• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴッツ@弾丸野郎のブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

みん走行ってきました!1週間ちょいまえにwww

いまさらですが・・・みん走お疲れ様でしたwww


今回は財布が火を噴きまして・・・スイスポはお留守番( ´д`)ぇ~

キリル氏のスイスポに乗っけられてMSPまで。

到着すると早速、歓迎されてましたw



ちゃんと注意事項聞かなきゃ!正装にちぇ~んじ!!!(☆▽☆)
じゃーん!!!





金欠なので、今回はカートだけやってました(^^;)

秘かにこの前のレッドブルカートファイトからカートにハマってたりして・・・

この人達からいろいろなスパルタ教育を・・・





とりあえず走ってみると・・・あれ?すごくいい感じ!!!☆^(o≧∀≦)oニパッ




前にやった時はトーヤ氏に着いて行けず悔しい思いをしていたのですが((o(>皿<)o)) キィィィ!!





この日はトーヤ氏不調?でタイムも勝ってる!!!





トーヤ氏にタイム抜かれたらまた走って・・・また走って・・・また走って・・・
結局4回走っちゃったYO!(; ̄ー ̄A 金欠・・・

でも、トーヤ氏7回も走ってたから顔が1000円になっちゃったよ(笑)


たまには休憩しながら他の人のカートみてたり



結局・・・カートで優勝してしまった!!!\(^o^)/



カート始めて4日目・・・カート楽しい(笑)



さらに昼休み恒例?100m?(たぶん200m?)走が行われました!


今回はエントリー!(☆o☆)

だって、景品は…現金!!!
これは負けられない戦いがここにはある!!!

ヨーイ・・・スtでみんな走り始めた!!!

慌ててスタート!誰かがフライング!!!と叫んでるけどみんな止まらない!!!
とりあえず全力で走る!走る!!走る!!!
ずっと心の中では1200円!1200円!1200円!と叫びながら全力ダッシュ!!!
でもずっと三浦さんが抜ききれない!!!はえええ!!!

ゴールが近くなってきてなぜか周りがスローに見えてきた・・・
ゼロの領域に入ってしまったのか・・・(※サ○バ○フォ○ミ○ラネタです)

ゴール直前で三浦さんが減速?スローダウン?したのが見えた!!!
今だ!!!いっけえええええええええ!!!!!!

そしてゴール!!!したのはいいけど・・・上体が前に行きすぎて足が追い付いてこない!!!
運動不足のお父さんが運動会でこける時の状態ですね・・・
でもこけたくない!!!から必死に走り続けてカートコースのストレートを半分くらい走ってやっと止まれた(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

急いで戻って結果は!?(∀ ̄;)(; ̄∀)

勝利!!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


でも・・・頑張り過ぎて・・・グロッキー・・・orz


2時半頃までダウン・・・そっから昼飯食べたら復活!!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


ただ、単に空腹が限界を超えてたみたい(>▽<;;


最後に・・・


大きな事故も無く・・・の人の車押して・・・w

帰りはトーヤ号に乗って帰宅したのでした○




ってのを昨日盛岡に襲撃してきたスパルタパンダさんを見て、書かなきゃ・・・と思い、今書いたのでした(笑)


それでは、ばいばーい!(^o^)/


あっY'sMANさん・春雨さん画像お借りしました<(_ _)>
Posted at 2014/07/21 22:17:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年07月20日 イイね!

久々の&初ウェットの仙台ハイランド!

金曜日の夜にスイスポのリヤシート外して、タイヤ6本積み込み。


あれ?6本???

実は・・・・トーヤ氏がコースアウトしてタイヤをダメにするフラグが勃発しまくりで・・・

トーヤ氏貸出用を2本持って行きましたwww


土曜日

朝4時半に起きて出発!
金欠な私は迷わず下道ルートを選択!
のんびり4号線は南下すること2時間半・・・
高速で向かっていたトーヤ氏とキリル氏が追い越して行ったので下道やめて築館から高速へ。


いままでで一番早い8時半にハイランドに到着!ピットも全員確保!



リョッペさんお久ぶりでした!さらに糸工*ROUGEさん超お久ぶりでした!

コンディションはヘビーウェット!!!クムホで走るのは無謀なのでNEXEN N9000 5部山で。




ウェットのハイランドを走るのは初めてだったので適当に減衰はフロント12段戻し・リヤ16段戻し。


とりあえず、金欠なのであまり走らないようにしようと、インラップ・アタック・アウトラップだけ走る。

走行後は空気圧はまったく変化なしで2.9k。


心掛けたのは・・・・事故らないように!!!だけです(笑)

とりあえず1回目のアタックで2'44"446が出ました。
2回目で2'38"978、3回目で2'37'457で午前中は終了。

無事1度もコースアウトすることもなくスピンすることもなく。
でも、私の場合・・・ESPはON!です(笑)
チキンハートな私はハイランドをESP・OFFで走れません!!!


トーヤ氏はアウトカットという謎の技を編み出したり、キリル氏もちょっとやらかしてたみたいですが、
ダメージは最小限で済んでたみたいで良かったです。





リョッペさんに至ってはタイムが速すぎて一同ポカーン・・・・。

とりあえず昼になったので昼食。他に人たちは午後はもう走らないってことで片づけ開始。


自分も午後は止めて帰ろうかな・・・と思いましたが・・・ちょっと本気で走ってみるか?

ってことで発進!!!

1週目2'38"053、2週目2'37"626、3週目2'36"002といい感じで上がってきた!!!

1コーナーもドライの時並みの突っ込みになってきた!シケインの進入速度が上がってきた!そのほかの各コーナーの突っ込み速度を限界まで上げていき、ブレーキも徐々に奥で(約50メートル前)、舵角を減らしてコースをワイドいっぱいに使い、インベタに突っ込む感じでアクセルで外に膨れるように、ケツ振ったら気合いでFドリ(ESPに頑張ってもらい)、だんだんいい感じになってきた!!!

ただ、シケインは池になってたのでどうしても最初の入りで外に膨れるので左のあとの右が予定より車体半分右による・・・それは減速でどうにかするしか・・・その後の左登りが超川!!!
ここは絶対車体があらぬ方向へ飛んでいく!!!これは気合いで乗りきる!!!
霧も雨も酷くてコースが見えない!旗振ってるかも見えない!でもなんとかかんとか走って・・・


そして・・・・2'34"443キタ!!!!\(^o^)/

ホントはあと2秒縮めたかったけど・・・事故らないうちにやめておこう(笑)

ってことでここで終了。

金欠が・・・って言ってたわりに一番走ってた罠(笑)

17周走ってたよ(笑)

いままで、ハイランドの雨は恐いから走りたくないな~って思ってましたが・・・

結構楽しいじゃん!!!(^-^)

ハイパワーの車も雨だと余しちゃうので、スイスポでもいい勝負が出来る!!!

ってことがわかりました(笑)

あと、ブレーキをフロントだけDIXCELのZ-TYPEに変えたんですけど・・・めっちゃ止まる!!!
前より明らかに止まるので限界までレイトブレーキで行ける!これはタイム上がるぞ!
早くドライで試してみたいです(´ω`*)ネー

あとあと、悪天候の時こそこのライト軍団の出番ですよね~電力めちゃくちゃ食われてそうですけど(笑)


帰りは高速で一関まで行ってそこから下道っていうケチケチルートで帰りましたけど・・・宮城県抜けるまで超超超豪雨!!!(滝汗)

ワイパー全開でもまったく前が見えず場所によっては高速なのに50キロくらいで走る区間も・・・。




盛岡着いたらたくーんのスイフトお披露目オフ?が行われていて試乗してみたら・・・なんかあちこちから異音がするんですけど・・・・( ´д`)ぇ~

なんだかんだで日付が変わってから帰宅(o´Д`)=з 疲れた・・・

朝4時半~午前0時まで・・・そりゃ疲れるわ・・・。

ってことで昨日会ったみなさんお疲れさまでした!\(^o^)/
Posted at 2014/07/20 08:14:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年07月05日 イイね!

おいたっくん芋食わねぇか?

みんなが忘れた頃にこれを書きますよっと(笑)

さすがに・・・いまさら書くのメンドイんで写真メインでwww


さて、6/22肉祭り参加した皆さまお疲れ様でした!

特に主催・裏主催さん御苦労さまでした!


秘かに前日の買い出しから参加していたゴッツです(笑)
でも、BBQの買い出しとか初めてだったんで・・・とりあえず言われた物集めたり、要りそうなものを相談したり・・・ネタに走ったり・・・(笑)



当日は盛岡某所にて待ち合わせからカルガモでBBQ会場へ


ヤバイ・・・アクセラカッコイイ!!!

会場に着くと準備が始まってましたよ~(≧∇≦)



炭入れ過ぎで火が起きねぇ!!!


用意された肉の山!!!



これは一部です。
合計14キロ?の肉とたくさんの野菜!
なんたって24人分だもんね!!!

さぁ!焼けてきた!!!
肉に群がる!!!




あれ?食堂のおばちゃん???



ふふというぃんなー!?






ポテト氏!!!なんすか!!!そのカッコイイTシャツは!!!!!

パンダレーシングにて好評発売中らしいです(笑)


ちなみにゴッツ氏前半に飛ばし過ぎて、後半死んでました(爆)


芋買ってきて!と呟いたたっくんは・・・
ず~と、おい!たっくん芋食わねえか?と呼ばれ続けていましたねwww


みんながお腹いっぱいになった後はじゃんけん大会!

景品で遊ぶトーヤ氏(笑)


ストレスが溜まってた熊さんは伸びーーーーーーーーーーーーーるウィンナー!!!


ちなみにわたくしは・・・


ブラックアウト!!!

誰も取りに行かなかったので・・・(^^;)

味はモンスター!だけど500ml(; ̄ー ̄A


たっくんは・・・


大人の粗品ゲット!!!さすが!!!





最後に集合写真撮って




道の駅でソフトーヤ!!!人多い!!!


また、数人は・・・




なんじゃそりゃ!?


あっこれ欲しい!(笑)


みんながかき氷食べてる間にいろいろ物色していると・・・


これ食べ物だよね?そのネーミングはどうなの?( ´д`)



そして駄弁っていたら事件は起こった・・・

なんと・・・ベルトが切れた!!!!!ズボンの!!!!!

思ったよりズボンデカかったらしく、下がるのなんのって(∀ ̄;)(; ̄∀)


解散にてとりあえず鈍器ホーテに向かう・・・
だんだんズボン下がってくる・・・
ちょっと危ない状態に・・・

鈍器で速攻ベルト購入!&車戻って長いので切って長さ調整して復活!!!
こういうとき工具あると便利だよね(笑)


それから・・・この日は・・・・ボウリングの日!!!
一応言っておくと正式にはボウリングですよ!ボーリングじゃないですよ!!!
ボーリングは穴掘るやつだよ!!!

ちなみに日本では1861年6月22日に、長崎市の大浦居留地に初めてのボウリング場「インターナショナル・ボウリング・サロン」が開設された。これを記念して日本ボウリング場協会が毎年6月22日を『ボウリングの日』と制定したらしい。


ボウリングスタート!!!


なぜかみんな体がボロボロで・・・スコア低!!!

あっちなみにゴッツ氏、この前の日に12ゲームボウリングやっていて・・・・ボロボロでした(笑)

2ゲームで終了・・・かと思ったら・・・ベルさん合流!(笑)
強制的にベルさんもボウリング(笑)

3ゲーム目終了・・・かと思ったら・・・PCエンヂンさん合流!(笑)
強制的にPCさんもボウリング(笑)

結局4ゲームやって2日で16ゲームやって完全に身体が逝きましたとさ。
ちなみにいまだに左手の指の関節痛いんですが・・・(´Д`ι)

そんな感じの1日でした~(笑)


あっこの日まで食欲無かったのですが、肉美味くて食いまくった結果食欲旺盛になりました!(笑)

以上!!!


次回、関東旅行編をお送りします(笑)
Posted at 2014/07/05 10:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月04日 イイね!

北東北スイフトオフメイン、最近ハイライト

皆さまお久しぶりです<(_ _)>

ブログサボって約1カ月・・・経っちゃった・・・。
ってことでこれから1カ月を振り返って行きますよー!(笑)

まずは最近の事から~\(^o^)/

ハイライトどうぞ~

6/23
最近・・・ていうかずっと使えなかってステアリングスイッチ(音量+)を修理
ナビ裏の配線の接触不良でした。



6/24
この日は・・・・無し!

6/25
会社帰りに沼宮内経由で西根某所へ。
もっちゃんオッフ~。



6/26
アイドリング不調が気になる
エアクリ見たら・・・汚ねぇ!
お掃除~♪



6/27
夜の洗車プチオフ♪


6/28
天気予報見たら1週間晴れ♪
久々にworkエモーション姿が見たい!ってことで朝からタイヤ交換♪
やっぱりカッコイイな~(^^)v




午前はカエルさんのお見舞い行って
午後からMSPへ向かうが・・・・大雨!!!
タイヤは・・・フロント・クムホV700、リヤNEXEN N9000 1部山・・・
高速怖すぎる・・・Σ( ̄Д ̄lll
レッドブルカートファイトの景品?をゲット!!!\(^o^)/

ついでに十和田のツルハ寄ってーの道の駅十和田へ。
引っ越し石油さんを待っていると・・・なんか見たことある車が来たぞ!!!
車種はカローラアクシオ!お初なのに初めての感じがしない!ゆうさんでした(笑)
それからアクシオを舐め回してたら石油さん到着でプチオフ♪

そして、石油産にそばを渡す!(^^)b

からの盛岡戻って某所でもっちゃんオッフ~♪

6/29
この日は朝から行動開始!
黄色い三連星で某エネオスへ!
注文はハイオク満タンとエネゴリ君と写真お願いします!(笑)
こちらでーす!www



からの盛岡某所に行ってスイフト?のカルガモで田沢湖へ

天気は雨・・・ゴッツ号は安全うんたんです・・・。

今回も岩手・秋田・青森・宮城・山形の各地から集まってましたねースイフトが!スイフトが?(笑)




自己紹介&駄弁りながらレストハウスで昼食食べてーの

おい!ポテトボート乗らねえか?

ポテト伝説その1:足漕ぎボートに乗ったらペダルが折れて漂流・・・・(ホント)
ポテト伝説その2:足漕ぎボートに乗ったら浸水して沈みかける・・・(ホント)
ポテト伝説その3:足漕ぎボートに乗ったら落雷の直撃を受ける・・・(仮設定ですw)

雨が止まなかったのでボートは乗れず・・・orz
久々に全力でペダル漕ごうと思ったのに・・・orz

途中みんなでゴマソフトーヤ!\(^o^)/

そしてお開きの後はカルガモからなぜかみんなバラバラの道で帰り始め、一番最後に出発したゴッツ号が途中一番前に居る不思議(笑)
でも、タイヤが怖すぎるので安全うんたんで途中道を譲ってーの

おい!たっくん飯食わねぇか?

ついに行きましたよ!!!Do!!!

もちろんカツカレー大盛り!は食べないでカツ重食べてました(笑)
でも思ったより・・・見た目より・・・ご飯詰まってるよ!!!

たつやさんが頼んだカツカレー大盛はこちら!


ついでにDoパフェはこちら!

お腹いっぱい!っていうか数人次の日の腹の調子が・・・だったみたいですw

皆さまお疲れ様でした~(^o^)/
またよろしくお願いしまーす!

6/30
雨!

7/1
雨!!

7/2
雨!!!

7/3
晴れ!たけどもういいや・・・



とりあえず、タイヤ減らなくて良かった!ってポジティブに考えておこう(笑)


次回、クロス?BBQ編をお送りします(笑)
Posted at 2014/07/04 04:56:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あっ(」
何シテル?   05/18 23:39
ゴッツです。 呼び方はゴッツでもナリでもごっつん・ごっちゃん・ゴッツさん、弾丸野郎なんでもOKですw。 コロナの影響で弾丸列車発射出来ず、毎週県内グル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エクシーガ(FB25)パワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 06:53:00
ダイソー シリコン製ケーキ焼型小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 08:58:19
ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 09:43:52

愛車一覧

スバル エクシーガ 三代目ゴッツ号 (スバル エクシーガ)
快適だしカッコいいし楽しいし言うことないエクシーガさんです。ヽ(・∀・)ノ ネットで ...
その他 自転車 新ゴッツ号 (その他 自転車)
ゴッツ(チャリ)最速伝説再び!? 最近の運動不足解消&ダイエット&通勤のために購入しま ...
その他 自転車 元祖ゴッツスペシャル (その他 自転車)
高校3年間の愛車。 超加速自慢&ドリ車。 最高速:70キロ 平均速度:40~50キロ ...
スズキ スイフトスポーツ ごっつ号 (スズキ スイフトスポーツ)
岩手の黄色い3連星弐号機!! (壱号機キリル号、初代参号機抖夜号→二代目参号機たっくん号 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation