• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じじれぐ@ZZLEGのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

インド漬~





久々のアップですが、いつもの様にインド出張中です。

今年、何日インドに滞在してたのか、振り返ってみたら188日になる予定です。

日本は凄く寒いとかで・・・こっちでは昼間はエアコン掛けて涼しく過ごしてますww

12/25のデリー成田便、チケットまだ来てないけど、年内には帰りたい。。。
Posted at 2017/12/10 18:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張中 | 日記
2015年05月23日 イイね!

コンクリート<鉄<木

コンクリート<鉄<木インドで約2週間滞在した時

相手先で見つけた何とも妙な構図

恐らく外壁を作る時には細かった木が、どんどん育って

コンクリートの柱間にある鉄格子をも押し曲げてしまった感じ・・・





コンクリートを破壊しながら太る根





鉄格子も巻き込んで育つ幹




木が一番強いです。



おまけ

スズキ・ジムニー SJ40/410ベースのロングホイール版
マルチ・ジプシー



ミラーレスは、仕様なのか、単に取れたのを直さないのか不明・・・ww
Posted at 2015/05/23 23:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張中 | 日記
2015年05月17日 イイね!

またまた Mahindra

またまた Mahindraインドの車メーカーのひとつ マヒンドラ

Thar

たぶん、インド読みすると「タール」




歴史は古く、生産1947年~現在(凄

JEEPのライセンス生産車



横から




まんまJEEPですよw

如何にも4駆的ですが・・・・








ドラシャが無いwwww
(タイヤの溝が全く無くてスリック状態ですね)

FRでした。


追加の写真も載せときますw

ダッシュボード



ベリーシンプル♪


計器



回転計ありません。 水温計と燃料計・・・
ん、何と、ヘッドライトの光軸調整ダイヤル! 
ウチのレグには付いてない今時の操作機能wwww

後部座席



マヒンドラ車って、みんなコレかも (以前に載せた、ボレロもこんな風に乗るんだった)


車内快適機能は?



スカスカなので、冷暖房どころか、換気ファンすら無さそうw


いやいや換気機能はあった。




中から押せば、パコンと開く機構ですね。





う~ん、実にワイルドwww
Posted at 2015/05/18 04:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張中 | クルマ
2015年02月15日 イイね!

インド暑いよ

インド暑いよまだインドに居ます。

今日は休みで外にも出ないで、ずっと部屋に居ました。

寒い日本とは違って、昼間はエアコン(冷房)が必要ww

インドのホテルでは普通についてる天井ファン
熱気が上に籠もるので部屋全体を冷やすには、この天井ファンが
あるのと無いのでは全然違います。




窓から眺めた外の街並み。



居る所は、田舎のちょっとした集落なんで外に行っても何も無いw





暇なので、Y!でレグナム(弟)弄りのパーツを物色してます・・・

レグナム(弟)用に買っちゃった物
・カロッツェリアナビのリモコン(CXC1975):3301円
・プラグコード(NGKの中古):1000円(使えるのか・・ぉぃ
・ランサーセディア・オプションレカロシート2席:20000円
・カーセキュリティ(VOLTEX 3200-J):10000円(またもJES製だww

これから狙ってる物
・レカロ用シートレール(運転席用)・・・助手席用は既にあるので
・ステンメッシュブレーキホース
・車高調
・CUSCOスタビライザー
・点火プラグ


既にレグナム(兄)用で買ってあるものの一部ですが
・ブレンボキャリパー&スリットローター 1台分
・中古17インチホイール(BSのBEO)
・新品18インチホイール(エンケイ)
・中古18インチホイール(レイズカンピオナートSS7)
・中古17インチタイヤ(BSプレイズ)1台分
・新品18インチタイヤ(NEXEN N9000)1台分
・中古ナルディ・コンビウッドステアリング
・新品ロービーム用55W HIDキット
・他小物パーツ多数

とりあえず7月にやってくる車検用として、カンピオナートSS7に寝かしてても仕方ない
新タイヤでも組んで履かせてみようと思う。。。
2台してカンピオナートSS7(色違い)って、代わり映えしないかもww

ブレーキだけど、後期なのでブレンボがポン付けに近いんで楽なんだけど、履ける
ホイールが限られるので付けるか迷ってます。


早く日本に帰りたい~ww
Posted at 2015/02/16 02:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張中 | 日記
2014年12月21日 イイね!

まだまだ工事中

まだまだ工事中インドの現場からです。


Take pride in your job.

Quality ... is a reflection of you.


あなたの仕事に誇りを持て。

品質はあなたの反映である。


何か日本的な職場ポスターですねw


現場の作業者がこれに意識してくれてたら、1年半も工事は遅れていないんだけど・・・・

と思います。


ちなみに、ウチの会社でも、「打ち込め魂、仕事の上に」

なんてカッコいいこと、デカデカと書いてます(笑



では、打ち込みますよ。。競馬にwwww


朝日杯フューチュリティステークス(GI)

1 ネオルミエール
2 ダノンプラチナ
3 コスモナインボール
4 ケツァルテナンゴ
5 タガノアザガル
6 アルマワイオリ
7 セカンドテーブル
8 ナヴィオン
9 アッシュゴールド
10 ジャストドゥイング
11 ワキノヒビキ
12 アクティブミノル
13 ペプチドウォヘッド
14 クラリティスカイ
15 タガノエスプレッソ
16 ブライトエンブレム
17 ペイシャオブロー
18 メイショウマサカゼ


馬連BOX(7,8,9,14,15,16) 15通り
三連複BOX(7,8,9,14,15,16) 20通り



三連単フォーメーション
9,14,16
  ↓
8,9,14,15,16
  ↓
7,8,9,14,15,16
48通り



合計:11700円(イイナ百円)投資

埃でないことを祈る!w
Posted at 2014/12/21 12:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張中 | 日記

プロフィール

「1号機レグナム廃車手続き完了 http://cvw.jp/b/503331/47891897/
何シテル?   08/11 12:22
自校行かずに18で免許を取り、乗り出したサニーB210GL。 1年後にはB110GX5エンジンに乗せ替えから始まり内装までGX仕様に・・・・ 学校帰りほぼ毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

味庵鯛屋 
カテゴリ:安価に飛びつく前に、チェックできるかも
2014/09/22 00:52:47
 

愛車一覧

三菱 レグナム 双子の弟 (三菱 レグナム)
後期後期型の5MTレグナム ほぼ衝動買いw 発見した翌日には現車の試乗に行って、即決で ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
1991年式 RGV250Γ-2 (VJ22A-M)型 生き残る2スト250 45ps版 ...
その他 その他 その他 その他
1983年式 RG250Γ 1型 250ccで45psを叩き出しレーサーレプリカの先駆け ...
三菱 レグナム 双子の兄 (三菱 レグナム)
プチ改のレグナムです。 ZZLEG号(じじれぐ号)と名付けました。 一度は乗りたかったタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation