメリカンビレッジ行きで)次の目的地北谷 中日キャンプへ。

11:40
北谷アメリカンビレッジ前到着です。



入口にいた巨大なドアラに興味津々


係りの方が入っても良いですよ。
との事だったので10分くらい遊ばせてもらいました。
※ちなみに無料ww


そんなこんなしてる間にお昼休み。

とそこへ阪神選手を乗せたバスがやってきました。
午後は練習試合のようです。

宜野座(阪神キャンプ地)に行かなくてよかったと思いました。笑

という訳でしばらく休憩時間があったので近くのアメリカンビレッジに
遊びに行ってみました。



観覧車ってまだ乗れるんですね~。
久々(たぶん10年ぶりくらい)に乗ってみました。




ここからはミニチュアモード






↑赤枠の球場方面を見るとちょうど練習試合がはじまったとこでした。




その後 アメリカンビレッジってたま~にしか来ないので散策






その後球場に戻り、内野席に行くと…

超満タン。汗



外野席に向かいました。広々ww



遠いけど、レンズを通せば(クリックすると拡大されます)






序盤から点の取り合い



ホームクロスプレイ(ライトへの犠牲フライからのタッチアップ)



ホームラン(42 ブルックス・コンラッド選手)



ホームラン(51 伊藤隼太選手)



阪神応援団はアウェーなのに中日の応援より熱かったですw


15:50
6号車(北谷アメリカンビレッジ発→那覇バスターミナル行き)

帰りは疲れから家族全員爆睡ww
道も混んでたし、運転しなくても良いのは助かります。



今回、初体験のプロ野球キャンプバスですが
遠足気分で楽しむことができました。

料金も1,000円/1人ですし、高速代+ガソリン代を考えたら安上がりかと。
でもバスの運行スケジュールはもう少し考えて欲しいです。

名護で10:45発を逃すと、次は15:50発と5時間くらい空きがあったりします。
北谷なら5時間くらい潰せると思いますが、名護では厳しいですね。。




今回バスターミナルのとこの駐車場に1日止めていたのですが
バスが8:30発、16:50着だったので500円でした。
※土日祝:8:00~17:00まで最大500円。

タクシーの初乗りと同じと考えると駐車場に止めた方がよさそうです。




Posted at 2013/02/16 22:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 沖縄イベント | 日記
2013年02月11日 イイね!

今日はゆかり牧場へ行ってきました。

今日はゆかり牧場へ行ってきました。午前7時前。

今日は少し遅めの出発。

高速乗って北上。

午前8時。

予定より少し早めに宜野座ICを出たので
(阪神)キャンプ見学でもしていこうかな・・・

と思いましたが、選手の姿が見えなかったためスルーしました。
さすがに8時は早過ぎましたww

という訳で着いたとこは「ゆかり牧場」






牛を見に来た訳じゃなく、初のジムカ体験。汗




おはよ~沖縄メンバーを中心に貸切りって事で参加してみたのは良いのですが…

着いた時点で事前に頂いたコースを何度見ても、覚えられない。不安。。



今日の目標 → 「コース通りに完走することww」 でスタート。


皆さん上手くクルマを乗りこなしてカッコイイー走り。








そんな中 独りマイペースで走行。

心配してたコースも2本目くらいから迷うことなく走ることができました。



最初ほぼ ドライ からの ウェット 。
1度に2種のコースを体験する事ができました。

雨降ったら全然動きが違う。汗


普段公道で思いっきりアクセスオンオフすること無いので、自分のクルマって

こんな動きするんだ・・・と勉強になりました。


今回は初ということで緊張しましたが次回機会があればまた参加したいと思います。

このような機会を作ってくれたM.T200さんありがとうございました。



おまけ
①途中Black&Buleさんやシルエット1さんが遊びに来てました。

次回はご一緒しましょう♪


②午後は降り過ぎでしたww

制御不能ww

Posted at 2013/02/11 23:26:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月06日 イイね!

アイのある生活(ホイール変えてみました。)

皆さま、お久しぶりです。

早いものでもう2月。というのに今年初ブログ。汗

このままでは旧正を迎えるのでその前にと久々に書いてみますww


(若干疲れ気味以外w)特に変わった事は無いのですが…

2ヶ月程実家に旅に出ていたアイが先週末帰ってきました。


そんな2ヶ月間ではありましたが、そろそろタイヤ交換だな…

と思っていたとこで中古でいいヤツ(サイズ的に)見つけたので

デザインは二の次で(とりあえず)購入してました。


アイってMRで前後サイズ違い。純正サイズ的には
 フロント タイヤ:145/65R15  ホイール:4.0J  細っww
 リヤ   タイヤ:175/55R15  ホイール:5.0J 
なんです。




あ、皆さんご存知かと思いますが、

↑は純正鉄チンホイール+ホイールカバーでした。笑




軽自動車のタイヤ&ホイールセットって165/45R16の4本通しとか多いので

アイ用ってなかなか見つけられないんです。


ま、自分で計算してはみ出ない程度の購入したら良いのだと思いますが

ミスってはみ出しても嫌だし。笑



ってな訳でこんなのです。




BLITZ BRW07

タイヤもホイール国産でかなり程度が良かったです♪



ホントは5本のツインスポーク辺りで探してましたけど…

まっいいかww





サイズは
 フロント タイヤ:165/50R16  ホイール:5.5J(+30)  ギリギリ
 リヤ   タイヤ:195/45R16  ホイール:7.0J(+42)  余裕
です。

 ※ちなみにフロントは純正車高だとはみ出るようです。汗


↑旅立ち中はブツけても良いようにフロントバンパーを純正に戻してました。

予定通り、何度か輪留めにヒットしたようです。笑



で、その後再度エアロバンパー化。




出先で回りにクルマがいなかったので撮影。







残りはフォトギャラで
ホイール交換してみました(夜編)
ホイール交換してみました(で、エアロバンパーに戻しました編)
ホイール交換してみました(昼編)


通勤カーとしてドノーマルで購入したアイですが、

何だかんだで結構お金がかかr。笑

そろそろ落ち着きたいとこです。

やっぱクルマ好きだから仕方ないのか。笑




あ、最後に。
(遅くなりましたが)今年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2013/02/06 22:26:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

ドラミ忘年会と早朝温泉w

ドラミ忘年会と早朝温泉w昨日はドラミの忘年会でした。
集合時間の19時だったのですが17時半入りw

久々に国際通りをブラブラ。
ソフトクリームにいろんな塩をフリフリww

コレ最近お気に入り
塩屋(まーすや~)のアイスです。


んで、なかなか人に出会わないな~
と思ってたらちょうど19時頃ti-daさんとユキさんと合流。



忘年会の様子は↓↓コチラのブログ↓↓の通りです。今回は端折る。笑
この記事は、ドラミ忘年会について書いています。


毎回ですが、この方々と飲みに行くと6時間コースw

昨日は何時に終わったかわかりませんでしたが家に着いたのが
1時半くらいだったので恐らく6時間コースだったと思われます。笑

参加した皆さまお疲れさまでした。

今年は何かと都合が悪く定例に参加できませんでしたが
今後ともよろしくお願いします。



で、続いてココからが本題なのですが

午前2時頃寝て6時前に少し目が覚めたので行ってきました。



もちろん辺りは真っ暗。

クルマで行こうかと思いましたがお酒が残ってて・・・

飲酒運転になるとマズイので仕方なく徒歩で。。



早朝と言うか、夜ですね。笑

ウォーキングしてる方々がチラホラww



途中小雨にパラつかれながら歩き続けて20分。

写真で見ると明るいようですが、肉眼では↑の一番前の木しか見えないくらいです。

持ち歩いているカメラ、見えないものも写る( F値:1.8 )んです。笑

ココ、以前(常識外れのww)早朝BBQしたとこです。


んで、目的地は滑走路が見下ろせる丘。




でも写真を撮りに来た訳でなく

3日くらい前に開業したばかりのホテルに。



温泉があると聞き、入りにきました。

以前は大浴場とか行かなかったのですが、昨年オラオフの時に箱根で

入って気持ちよさを覚えて以来少しハマってます。


ココは大浴場だけでなく、
空港が見える露天風呂、海が見える立湯、アロマサウナ・・・


あと今回女湯で入れなかった
寝湯、塩サウナ。。今度挑戦したいと思います♪


1時間ほどいろいろ浸かり満足。

出てくる頃には周りも明るくなりお酒も抜けてきました。



午前8時。
帰りも歩いて帰ろうかと思ってましたが妻が迎えに来てくれました。

なので待ちの間、ホテル内をうろちょろ。



新しくて綺麗な施設でした。



寝転がるエイト。
海を前にココで寝たら気持ちイイーだろうな。



外観もブラック調でオサレな建物でした。

気になる料金は朝風呂(6:00~10:00)は1,000円。

個人的にはたまにはアリなのかな?と思い会員にww

また早朝こよ。今度はクルマで。


瀬長島ホテル
http://www.senagaspa.jp






最後に業務連絡



ti-daさん、ありがとうございました!
Posted at 2012/12/23 21:51:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

スイーツバイキングと気になる施設w

スイーツバイキングと気になる施設w12月半ばだというのに今週末は暖かくなりましたね。

昨日はスイーツの旅へ行くことにしました。

アリビラルネッサンスムーンビーチリザン・・・

どこに行こうかな?? と思いながら北上。

で、選んだのはムーンビーチ。

ココ古~いホテルですが、テラスが開放的で中々好きです。



着いて早々、スイーツバイキングへ!

と行きたかったのですが、今の時期やってませんでした。汗

前に来たときはやってて今度来ようと思ったのに。。

という訳で来たついでに少し散歩。




シーズンオフ。なのでビーチは人少なめです。




がしかし



よ~く見ると、砂浜で焼いてる人やウエットスーツ着て泳いでる人ww



修学旅行生らしき人がたくさんました。夏ですね~。笑


そんなムーンビーチを後にして向かったのはリザンシーパークホテル谷茶ベイ



で、やっとケーキへ。

ココは品数少ないですが、リーズナブルなバイキングでした。

あとこんなんもありました。



全て食べられるセットww


食べた後はビーチへ。



陽も傾き、涼しく気持ちよかったです♪



で、リザンを後にして向かったのは個人的に気になる施設。

OIST(沖縄科学技術大学院大学)



この道、たまに通りますがこの坂を上ったことが無いんで・・・ 上ってみました。




バス停もあり、路線バスが止まってました。




建物の造りがどれもお洒落でした。




こちらは多分学生寮。ホテルのコンドミニアム風。

その他はフォトギャラで。



全体的にオサレな施設。まだまだ建設中でしたが完成が楽しみです。

撮影会とかしたいです。けど入っても良いとこだったかな。。笑



んで、暗くなってきたので南下。途中道の駅に寄ってコレ食べて帰りました。



濃厚ウニソースのホタテ(220円)

いろいろコッテリ好きな僕ですが、少し手強いソースでしたw

でもたまに食べたくなるんですよww

Posted at 2012/12/16 10:47:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランチ・デザート | 日記

プロフィール

「いまTokyo駅」
何シテル?   07/23 18:36
RX-8 と COLT と i に乗っているRX-COLTi と言います。 長いのでCOLTと呼んで頂ければと思いますw 夫婦そろって車好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コルト車高変更 と 明日のイベントの下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 16:46:13
空中散歩? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 07:41:39

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車があればなぁって感じでネットで探していたらYオクで見つけ、 翌日には勢いで購入を決 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2012/08/17 3ヶ月の悩み期間を経てフルエアロ&ローダウンに変身しました。 変身 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ラリーアートの足回りとROARのフルエアロを身に纏ったコルトです。 これまでは妻が使用し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて乗っていたクルマです。 あの頃は若かったなぁ・・・。思い出がたくさんつまっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation