• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月26日

ゴッツ号ラストアスパ(仮)

昨日は1年ぶりにアスパ行ってきました。

1年でスイスポもいろいろ代わり、
まずプラス面ではLSDが付きました。

マイナス面ではエアクリが純正になり、排気も漏れぎみ、ECUは燃調が合わず、アイドリングも不安定、スロコンも外してる、車高調抜けぎみ、ベアリングも怪しい‥‥ってボロボロだな(^_^;)

あとは今年からオイルを5w30→10w40へ

こんな感じですかね。

タイヤは去年は71R・ZⅡ☆→今年はV700・R1R

さあ、1年ぶりなので8割くらいの早さで行こうかな!ってことでスタートー。
1周目入念にタイヤを温めて、2周目アタック!
2コーナーのオールージュコーナーの上りを抜けて去年の感覚でアクセル全開のまま下りの右コーナーに入ったら‥‥リアが滑った?!Σ(´□`;)

どんどんリアが先行していき半回転状態で坂を滑り落ちて車体の左後ろから右側の草むらにフェードアウト‥‥しても止まらず草を掻き分けてなんか水溜まりを越えた辺りで土の抵抗で車体がまた逆半回転してなんとかコースに復帰((((;゜Д゜)))

し、死ぬかと思った‥‥((((;゜Д゜)))

あっでも戻れたからいいや(笑)ってことでそのまま数周。でもやっぱりリアが安定しない‥‥。とりあえずピットに戻ると‥‥フロントバンパー右側が外れて左側のフェンダーインナーライナーか割れてアンダーカバー外れて草生えてたwww(リアルに





ダメだこりゃってことでタイヤをフロント71R、リアをV700に変更。
リア超絶安定!!!

再スタートしてだんだんと感覚を取り戻してきてキリル号と勝負しようか!って思ったら、最終コーナーの前の前のマルセンコーナーで3速から2速に落とした瞬間、シフトノブがふにゃ⚪んのように萎えて(え
ふにゃふにゃになってしまい、あっまた抜けたか‥‥って思いながらも結構勢いついてたので、このあとの上りを越えればピットまで下りだし帰れそうだなーってことで惰性でピットまで帰還。


ピットで修理時間2分。

また再スタートして攻めれば攻めるほど感じること‥‥吹け上がり遅くね?!Σ(´□`;)

恐らくコーナーは去年より速く曲がっていると思います。ブレーキポイントは去年とほぼ同じ。

なのに去年よりシフトアップポイントで同じか500回転以上低い回転数‥‥
単純に馬力が下がってる‥‥
そして直線で芋号、キリル号が離れる‥‥
コーナーではどんどん追い付くのに‥‥

まあ計算上10馬力は間違いなく下がってるし下手したら20馬力‥‥
ほとんど純正だな( ´_ゝ`)

とりあえず自分的にはこれで限界かなーって所まで攻めてタイムは去年より約0.8秒遅い1分19秒430。

これが現状のゴッツ号の限界でした。

悔しいけどやりきったかなってのと、去年の俺は神だったんだなと(笑)


ゴッツ号はハイランドでコースアウトから始まり、一回前のサーキットはシフトワイヤーの抜けでリタイア。
それが一気に起きた1日でした。

そして、帰り道で芋号はまた被ってエンジン停止Σ(´□`;)

今まで起きてきた悪いことハイライトみたい(^_^;)


三人とも放心状態で帰っているときにどこぞの荷物持ちの馬さんが見えたような気がした(え


なんか1年で鈍ったなー往復下道めちゃくちゃきつかったしアスパ走るのは怖かったしきつかったし。

今後どうするかまたじっくり考えたいと思います( ´_ゝ`)


ジェットストリームアタック!








ブログ一覧 | サーキット
Posted at 2016/09/26 23:56:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

今日から9月です✨
港塾さん

白ナス
avot-kunさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

でも実は
アーモンドカステラさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

この記事へのコメント

2016年9月27日 6:18
見たゾーーー八甲田遭難の地で。

ロドスタのTRG中でした。
コメントへの返答
2016年9月27日 7:08
朝キリッちゃんが十和田までRYUさん来てるよーとは言っていましたが、いきなり車の大群、しかもロドスタばっかり!で確信してました(笑)

まさかあんなところで(笑)
2016年9月27日 20:28
色々ありましたな(´・_・`)

皆さんも色々ありましたな(´・_・`)
無事でとりあえずよかったです!
車のメンテナンス時期ですね!
まさか乗り換えはしないですよね(´・Д・)」笑
コメントへの返答
2016年9月27日 21:06
もうすぐ12万キロ。
サーキットでずっと酷使してるだけによく頑張ってくれてると思います。

乗り換えはぶっちゃけ考えましたが、まだ2年は乗り続けることにしました!(笑)

だからメンテ頑張らなきゃ!
2016年9月27日 20:31
あ、その荷物持ちの馬は自分です(笑)
名付けて青い馬車w
でも最近馬の出番が無い(^^;
コメントへの返答
2016年9月27日 21:08
すれ違い終わってから‥‥あれ?ヾ(゜0゜*)ノ??って気づきました(笑)

馬さんなんて家でも職場でもどこでも使えるじゃないですか(ガンバレ


プロフィール

「あっ(」
何シテル?   05/18 23:39
ゴッツです。 呼び方はゴッツでもナリでもごっつん・ごっちゃん・ゴッツさん、弾丸野郎なんでもOKですw。 コロナの影響で弾丸列車発射出来ず、毎週県内グル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エクシーガ(FB25)パワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 06:53:00
ダイソー シリコン製ケーキ焼型小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 08:58:19
ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 09:43:52

愛車一覧

スバル エクシーガ 三代目ゴッツ号 (スバル エクシーガ)
快適だしカッコいいし楽しいし言うことないエクシーガさんです。ヽ(・∀・)ノ ネットで ...
その他 自転車 新ゴッツ号 (その他 自転車)
ゴッツ(チャリ)最速伝説再び!? 最近の運動不足解消&ダイエット&通勤のために購入しま ...
その他 自転車 元祖ゴッツスペシャル (その他 自転車)
高校3年間の愛車。 超加速自慢&ドリ車。 最高速:70キロ 平均速度:40~50キロ ...
スズキ スイフトスポーツ ごっつ号 (スズキ スイフトスポーツ)
岩手の黄色い3連星弐号機!! (壱号機キリル号、初代参号機抖夜号→二代目参号機たっくん号 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation