• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴッツ@弾丸野郎のブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

旧車だよ?

旧車だよ?今、会社で35tクレーンを使ってるのですが、なんとこのクレーンが昭和40年代前半の超骨董品!

今からだいたい40年前のトラッククレーン。
超旧車でしょ!(笑)

でも現役バリバリだぜ!
ちゃんと荷物も吊れるし、自走で移動も出来ます!
でも20キロくらいで走るか、上り坂を走ると超白煙番長になります。マフラーから(笑)

ちなみにこの方はニッサン製みたいです。

あんまり整備もしてないし、外に雨ざらしになってるのに40年以上も動いてるなんて
日本車はやっぱり凄いな~なんて思った今日この頃でした~(笑)

ホント見れば見るほど歴史館とかに有りそうだわ~(笑)
Posted at 2012/06/25 19:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月24日 イイね!

初の仙台ハイランドへ

初の仙台ハイランドへ今日はみん友でzc32赤スイスポに乗っているちょめさんからのお誘いで仙台ハイランドで行われる、ドリコンGPを見学に行きました。

そういえばキリル氏も仙台ハイランド行ってみたいって言ってたっけな?
と思い一緒に連れて行くことに。

昨日連絡し、自分は一関まで下道で行くから8時半くらいに長者原SAに集合ね!って言って
今日朝起きたら7時過ぎ・・・。Σ(゚Д゚;o)

急いで家を飛び出し、下道は使わず高速をダッシュ!ε=ε=ε=ε=ε=(;゚ロ゚)ダダダッ!!
8時半になんとか長者原まであと10分のところまで着て、キリル氏に連絡。
仙台宮城ICまでには追いつくと思うからゆっくり先に行ってて~(;´Д`)
ってことで先に行っててもらったのですがなかなか追いつかない・・・。ε=ε=ε=(;゚ロ゚)ダダダッ!!
ホントインター降りる寸前で合流。(o´Д`)=з
後にキリル氏に聞くと、ごめんちょっと飛ばしてた(笑)だって。
そりゃ追いつかねぇよ!ヾ(`Д´*)ノ

そして連なって集合場所に向かうのですが、超大渋滞・・・。
こんどはちょめさんにちょっと遅れることを連絡し、何とか5分遅れで到着。(;´Д`)
軽く挨拶し、スイスポ3台で仙台ハイランドに移動。

ちなみに4台並んでる内、左からキリル氏、ちょめさん、誰?、ゴッツです(笑)

到着すると早速ドリフトやってました!
やっぱり生で見るのは迫力が全然違います!O(≧∇≦)O
ドリフトはたまにイベントでやるドリフトショーで30分くらいしか見れないので1日中見れるのは凄い面白かったです!O(≧∇≦)O


途中でキリル氏がサーキットを走っている黄スイスポが気になると言い残し離脱。

その間にちょめさんと前に乗っていた車談義で盛り上がったり(笑)
何しろゴッツの前の車といえばMOVEカスタムRSですが、ちょめさんはワゴンRスティングレーだったのです。しかもどっちもスポーツ仕様で改造箇所も結構似ていたり(笑)
なんかまたMOVEに乗りたくなっちゃったな~(笑)

そしてキリル氏が帰還すると、サーキット走ってた人を北東北のクラブに誘ってきた!(笑)だって。
さすが、逮捕率が結構多いクラブだ(笑)
その人は奥州市に住んでいる黄色のzc31の1型みたいです。

その流れでちょめさんもチームに勧誘。
そして即、チーム参加頂きました~(笑)あざーす!(笑)
クラブの皆様zc32&赤枠が増えましたよ~。

それからキリル氏のスイスポで昼食を食べに行き、食べ終わると帰り運転よろしく~ってキリル氏。
仕方なく運転するも、一回シフトでガクッってやっちゃった・・・orz

そして再びドリフト見学に行くと今度は雨が降り出し雨ドリに。
さすがにスベルスベルでこれもまた見てるほうは面白かったです。(笑)

結局最後までドリフト見学して、スイスポ3台で記念写真を撮り、ちょめさんとはお別れ。

ちょめさん今日1日お疲れさまでしたー!m(_ _)m

そしてキリル氏と連なって高速を帰ってきたのですが、長者原SAに休憩に寄りました。
駐車して車を降りたらなんかアイス食ってる人が駆け寄ってくる・・・。(((((( ;゚Д゚)))))
よくよく見るとリーダーことcaroさんではないか!∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ
そういえば引越しがなんたらかんたらで福島行くって言ってたな。
でもタイミング良過ぎだろ!ってことで雑談してると
リーダー家族がじゃあね!( ̄∇ ̄)ノ って感じで車に・・・。
そしてリーダーが待って~ε=ε=(ノ*´Д`)ノ って感じで車に(笑)

そして休憩を終えて再び走り出し、華麗にcaro引越しセンターのトラックを追い越し(笑)
今度は紫波SAで休憩。
そしてキリル氏とまさかまた会わないよね~って噂しながら入り口見てたらcaro引越しセンターのトラックが到着(笑)

また雑談して、リーダー家族がじゃあ!( ̄∇ ̄)ノ って感じで
リーダーが待って~ε=ε=(ノ*´Д`)ノ って感じ?
で今度こそお別れして無事帰宅。
caroさんも長旅のお勤めお疲れ様でした!m(_ _)m

気付けば1万キロ突破してました~。
キリ番撮り忘れました・・・。orz
Posted at 2012/06/24 23:25:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月18日 イイね!

バックカメラが・・・

朝7時半

出勤しようと外に出ると駐車場前でポリスマンがねずみ取り中でした。(朝早いな!)
朝の地震のせいかな?(-д-;)

そしてガン見されながら静かに発進し、会社に着いてギヤをバックに入れたらモニターが真っ黒・・・。(;-_-)

そういえば昨日もバックモニターが怪しかったなっと思いつつとりあえず仕事。

昼休みになり、インパネをバラしてナビ外して配線が抜けてないか確認し、ギヤをバックに入れたら普通に後ろの映像が出ました。

なんだ直ってるじゃんと思い、元に戻してまた仕事。

そして家に帰ってきて、ギヤをバックに入れたらまた画面真っ暗・・・。(;-_-)

またインパネ外して配線を確認するも、異常無し・・・。(。-`ω-)


でも画面真っ黒・・・。(。-`ω-)

通電チェックしたら電気は来ているんだよな~。(。-`ω-)
ってことは映像配線の断線?かな?(。-`ω-)

今度はバックカメラ本体をチェック。

カバー外したりいろいろしても異常無し・・・。(。-`ω-)

ここで、もうヤケクソになり、ナビからカメラまでの配線を全チェックに入りました。

フロントからサイドのいろいろ外して・・・。(。-`ω-)


リヤからサイドのいろいろ外して・・・。(。-`ω-)


結局辿り着いたのが助手席の下にあったこれ。ε=(‐ω‐;;)


これの線が抜けてました・・・ってオチです・・・。ε=(‐ω‐;;)

こんだけ苦労してそれだけかよ!!!(#`Д´)

憂鬱になりながらいろいろ外した物を元に戻していきました・・・。(´。` ) =3

まあなんだかんだで、また経験値がアップしましたよ。\(≧▽≦)/
テテテテッテッテッテーン!的な感じでレベルアップですよ。\(≧▽≦)/

なんか次からはいろいろとDIYで取り付けられそうです!\(≧▽≦)/

的な1日でした~。<(_ _)>
Posted at 2012/06/18 20:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月17日 イイね!

ノスタルジックカーミーティングに行ってきた

今日は昼に某ラーメン屋でキリル氏と合流。

2人でラーメン食って出発。

目指すは八幡平市の焼走り。
目的はノスタルジックカーミーティングの見学です。

目的地に付くと交通整理のおっちゃんが居て、こっちで~すって言われるままに駐車場に入った。
よく見ると交通整理してるのscおじさんじゃんΣ( ̄□ ̄;)//
なにしてるの!?
と思ったら続々とスイフトが集合。
ゴッツ、キリル、scおじさん、エルさん、えんやとっとさんのスイフトがいきなり並んで、
勝手にスイフトオフ会会場みたいになった。(笑)

そして秀美さんも徒歩で合流し、イベントの見学に出発。

カッコイイ旧車がいっぱい居る中、車の写真撮ろうと思ってデジカメを構えたら、
画面に「メモリがいっぱいです」って文字が・・・。( ̄□ ̄lll)
?って思ってカバーを開けるとSDが入ってねぇ。( ̄□ ̄lll)
どうやらPCに挿しっぱなしだったようです・・・。orz

そして唯一撮れた写真がこれだ!(スマホで)


その他にもいくらでもカッコイイ車あったけど、3輪ってカッコイイじゃん!( ̄ー ̄)

そして青春時代を思い出しながら目を輝かせていたおじさまの旧車解説を聞きながら会場を周りました。( ̄∇ ̄)
エンジンとかいい音してましたわ~♪( ̄∇ ̄)

その後スイフトのところに戻り、さっきの5台の他にトルコアイスさんと秀美さんのスイフトも並べて、
計7台のスイフト軍団を形成!\(^ ^)/
でも写真取り忘れた・・・。orz

駐車場から旧車が帰るのを眺めながら駄弁り。
途中でえんやとっとさん、秀美さん、エルさんとお別れ。
そして一通り旧車が帰った後に残ったゴッツ、キリル、おじさま、トルコアイスさんでカルガモ走行。

なんだかんだで小岩井農業まで行き、一休み。
ここでおじさまとトルコアイスさんとはお別れ。

そして、キリルが自分のマフラー音を外から聞いたことが無いんだよね~って言うので、
盛岡のアップガレージまでお互いのスイスポを運転することに。
まずキリル号のエンジンかけた瞬間に爆音・・・。( ̄ー ̄;
クラッチ、ギヤを軽!( ̄ー ̄;
そして発進時に低速トルクがねぇ・・・。( ̄ー ̄;
いつもより、アクセルとクラッチを気をつけながらゆっくり発進。( ̄ー ̄;
でも、音を聞かせようと4000~5000くらい回していたら、なんか楽しいな!(≧∀≦)
無駄に回して遊んだりしていました(≧∀≦)

もちろん交番前はフルクラッチで・・・。( ̄ー ̄;

無事にアップガレージに到着し、軽く店内回ってキリルとお別れ。
そして焼肉冷麺のヤマトに行き家族で食事したり、新装オープンしたPCデポに行ったりしたのでした。
(ちなみにヤマトは冷麺祭をやってるのでめちゃくちゃ安いです!)

今日もみなさまお疲れさまでした~m(_ _)m
Posted at 2012/06/17 21:12:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

付けた!→点検した!→十和田湖へ!

ここ1週間コツコツと作っていた自作パーツ。
名をマッドフラップと言いますが、早速取り付けました!

フロントはバッチリ寸法測ってしっかり取り付けましたが、リヤは段々面倒臭くなり、結構テキトウに・・。
結果、なんかハの字に装着しちゃった・・・。(-o-;)
さらに、ステッカーも曲がっちゃった・・・。(-o-;)
まぁいいか!(笑)

で、こんな感じ♪




今日は、10時から十和田湖で爆音パパさん主催のミサ?オフ会?ミーティング?が開催されました。
10時から行きたかったのですが、Dラーで6ヶ月点検を予約していたので、点検が終わってから行くことにしました。

で、9時55分にDラーに行き、点検&注文してたブツの取り付け、オイル添加剤注入をお願いして待っていると、担当さんが不吉な事を・・・。

「実は今日サービスの物が一人しか居ないんですよ~」

まさかな?っと思っているとブツ取り付けのためにまずスイスポが洗車に入りました。
その間に違う人のワゴンRがピットイン!

11時。
スイスポ洗車中。ワゴンR点検終了・・・。(-o-;)


スイスポピットイン!
って今からやるのかよ!?Σ( ̄□ ̄)

そんなこんなで点検が12時に終了・・・。(-o-;)

取り付けたのはスズキスポーツマインドのデカール!

じゃん!



それから全力で十和田湖へ!
なにしろオフ会終了時間は午後3時。(-o-;)
ナビの到着予想時間は午後3時。(-o-;)
終わっちまうやん!Σ( ̄□ ̄)


そして午後1時○○分会場到着!( ̄ー ̄;)
(完全に自己新だった・・・)


それからはいろいろな車見て周りながら駄弁り。
いつもの駄弁りを3時まで続けて終了時間になったので解散になりました。
(疲れた&めちゃくちゃ寒かったので、スイフト軍団の写真しか撮らなかった・・・)

それからは、キリル氏と盛岡まで帰宅するのですが、帰りは下道で帰ることにしました。
下道は山道が、いぱーい!(≧▽≦)

2人ともテンションが超↑↑になり、超ハイペースで4号線まで。( ̄ー ̄;)
途中のコンビニで休憩したのち、さっきの山道でお腹いっぱいだった2人は結局一戸から高速で帰りました。(笑)

その後、西根インターで高速を降り、また山道に入っていった2人であった。(笑)

今日入れたRS☆RのRAN☆UPですが、たぶん効いています!
山の登りでもなんか加速感がアップした気がする。(トルクアップ)
高速で合流するときに伸びがある気がする。(馬力アップ)
エンジン静かや~。(排気音が前より聞こえる気がする)

なんとなくですが、確かに効果は出ていると思います。
どれくらい続くかな~?

今日参加された皆様お疲れ様でした!m(_ _)m
Posted at 2012/06/10 20:46:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「あっ(」
何シテル?   05/18 23:39
ゴッツです。 呼び方はゴッツでもナリでもごっつん・ごっちゃん・ゴッツさん、弾丸野郎なんでもOKですw。 コロナの影響で弾丸列車発射出来ず、毎週県内グル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
345 678 9
10111213141516
17 181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

エクシーガ(FB25)パワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 06:53:00
ダイソー シリコン製ケーキ焼型小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 08:58:19
ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 09:43:52

愛車一覧

スバル エクシーガ 三代目ゴッツ号 (スバル エクシーガ)
快適だしカッコいいし楽しいし言うことないエクシーガさんです。ヽ(・∀・)ノ ネットで ...
その他 自転車 新ゴッツ号 (その他 自転車)
ゴッツ(チャリ)最速伝説再び!? 最近の運動不足解消&ダイエット&通勤のために購入しま ...
その他 自転車 元祖ゴッツスペシャル (その他 自転車)
高校3年間の愛車。 超加速自慢&ドリ車。 最高速:70キロ 平均速度:40~50キロ ...
スズキ スイフトスポーツ ごっつ号 (スズキ スイフトスポーツ)
岩手の黄色い3連星弐号機!! (壱号機キリル号、初代参号機抖夜号→二代目参号機たっくん号 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation