• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

花火大会&IBC祭

花火大会&IBC祭 8月28日に家族で秋田県の大曲花火大会に行ってきました。
朝9時半に出発し、昼食・夕食を買ったり、アイスを買って食べたりしながら
大曲に着いたのが、午後1時半頃でした。
帰りの渋滞を考慮して、花火会場から徒歩で30分くらい離れた場所に駐車しました。
駐車料金は1日3000円だそうです。(高っ!!)
そこから花火会場まで歩き、到着したら、すごい人の数でした。
すごいどころか超ーーーーーーすごい人でした。そこから観覧場所を探し歩いて30分。
ぜんぜん座るところがありません。もう無理やり座るしかありませんでした・・・。
それから炎天下の中、花火が始まるまで3時間は地獄でした。
そして午後5時に昼花火がスタートしました。
まあでもやっぱりメインは夜ですよね。
さらに待つこと1時間50分・・・・。
やっとメインの夜花火がスタートーーーー!
ここで見る花火は普段近くでやる花火大会とはスケールが違いすぎます。
すべてが別次元のものです。
今年はちょうど花火大会100周年だったらしく、いつもよりさらに気合が入っていたようです。
まさに圧巻の一言です!!!
3分から4分間左から右までずっと上がりっぱなしです。超サイコーでした!!!
そして9時半に花火大会も終わり、また30分歩き駐車場へ行き車に乗っていざ出発と思った
のが10時でした。ここからが長かったです・・・。(涙)
まず駐車場前の道路が一切動きません・・・。(涙)
よって駐車場から出れません。30分後やっと駐車場から出れたと思いきや、本線に出れない。
1時間経過。時刻は11時になりました。まだ駐車場横の路地です・・・。
2時間経過。時刻は12時になりました。まだ駐車場横の路地です・・・・・・・・。
2時間半経過。時刻は12時半になりました。まだ駐車場横の路地です・・・・・・・・・・・・・。
ここまでで進んだ距離はだいたい30メートルです。さすがにキレました。
行くしかねぇ。本当は左折して行くつもりでしたが右折して裏道を攻めることにしました。
本線の車と車の隙間を縫い、根性で右折に成功。(車と車の隙間は左右共に10cmもなっかたと
思います。ムーヴのミラーの下に車のボンネットがありましたから・・・。)
そこからは裏道を通ってちょっと先の本線に出ました。
そしたらなぜか車がいない・・・。
なぜ?さっき渋滞していた道のちょっと先に出ただけなのに?
とりあえず車はいないのでそっからはすいすい走りました。が10分後再び渋滞・・・。
20km/h運転が1時間ほど続きました。
まだ家まで70キロありました。でも実は私はこのとき若干トイレに行きたかったのです。
しかし途中のコンビニやパーキングはトイレ待ちで大渋滞を起こしていました。
1時半になりました。キレマシタ。せっかくあるナビと自分の勘を頼りに、裏ルートを攻める
ことにしました。これが大成功。
大曲と角館の中間辺りから裏ルートに入り奇跡的に田沢湖周辺まで出ることが出来ました。
一気に30キロ縮まりました。ここからは裏ルートがなく、再び渋滞に入りました。
でもさっきよりはペースが速かったです。だんだんと渋滞もなくなりあとは全力です。
途中にある道の駅雫石あねっこはトイレ待ちの車&バスでありえない事になっていましたので
もちろんスルーです。ですが私の我慢もそろそろ限界でした。
なにしろその時点で2時間半も我慢していたのですから・・・(油汗)
自分にあと30分と暗示をかけひたすら家を目指しました。
到着したのは午前3時ジャストでした。もちろんトイレにダッシュです。
耐え抜きました。でもさすがに疲れたのでそのまま就寝。
そして8時に起きてしたくして今度は盛岡競馬場で開催されているイベントの
IBC祭に行ってきました。とりあえず10時15分からのDorothy Little Happyって言う
アイドルグループ?のステージを観覧して、会場内をかき氷を食べながら見学。
そしてせっかく着たからには競馬を楽しんで着ました。
さすがにこの2日間、頑張り過ぎてヘトヘトです。
よってもうダウンします。
でも充実した休日でした。
後で聞いた話だと花火の来場者数が80万人を突破したそうな・・・。
ちなみに東京ドームの収容人数が55000人。
だから14.5倍?位の人。
盛岡市の人口の2.5倍?位の人。
そりゃすごいはずだ。
あと写真をフォトギャラリーに上げときます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/29 23:51:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あっ(」
何シテル?   05/18 23:39
ゴッツです。 呼び方はゴッツでもナリでもごっつん・ごっちゃん・ゴッツさん、弾丸野郎なんでもOKですw。 コロナの影響で弾丸列車発射出来ず、毎週県内グル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エクシーガ(FB25)パワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 06:53:00
ダイソー シリコン製ケーキ焼型小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 08:58:19
ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 09:43:52

愛車一覧

スバル エクシーガ 三代目ゴッツ号 (スバル エクシーガ)
快適だしカッコいいし楽しいし言うことないエクシーガさんです。ヽ(・∀・)ノ ネットで ...
その他 自転車 新ゴッツ号 (その他 自転車)
ゴッツ(チャリ)最速伝説再び!? 最近の運動不足解消&ダイエット&通勤のために購入しま ...
その他 自転車 元祖ゴッツスペシャル (その他 自転車)
高校3年間の愛車。 超加速自慢&ドリ車。 最高速:70キロ 平均速度:40~50キロ ...
スズキ スイフトスポーツ ごっつ号 (スズキ スイフトスポーツ)
岩手の黄色い3連星弐号機!! (壱号機キリル号、初代参号機抖夜号→二代目参号機たっくん号 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation