• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴッツ@弾丸野郎のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

また仙台へ

1週間残業してなんとか土日休みを確保した昨日は仙台に行ってきました。

まず兄貴夫婦に誘われ(運転手?)、その後従兄弟も行くことになり、さらに仙台にいる兄貴の友達とも遊ぶという、なんだこれ?的な計画になっていました。

まず私・兄貴夫婦・従兄弟の四人はスイスポで仙台を目指します。

前の日に夜遅くまで兄貴が借りてきた劇場版コナンを見ていたせいかちょっと寝坊・・・。(*~¬~*)
8時出発予定が30分ほど遅れ、ガソリン満タンにして、従兄弟を迎えにいきました。
途中、朝食を買いにコンビニに寄ったらなにかテレビ局が撮影をやってたのでわざとそのテントの横にスイスポを停めて買い物にw

その後従兄弟の家に到着するも、もちろん従兄弟も爆睡中で叩き起こす。(笑)
そして従兄弟には行き先を告げずに出発!(笑)

そのまま高速に乗り、紫波SAと長者原SAで休憩

その後仙台駅まで行き駐車場に駐車。


そして今年4回目の牛タンを食べました!
今年は利久で2回、伊達の牛タンで1回食べてるので今回は喜助にしてみました。


普通に美味い!けど今年は食べ過ぎて有り難味が薄くなってきた・・・。

その後は仙台駅付近を30分くらいぷらぷら歩いて仙台にいる兄貴の友達に合流。
その友達のデミオに5人乗車で仙台観光。
まずは有名な青葉城に行き、伊達さんの像を見る。


ここで記念写真撮って貰えるみたいみたいなんですけど掛け声が「ずんだもち!」ってのはどうなんでしょうね?1分置きにずんだもち!ずんだもち!ずんだもち!って声が・・・。(汗)

ここでおみくじやったんですが、末吉・・・。
書いてあることが「なにもうまくいきません。大人しく現在の仕事を真面目にやってください・・・」
的な内容・・・。orz

そしておみやげ屋さんでみんなにTシャツ買わないの?と言われ・・・
実は・・・すでに持ってる!!っていうw

その後は仙台市内?のあちこちを走り回り・・・ぜんぜんどこ走ってるか分からんかった・・・。
最後に記念にプリクラ撮ろう!ってことになり・・・たくさんのJK軍団の中に突入して記念撮影。
( ̄ー+ ̄)

そして兄友とはさよならして、4人で盛岡に向かうが・・・仙台市内超渋滞・・・。
盛岡帰ってきたときの走りやすさに皆感動・・・。ヽ(*´∀`)ノ

そんな感じの昨日でした。

思ってた以上に1週間の仕事の疲れと昨日の疲れが残っていたようで、即爆睡。
そして今起きてブログを書いている次第でございます。

ちなみに今年県外行った数を数えてみたのですが、以下の結果になりました。
宮城:8回、青森:3回、秋田:3回、福島・栃木・群馬・長野・埼玉・東京:1回

そりゃ、18000キロ越えるよね!!!
Posted at 2012/10/28 11:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月21日 イイね!

休日出勤~交換~取り付け

土曜日は休日出勤でした。
ホントは2時間半くらいで終われたのですが、日曜日は出たくなかったので、4時間仕事して・・・。
()´д`()

そのままSABに行き、最近気になっていたシフトチェンジ時の引っかかりを解消するためミッションオイル交換をしました。ちなみに走行距離約18000キロ。
今回入れたのはCUSCOのミッションオイル75W-85・1L缶×2。
オイル代約5000円と工賃1000円。思ったより工賃安いんですね!?


交換してからはギヤが入りやすくなりましたが、まだちょっとなにかが足りない・・・と思ったわけです。
そこで、最近気になっていたシフトノブを交換することにしました!
なにしろ、結構手が大きい方なのでシフトノブが手の半分しかないため掴みづらい・・・。

そこでSABでは無くなぜかただのABに行き、シフトノブを物色。(゚Д゚≡゚Д゚)
ZC32Sのシフトはバックのシフトロックがついているため選べるノブがほとんどありません・・・。
とりあえず・・・君に決めた!!!シフトノブゲットだぜ!!!ゲッツ!!!的な感じで
CARMATEのRA123・GT-SPEC!6000円(ちょっと名前がカッコイイw)にしました。

早速、交換といきたいところですが、スイスポのシフトノブといえば相当な力がないと固くて回りません。
なので、ドライヤーでず~と熱っして火傷しない様に溶接用の皮手でえいやっ!(`д´ ╬ )
って日頃のストレスを込めた気合一発で緩める。あとはクルクル回して外して、新しいノブをクルクル回して取り付け完了!と思ったら・・・リングが当たるじゃん!!!(゜ロ゜)
どうやらノブの中の溶接ビード?が当たるみたいだったのでリングを無理矢理上げたり下げたりしてビードを削る!削る!削る!日頃のストレスをぶつける!(`д´ ╬ )
あっ!いい感じ♪引っかかりも無くなり完成!( ̄ー ̄)

ちなみに純正ノブの中はこんなに接着剤?がMAX!


そして運転すると・・・ちょ~シフトチェンジがラク!!!(≧∇≦)
スコスコだったのがスルスルになった感じ?
とにかく、ノブでこんなに変わるのか!って衝撃でした。

それからストレス発散にボウリングに行き、ピンに八つ当たりして(♯`Д´)=○)゜з゜)ブヘッッ

日曜日

SABでオイル交換待ちの間に買っておいたブツを取り付け。

密かに面倒臭い作業だったのでやってなかったのですが、エアコン吹き出し口内のイルミを取り付けました!
たぶんイイ感じ♪(゚∇^*)


※眩しい!目が~目が~とならないように運転中は消しましょう(笑)

さて、今月末にはまたとあるブツが届くはずなのでそれを楽しみに残業の日々を頑張ろうと思います。

以上、お休みなさい。(。´-ω-`。).zZ
Posted at 2012/10/21 21:08:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年10月19日 イイね!

悲しいの~(T_T)

日曜日のソフトボール大会の筋肉痛が全く治らないゴツナリです・・・。(苦笑)

今週水曜日までは20、21日は休みの予定だったので、某Hサーキットとか関東方面に行こうかな!
なんて考えていて、東京の友達に泊まっていい?ってOKまで貰ったのに「土日仕事出ろよ」って上司に言われ予定が消滅してしまったのでした・・・。(涙)

そして今日、先月のガソリン代の請求が来て、リッター12円引きになってるにもかかわらず25000円でした・・・。
会社から通勤手当7000円しか出てないのに・・・。3.5倍・・・。厳しいね・・・。(汗)

チクショー!ストレスが溜まってきたー!
なんか勢いでポチッちゃいそうだな・・・。
たまには勢いに任せるか?

仕事終わったらお店回りしよっと!
それとも紅葉でもみて黄昏てこようかな・・・。
Posted at 2012/10/19 22:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月02日 イイね!

最近いろいろありました・・・。

最近仕事絡みでよくないことが続いていました。

先週は同期の同僚が火傷し2、3週間通常業務が出来なくなったり、製造の部長の父親が亡くなったり・・・。
今週は製造課長の兄が危篤状態になったり、千葉から来たお客さんが盛岡駅まで来て倒れ、救急車で運ばれ、脳内出血と診断されたり・・・。
そして今日は朝6時頃に母が倒れ病院に・・・。(TT)
まあ点滴2本でなんとか復活したようですが。

そろそろ自分に着そうな予感・・・。(--;)

そして今日はキリル氏とあるものを買いに行く予定だったのですがキリル氏が休日出勤になったのでいきなりフリーに・・・。

仕方無いので、今日くらいは家のために働くか・・・。
ってことでまず親父が使ってる車庫が壊れていたので補強工事・・・。
補強テープで貼って木切って金具で留めてドリルで・・・。金具とネジ買いに行ってドリルで金具で・・・。
そんな感じで作業終了して・・・。
今度は家の水道の蛇口が壊れていたので水道工事・・・。

私はいつから大工になったのだろうか・・・。(-o-;)
まあ電気屋になったり大工になったり機械屋になったり家では何でも屋なゴッツです!(笑)

そんなこんなで午後5時頃、キリル氏から仕事終わったって連絡が着たので「ちょっと来い!」って呼び出して近くの工具屋へ。

そしてこれを買ったのだ!


コードレス電動インパクトレンチ!

共同で買ったので半額♪

実は前にMSPでキリル氏が走った時にmiuraさんが電動インパクトを持っていて借りたのですが・・・
超ラク!!(笑)

ってことでいつかは買おうな!って2人で言いあい今日に至ったわけです。
その間にキリル氏にいいの見つけといて~って頼んでたのですが・・・いいのが無い・・・。って言うもんだから私が調べた結果、ネットでいいものを見つけたけどそれを近くで売ってる店があることが分かり、直接買いに行ったほうがいいね!ってことで今日買いに行きました。
そして今充電中。

早速今週スイスポのタイヤローテーションに使おうと思います。
なにしろもう約15000キロ走っているのでフロントタイヤはかなり減っていてリヤタイヤは結構新品状態ですからね!(笑)

その後はキリル氏がサーキットで使ったり、お互いのタイヤ交換に使ったりと自由に移動する予定です。

ちなみに今日トラスト脚のZC31に乗りましたが・・・たしかに曲がりがいい!
そして減衰最高にして乗りましたが・・・
なぜかMOVEの脚を思い出した!(笑)

キリル氏はこのセッティングは辛いって言ってたけどMOVEのダウンサスもこんな感じだったような?
もしかしてゴッツは赤脚の硬さにも耐えられるのか!?(笑)
Posted at 2012/09/02 22:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月16日 イイね!

最終日は・・・

朝からフィットのスピーカー交換をしました。

以前アルパインのスピーカーが一発壊れたのでカロのTS-F1620ってスピーカー買ってつけたんですけど、やっぱりアルパインのいいスピーカーからカロの安いスピーカーにすると音が全然違うんですね・・・。

ハッキリ言って音に納得出来なかったので、カロのスピーカーを外し、片方をそのままアルパインのDLC-169X、片方をDLC-169XのツィーターとアルパインのDDL-R16Cにしてみました。

その結果、いい音が復活!したのですが、カロのスピーカーが余ってしまった・・・。

なのでスイスポの後ろのスピーカーも交換しちゃいました!\(^O^)/
ただスピーカーが16cmだったのでバッフルが必要なのですが、買いに行くの面倒くさかったので純正スピーカーのネジを着けるための台座にただ挟んだらいい感じで固定されちゃったのでこれでいいや!って感じでテキトウに着けて作業終了。

でもそんなに音は変わらない気がしました・・・。安いのだとこんなもんか・・・。まあいいや。

さてあと今日は何しようか・・・。寝ようか?
Posted at 2012/08/16 15:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「あっ(」
何シテル?   05/18 23:39
ゴッツです。 呼び方はゴッツでもナリでもごっつん・ごっちゃん・ゴッツさん、弾丸野郎なんでもOKですw。 コロナの影響で弾丸列車発射出来ず、毎週県内グル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エクシーガ(FB25)パワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 06:53:00
ダイソー シリコン製ケーキ焼型小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 08:58:19
ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 09:43:52

愛車一覧

スバル エクシーガ 三代目ゴッツ号 (スバル エクシーガ)
快適だしカッコいいし楽しいし言うことないエクシーガさんです。ヽ(・∀・)ノ ネットで ...
その他 自転車 新ゴッツ号 (その他 自転車)
ゴッツ(チャリ)最速伝説再び!? 最近の運動不足解消&ダイエット&通勤のために購入しま ...
その他 自転車 元祖ゴッツスペシャル (その他 自転車)
高校3年間の愛車。 超加速自慢&ドリ車。 最高速:70キロ 平均速度:40~50キロ ...
スズキ スイフトスポーツ ごっつ号 (スズキ スイフトスポーツ)
岩手の黄色い3連星弐号機!! (壱号機キリル号、初代参号機抖夜号→二代目参号機たっくん号 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation