• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じじれぐ@ZZLEGのブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

GW最終日・・・スーパーで買い物中にレグナムぶつけられる(泣

GW最終日・・・スーパーで買い物中にレグナムぶつけられる(泣お久しぶりのブログアップ
私のGWは10連休
(4/28~4/29はインドからの帰国移動)
でした。

ずっと放置中だったガンマのメンテを一気に仕上げてました。
ついに完了と喜んでたのですが、最終日に落ちが来てしまいました。

場所は地元のスーパー・・・23:00頃
レジで支払いしてると、ひとりの男性が
「すみません。駐車場で車をぶつけちゃったんですが・・・」
とレジさんに声を掛けていた。
私の内心:「あれま、可哀そうに・・・」

で、支払が終ってレグナムのところに戻ろうと向かうと先ほどの男性が
レグナムの横に立ってる・・・「もしかして、おれのが当てられた?」
相手:「すみません、バックで当ててしまいました」

1枚目写真は相手(加害)車です。

スーパーの責任者が警察に通知したらしく
警察の到着を待つ・・・約20分

マイレグナム


見た目には大した被害じゃなく、
「フェンダー交換&塗装で2~3日もあればOK」
てな感じですが・・・・個人的には「クロームフェンダーどうしよう状態」(泣

私:「ぶつけた時に警報鳴ってませんでした?」
相手:「サイレンやら、かなり鳴ってました」
私(内心):「リモコンに通知来ていなかったな・・・・けど、サイレン鳴らなかったら当て逃げされたかも・・」
相手:「これかなり弄ってますね」
私:「まぁ、それなりに弄ってます」
相手:「保険で修理させてもらいますので・・・」
私:「このフェンダー、もう売っていないのでこれだけが悩むわ~」

警察到着で物損事故の記録を取ってもらい、双方の連絡方法の交換。

相手の父親まで来るw
相手父親:「保険できっちり直させてもらいますので安心してください」
私:「車さえ直してくれればいいので、連絡お願いします」

フェンダーは中古でもいいので、交換して塗装合わせてくれればOKだけど
問題はチャージスピードのクロームフェンダーが部品で準備出来るのかどうか・・・
もう売っていないんだよね(泣

さて、今後の展開は修理屋さん次第ですが
私的にどう対応するものか、悩むところです。
(クロームフェンダーは、ブレンボ+ホイール外出しでハミタイ隠しに必須アイテムなのよ・・・・)
Posted at 2017/05/08 01:38:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | レグナム | 日記
2017年01月08日 イイね!

お年玉キャンペーン【fcl.】

【Q1: ご希望のバルブ形状は?】

H7

【Q2: fcl.のLEDヘッドライトは、どの車種に取付け予定ですか?】

レグナム


この記事は みんカラ+お年玉キャンペーン について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/01/08 01:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年12月25日 イイね!

久々の収穫

久々の収穫こんばんは
毎度のインド出張中です。

日本ほどは寒くありませんが、暖房という装置そのものが無いインドのホテルでは結構着込んでいないと寒いです。(室温は18℃くらい)

宝くじのナンバーズ系は、ネットでいつでもどこでも買えるので便利。



普段の買い方は、ナンバーズ4のセットで1数値を月曜~金曜までの5回分を週末に買う
方法なんです。

選ぶ数字は、誕生日とか選んでもまず当らないから、いつも適当なんですが
この回の買い方は、ちょっと娘の名前から拾ってみて8030

12月10日購入


かすりもせずに終了。


選ぶの面倒だったんで、同じ番号で
12月16日購入


12月21日抽選が当ってました。
3080:当選番号
8030:購入番号
セットボックスの当選金:42800円
娘「38」よ、ありがとう。

セットストレートがいつか当りるように・・・・・また買わなきゃww
Posted at 2016/12/25 21:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | NUMBERS4 | 日記
2016年11月27日 イイね!

第36回 ジャパンカップ(GI)

第36回 ジャパンカップ(GI)東京11R

少し手間掛けて過去データから勝率とか比較してきたら
結局、JRAのオッズ上位人気から選んでも同じだったと言う
何とも自信も拘りも無さ気な選択です。

でも当たると、2万くらいは儲かるかな?










やっぱり、硬いところでは決着しなかったですね。。。



押さえで買っといた方で拾いました(安堵


Posted at 2016/11/27 11:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | JRA | 趣味
2016年11月13日 イイね!

このヒルクライムは凄い!料金所から駐車場まで65コーナー

このヒルクライムは凄い!料金所から駐車場まで65コーナー久しぶりに駄ブログ

ニュース、ドラマなどで地名などが出ると、どんなところだろうと
〇ーグルマップで上空から見に行くのです。

行ったことが無い場所は、意外な発見があったりで結構おもしろいんです。




で、写真の道を見た時「何この連続ヘアピン・・・!?」

入口の料金所を過ぎてから上の駐車場まで65コーナー(ネットで調べたら69コーナー)、
中間以降は連続32ヘアピンです。

拡大してみると、車が走ってる。

タイヤが一気に減るけど来年の夏になったら、是非行ってみたい。

ただし、茨城からは楽には行けないほど遠いんです。



追加



津軽岩木スカイラインでした。


Posted at 2016/11/13 19:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記

プロフィール

「1号機レグナム廃車手続き完了 http://cvw.jp/b/503331/47891897/
何シテル?   08/11 12:22
自校行かずに18で免許を取り、乗り出したサニーB210GL。 1年後にはB110GX5エンジンに乗せ替えから始まり内装までGX仕様に・・・・ 学校帰りほぼ毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

味庵鯛屋 
カテゴリ:安価に飛びつく前に、チェックできるかも
2014/09/22 00:52:47
 

愛車一覧

三菱 レグナム 双子の弟 (三菱 レグナム)
後期後期型の5MTレグナム ほぼ衝動買いw 発見した翌日には現車の試乗に行って、即決で ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
1991年式 RGV250Γ-2 (VJ22A-M)型 生き残る2スト250 45ps版 ...
その他 その他 その他 その他
1983年式 RG250Γ 1型 250ccで45psを叩き出しレーサーレプリカの先駆け ...
三菱 レグナム 双子の兄 (三菱 レグナム)
プチ改のレグナムです。 ZZLEG号(じじれぐ号)と名付けました。 一度は乗りたかったタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation